お買い物
【送料無料】川連塗箸 銀の花 あさぎ・桃 夫婦箸セット
商品番号050-KWAB-02-SET

箸先まで緩やかに削られたデコボコが手に馴染む川連塗職人による一膳です。天然漆を使い、やさしい手触りに仕上がっています。天部分にあるワンポイントの模様が銀の花という名前の由来となっています。

職人について-阿部敬
川連塗の歴史の中で初めての箸専門の塗師。川連塗の伝統的な堅牢さと使い易さを兼ね揃えた箸作りに情熱を傾けています。温かみのあるデザインのお箸が多く、下塗りから上塗りまですべてを漆塗りで施し安全面にも配慮した丈夫で使い易く飽きのこないお箸作りの名人です。
産地について-川連塗
鎌倉時代に地元のブナや漆を使い武具に漆を塗ったのが始まりです。堅牢で実用的なお箸が多く、素朴で温かみのある飽きのこないデザインから、蒔絵、沈金といった華やかなデザインのお箸など幅広くある漆器産地です。
- 素地
- 天然木
- 表面塗装
- <持ち手>漆 <箸先>漆
- 箸先
- 細め
- 納期
- 最短翌日〜7営業日

職人について-阿部敬
川連塗の歴史の中で初めての箸専門の塗師。川連塗の伝統的な堅牢さと使い易さを兼ね揃えた箸作りに情熱を傾けています。温かみのあるデザインのお箸が多く、下塗りから上塗りまですべてを漆塗りで施し安全面にも配慮した丈夫で使い易く飽きのこないお箸作りの名人です。
産地について-川連塗
鎌倉時代に地元のブナや漆を使い武具に漆を塗ったのが始まりです。堅牢で実用的なお箸が多く、素朴で温かみのある飽きのこないデザインから、蒔絵、沈金といった華やかなデザインのお箸など幅広くある漆器産地です。