桜柄の箸の商品一覧
桜柄の箸のページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全105品中 1~30品目を表示
-
Natsuno
杵型箸置 桜
CR-CE-ARMR-006
桜模様が可愛らしい杵型のお箸置きです。『福』の文字がデザインされ縁起も良く、ご自宅用やお祝いの贈答品としても人気です。お箸のデザインを選ばないのも使い易さの一つです。
[ 有田焼(佐賀県)、花柄の箸、桜柄の箸、箸置き]
- 1,100円
-
Natsuno
先角箸 和紙夜桜(大)
013-OBID-01-MA
持ち手に和紙を巻き付け加工した上品で華やかな桜柄のデザインが最大の特徴です。
先角仕上げで様々な局面に対応できる汎用性の高さも魅力の一つ。女性人気も非常に高いです。[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、近代若狭塗(福井県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm1,430円
-
Natsuno
先角箸 和紙夜桜(中)
013-OBID-01-FE
和紙を巻き付け加工した華やかな桜柄の持ち手デザインが最大の特徴です。
先角仕上げで様々な局面に対応できる汎用性の高さも魅力の一つ。女性人気も非常に高いです。[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、近代若狭塗(福井県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 20.5cm1,430円
-
Natsuno
彫印小桜 黒名入れ可在庫なし
013-OBHI-01-MA
レーザーによって刻印された桜柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm1,430円
-
Natsuno
彫印小桜 茶名入れ可在庫なし
013-OBHI-01-FE
レーザーによって刻印された桜柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm1,430円
-
Natsuno
先角箸 三日月桜(大)名入れ可
015-OBID-01-MA
滑り止めとして人気の先角加工に加え、持ち手の三日月型の貝細工が目を引きます。
伝統的であり近代的なデザインを持ったお箸です。 どんな食事にも合わせられるシンプルさが魅力の一膳です。[ 名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、近代若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm1,650円
-
Natsuno
先角箸 三日月桜(中)名入れ可
015-OBID-01-FE
滑り止め機能として人気の先角加工に加え、持ち手の三日月型の貝細工が目を引きます。
どんな食事にも合わせられるシンプルさが魅力の一膳。[ 名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、近代若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 20.5cm1,650円
-
Natsuno
桜雨(大)名入れ可
018-OBIS-06-MA
箸先は四角に仕上げられ麺類なども特異な形状に、桜のデザインが光るお箸です。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 24cm1,980円
-
Natsuno
桜雨(中)名入れ可
018-OBIS-06-FE
箸先は四角に仕上げられ麺類なども特異な形状に、桜のデザインが光るお箸です。
[ 名入れ箸、近代若狭塗(福井県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 21.5cm1,980円
-
Natsuno
川連塗 蒔絵箸 桜(中)名入れ可
020-KWKM-01-FE
川連塗職人の手による1膳です。女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています.[ 新生活にオススメ厳選プレゼント特集、名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 21.5cm2,640円
-
Natsuno
川連塗 蒔絵箸 桜(大)名入れ可
020-KWKM-01-MA
川連塗職人の手による1膳です。男性用は黒を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています.[ 新生活にオススメ厳選プレゼント特集、名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm2,640円
-
Natsuno
会津塗 桜(大)名入れ可残りわずか
024-AIMK-03-MA
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、日本を代表する桜の図が栄えるお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23.5cm2,970円
-
Natsuno
会津塗 桜(中)名入れ可
024-AIMK-03-FE
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、日本を代表する桜の図が栄えるお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 22cm2,970円
-
Natsuno
貝象嵌箸 桜 パープルハート(中)名入れ可
025-ZOYU-01-FE
手元できらりと光る貝の輝きが美しい一膳。日本らしい桜柄のデザインです。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 21.5cm3,300円
-
Natsuno
【送料無料】彫印小桜 黒 茶 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
026-OBHI-01-SET
レーザーによって刻印された桜柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、夫婦箸、近代若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm 23cm3,520円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗沈金箸 春秋(中)名入れ可
030-KWKM-09-FE
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。
季節感を問わないデザインが、通年人気のお箸です。[ 名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 21.5cm3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 桜(大)名入れ可
030-KWKM-01-MA
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 桜のデザインが素敵なお箸です。[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm 3,630円
-
Natsuno
川連塗沈金箸 桜(中)名入れ可
030-KWKM-01-FE
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 桜のデザインが素敵なお箸です。[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 21.5cm 3,630円
-
Natsuno
川連塗 螺鈿桜(大)
030-KWKM-05-MA
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。ワンポイントの螺鈿が綺麗なお箸です。[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連塗 螺鈿桜(中)名入れ可
030-KWKM-05-FE
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。ワンポイントの螺鈿が綺麗なお箸です。[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 21.5cm3,630円
-
Natsuno
琉球漆器箸 桜 (大)名入れ可
032-RYRY-02-MA
立体的に表現された温かみのある桜の花のデザインです。
[ 琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 桜 (中)名入れ可
032-RYRY-02-FE
立体的に表現された温かみのある桜の花のデザインです。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 21cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 白檀 桜(大)
035-ECTN-1-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
春の夜風に舞う桜を思わせる白檀塗が美しい一膳です。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 桜蒔絵(大)
035-ECTN-5-MA
風に舞う桜の花びらを蒔絵で表現したお箸です。
金色と銀色で描かれた桜が非常によく映えるデザインです。爽やかな春を思わせる印象の一膳です。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 桜蒔絵(中)
035-ECTN-5-FE
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
風に舞う桜の花びらを蒔絵で表現したお箸です。金色と銀色で描かれた桜が非常によく映えるデザインです。
爽やかな春を思わせる印象の一膳です。[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前塗 白檀 桜(中)
035-ECTN-1-FE
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
春の夜風に舞う桜を思わせる白檀塗が美しい一膳です。[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
会津塗 塗分 桜(黒)名入れ可
035-AISS-01-MA
室町時代より続く会津塗、江戸時代中期には幕末の許可を得て海外輸出もされていました。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
会津塗 塗分 桜(朱)名入れ可
035-AISS-01-FE
室町時代より続く会津塗、江戸時代中期には幕末の許可を得て海外輸出もされていました。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
越前塗 桜(大)名入れ可在庫なし
034-ECMS-02-MA
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。一般的な漆塗りのものからや拭き漆を施したものまで、多岐にわたる種類のお箸が作られています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 23cm3,960円
-
Natsuno
越前塗 桜(中)名入れ可在庫なし
034-ECMS-02-FE
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。一般的な漆塗りのものからや拭き漆を施したものまで、多岐にわたる種類のお箸が作られています。
[ 名入れ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸]
- 22cm3,960円