全商品
全1501品中 1~30品目を表示
-
Natsuno
ヒノキ 八角 菜箸
005-OBMK-01-UN
天然のヒノキを使用した無塗装の菜箸です。美しい木目を楽しんでいただけます。
[ 近代若狭塗(福井県)、八角、菜箸]
- 28cm 550円
-
Natsuno
ヒノキ 四角 菜箸
005-OBMK-02-UN
天然のヒノキを使用した無塗装の菜箸です。美しい木目を楽しんでいただけます。
[ 近代若狭塗(福井県)、四角、菜箸]
- 28cm 550円
-
Natsuno
マラス 四角 菜箸
005-OBMK-03-UN
箸木地に多用されるマラスを使用した四角菜箸です。熱にも強く、炒め物にもお使いいただき易い菜箸です。
[ 近代若狭塗(福井県)、四角、菜箸]
- 28cm 550円
-
Natsuno
納豆箸 鉄木
008-EKDA-01-UN
しっかりとした箸先の太さがあり納豆を混ぜた際に空気が入りやすく、ふわっとした納豆に仕上がります。持ち手の削りもあり、こだわりのお箸となっております。
[ 江戸唐木箸(東京都)、四角]
- 19.5cm880円
-
Natsuno
食洗機対応 子供箸 月うさぎ 赤名入れ可
008-OBHY-01-CH
うさぎは「飛躍」の意味を持つ縁起柄でもあり、プレゼントにも適しています。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、食洗機対応箸]
- 14.5cm(約3~4歳)1,100円
- 16cm(約5~7歳)1,100円
- 18cm(約8歳~約10歳)1,320円
-
Natsuno
食洗機対応 子供箸 月うさぎ ピンク名入れ可在庫なし
008-OBHY-02-CH
うさぎは「飛躍」の意味を持つ縁起柄でもあり、プレゼントにも適しています。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、食洗機対応箸]
- 14.5cm(約3~4歳)1,100円
- 16cm(約5~7歳)1,100円
- 18cm(約8歳~約10歳)1,320円
-
Natsuno
食洗機対応 子供箸 月うさぎ 青名入れ可
008-OBHY-03-CH
うさぎは「飛躍」の意味を持つ縁起柄でもあり、プレゼントにも適しています。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、食洗機対応箸]
- 14.5cm(約3~4歳)1,100円
- 16cm(約5~7歳)1,100円
- 18cm(約8歳~約10歳)1,320円
-
Natsuno
納豆箸 黒檀
010-EKDA-01-UN
しっかりとした箸先の太さがあり納豆を混ぜた際に空気が入りやすく、ふわっとした納豆に仕上がります。持ち手の削りもあり、こだわりのお箸となっております。
[ 江戸唐木箸(東京都)、四角]
- 19.5cm1,100円
-
NatsunoKonatsu
銀座夏野オリジナル 食洗機対応電車箸 青名入れ可
010-OBHI-1-CH
箸先乾漆加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。
[ 名入れ箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル、男の子向け、のりもの柄]
- 16.5cm1,100円
- 18cm1,100円
-
NatsunoKonatsu
銀座夏野オリジナル 食洗機対応電車箸 赤名入れ可
010-OBHI-2-CH
箸先乾漆加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。
[ 名入れ箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル、男の子向け、のりもの柄]
- 16.5cm1,100円
- 18cm1,100円
-
NatsunoKonatsu
銀座夏野オリジナル 食洗機対応電車箸 緑名入れ可
010-OBHI-3-CH
箸先乾漆加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。
[ 名入れ箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル、男の子向け、のりもの柄]
- 16.5cm1,100円
- 18cm1,100円
-
Natsuno
先角箸 彩うさぎ 朱名入れ可
010-OBID-01-FE
天部分にあしらわれたうさぎ型の貝細工が非常にかわいらしい一膳です。
うさぎ柄は「飛躍」の意味を持つ縁起柄として知られています。
先角加工で滑りにくいこともポイント。名前を入れてプレゼントされてみては。[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、四角]
- 16.5cm(約5~7歳)1,100円
- 18cm(約8~10歳)1,100円
- 20.5cm(成人女性サイズ)1,100円
-
Natsuno
先角箸 彩うさぎ 青・黒名入れ可
010-OBID-01-MA
うさぎ柄は「飛躍」の意味を持つ縁起柄として知られています。
先角加工で滑りにくいこともポイント。名前を入れてプレゼントされてみては。[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、四角]
- 青 16.5cm(約5~7歳)1,100円
- 青 18cm(約8~10歳)1,100円
- 黒 23cm(成人男性サイズ)1,100円
-
Natsuno
五角箸 漆市松(中)
010-OBID-02-FE
箸先まで五角形でしっかりと手に収まり、面同士でものをつまむため非常につまみやすい一膳。
伝統的な市松模様ながらもモダンなデザインが人気です。 ご自分用にもちょっとしたプレゼントにも。[ 近代若狭塗(福井県)、五角]
- 20.5cm1,100円
-
Natsuno
五角箸 漆市松(大)
010-OBID-02-MA
箸先まで五角形でしっかりと手に収まり、面同士でものをつまむため非常につまみやすい一膳。
伝統的な市松模様ながらもモダンなデザインが人気です。[ 父の日に箸の贈り物、近代若狭塗(福井県)、五角]
- 23cm1,100円
-
Natsuno
箸袋 麻の葉(女物)
011-KTUN-01-CB
グングンと成長する麻の葉。古来から魔除けの意をもち、縁起物として人気な柄です。女性用の約22cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
箸袋 七宝(女物)
011-KTUN-02-CB
七宝柄は円(縁)が繋がり続けている理由から、円満・調和・ご縁などの願いが込められています。女性用の約22cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
箸袋 撫子(女物)
011-KTUN-03-CB
西洋ではナデシコが鮮やかな花色と愛らしい姿で草原の中に咲くことから、「無邪気」や「可憐」という花言葉があります。女性用の約22cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
箸袋 枝垂桜(女物)
011-KTUN-04-CB
「優美」「純潔」「淡泊」という花言葉をもつ枝垂桜。年齢を問わず女性に人気の柄です。女性用の約22cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
箸袋 金彩(女物)
011-KTUN-05-CB
金彩が美しい京都で作られた箸袋です。女性用の約22cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
箸袋 市松(男物)
011-KTUN-06-CB
東京オリンピックのエンブレムにも使用された市松紋様は、その柄が続くことから子孫繁栄や多様性を表します。男性用の約24cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
箸袋 疋田(男物)
011-KTUN-07-CB
疋田とは鹿の子絞りのような柄を、型で表現したものを指すことが多いです。品のある紋様は用途を選ばず人気です。男性用の約24cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
箸袋 七宝(男物)
011-KTUN-08-CB
七宝柄は円(縁)が繋がり続けている理由から、円満・調和・ご縁などの願いが込められています。男性用の約24cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋]
- 1,210円
-
Natsuno
なつめ形 鉄木(中)
012-EKDA-01-FE
木地を生かしたシンプルな仕上げに、細めの箸先が使い易いお箸です。丸型の持ち手は手に馴染みます。
[ 江戸唐木箸(東京都)]
- 21.5cm 1,320円
-
Natsuno
なつめ形 鉄木(大)
012-EKDA-01-MA
木地を生かしたシンプルな仕上げに、細めの箸先が使い易いお箸です。丸型の持ち手は手に馴染みます。
[ 父の日に箸の贈り物、江戸唐木箸(東京都)]
- 23.5cm 1,320円
-
Natsuno
箸袋 金彩(男物)
012-KTUN-01-CB
金彩が美しい京都で作られた箸袋です。男性用の約24cmまでのお箸が入ります。スマートにお箸を持ち歩く際に人気があります。
[ 箸袋]
- 1,320円
-
Natsuno
箸袋 香雲染(麻)(男物)
012-KTUN-02-CB
香雲染は化学薬品を一切使わず植物と泥土と太陽の力のみで染色しています。シンプルながらも品のある、美しい箸袋です。
[ 箸袋]
- 1,320円
-
Natsuno
ネコ ピンク名入れ可
012-OBHI-01-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、四角、銀座夏野オリジナル]
- 22cm1,320円
-
Natsuno
ネコ 水色名入れ可
012-OBHI-02-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、四角、銀座夏野オリジナル]
- 22cm1,320円
-
Natsuno
ネコ 黄色名入れ可
012-OBHI-03-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)、四角、銀座夏野オリジナル]
- 22cm1,320円