名入れ箸の商品一覧
名入れ箸のページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。人気の名入れ箸を探しているなら、箸・こども和食器専門店「銀座夏野・小夏」のオンラインショップで。お子様用の名入れ可能な子供箸もこちらから。名入れ箸のプレゼントをお探しの方にオススメです。
記念日・お祝い・誕生日・母の日や父の日にいつもと違った名入れのプレゼントはいかがですか?
お箸は昔から縁起物とされており、お名前入れで世界に一膳だけの贈り物に是非。
全695品中 601~630品目を表示
-
Natsuno
うるし竹箸-極-(緑)名入れ可在庫なし
023-KMYC-04-MA
どの面を合わせても綺麗に揃うよう、丁寧に手作業で削り出した細身のお箸。吸い付くような細く四角い箸先は、滑りやすい麺類なども掴みやすく仕上げています。
[ 名入れ箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23cm2,530円
-
Natsuno
うるし竹箸-極-(青)名入れ可在庫なし
023-KMYC-05-MA
どの面を合わせても綺麗に揃うよう、丁寧に手作業で削り出した細身のお箸。吸い付くような細く四角い箸先は、滑りやすい麺類なども掴みやすく仕上げています。
[ 名入れ箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸 ]
- 23cm2,530円
-
Natsuno
貝象嵌箸 アシアト イヌ 鉄木(中)名入れ可在庫なし
024-ZOYU-01-FE
貝殻の内側にある美しい真珠層を動物の足跡をモチーフにかたどり、持ち手にはめ込んだお箸です。
[ 名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、四角の箸 ]
- 21.5cm2,640円
-
Natsuno
貝象嵌箸 アシアト トリ 鉄木(中)名入れ可在庫なし
024-ZOYU-05-FE
貝殻の内側にある美しい真珠層を動物の足跡をモチーフにかたどり、持ち手にはめ込んだお箸です。
[ 名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、四角の箸 ]
- 21.5cm2,640円
-
Natsuno
貝象嵌箸 桜満開 鉄木名入れ可在庫なし
024-ZOYU-06-UN
貝殻の内側にある美しい真珠層で、四季折々のモチーフがデザインされたお箸です。
[ 名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm2,640円
-
Natsuno
貝象嵌箸 涼花鉄線 鉄木名入れ可在庫なし
024-ZOYU-07-UN
貝殻の内側にある美しい真珠層で、四季折々のモチーフがデザインされたお箸です。
[ 名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm2,640円
-
Natsuno
貝象嵌箸 白雪梅 鉄木名入れ可在庫なし
024-ZOYU-09-UN
貝殻の内側にある美しい真珠層で、四季折々のモチーフがデザインされたお箸です。
[ 名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22.5cm2,640円
-
Natsuno
影絵(大)名入れ可在庫なし
028-OBIS-01-MA
名前の通り、影絵をモチーフとしたお箸です。模様が描かれているのではなく、彫りによって模様付けがされているため立体的です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸 ]
- 23cm3,080円
-
Natsuno
川連塗箸 蒔絵 桜(大)名入れ可在庫なし
020-KWKM-01-MA
川連塗職人の手による1膳です。男性用は黒を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています.[ 利用シーンから選ぶ、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23cm3,080円
-
Natsuno
会津塗箸 青海波(大)名入れ可在庫なし
024-AIMK-01-MA
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、縁起の良い青海波のデザインが持ち手に栄えるお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
会津塗箸 青海波(中)名入れ可在庫なし
024-AIMK-01-FE
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、縁起の良い青海波のデザインが持ち手に栄えるお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
会津塗箸 七宝(中)名入れ可在庫なし
024-AIMK-02-FE
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、どことなくカワイイ七宝のデザインが人気です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
会津塗 桜(大)名入れ可在庫なし
024-AIMK-03-MA
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、日本を代表する桜の図が栄えるお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
会津塗 桜(中)名入れ可在庫なし
024-AIMK-03-FE
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、日本を代表する桜の図が栄えるお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
会津塗箸 南天(中)名入れ可在庫なし
024-AIMK-04-FE
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、「難を転じて福となす」の南天が描かれた縁起の良いお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno
【送料無料】うるし波彫り 黒・茶 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
026-OBHI-03-SET
シンプルな木地に柔らかいカーブの彫りが特徴的な、使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、削り箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm 23cm【桐箱入】3,630円
-
Natsuno
蒔絵名入れ特注在庫なし
Name
縦書きで左右に「細見 茂」「八十八」
[ 名入れ箸 ]
- 3,630円
-
Natsuno
【送料無料】彫印市松 黒 茶 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
026-OBHI-02-SET
レーザーによって刻印された市松柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm 23cm3,630円
-
Natsuno
津軽塗箸 梨地 黒(大)名入れ可在庫なし
030-TGTA-01-MA
伝統的な梨地の黒で仕上げた津軽塗のお箸。
落ち着いた黒に金色の梨子地彩色の組み合わせは、高級感が引き立つ人気の一品です。
箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
※サイズは、おおよそのサイズです。
※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm3,630円
-
Natsuno
八雲塗箸 椿兎(中)名入れ可在庫なし
035-YKYY-01-FE
椿とうさぎの図柄が美しい一膳です。春の訪れを告げる頃に花が咲く椿は、平安時代では魔除けのために使用してきました。椿は花が落ちると言われていますが、縁起が良い柄のためおめでたい席に人気です。
[ 名入れ箸、八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
若狭塗箸 朱雀(大)名入れ可在庫なし
035-OBKW-01-MA
箸先滑り止め付きで、若狭塗らしいデザイン豊かなお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm3,850円
-
Natsuno
若狭塗箸 縞黒檀 面取り(大)名入れ可在庫なし
035-OBHI-03-MA
福井県若狭の工房によって削り出された、縞黒檀の面取り箸。お箸先の細さや持ち手のバランスなど、シンプルながらお箸の一大産地らしい実用的な仕上がりです。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24.5cm3,850円
-
Natsuno
若狭塗箸 縞黒檀 面取り(中)名入れ可在庫なし
035-OBHI-03-FE
福井県若狭の工房によって削り出された、縞黒檀の面取り箸。お箸先の細さや持ち手のバランスなど、シンプルながらお箸の一大産地らしい実用的な仕上がりです。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
会津塗箸 塗分 桜(黒)名入れ可在庫なし
035-AISS-01-MA
室町時代より続く会津塗、江戸時代中期には幕末の許可を得て海外輸出もされていました。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
四角塗分先乾漆LGブルー(大)名入れ可在庫なし
036-EKMS-01-MA
昔ながらの塗分け箸も、配色次第でモダンな仕上がりに。職人技が光る細目の箸先も、注目です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
食洗機対応 越前漆器 MR細角 銀帯先溜(大)名入れ可在庫なし
040-ECSY-03-MA
シンプルな四角の木地に華やかな金ラインぼデザインが映え、名入れも可能です。食洗機対応で普段使い、贈物にも人気なお箸です。
[ 名入れ箸、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
先乾漆箸 唐草(大)名入れ可在庫なし
040-TKRK-01-MA
先乾漆の漆塗りに、樹脂で唐草の模様をあしらったお箸です。
[ 名入れ箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
先乾漆箸 花唐草(中)名入れ可在庫なし
040-TKRK-01-FE
先乾漆の漆塗りに、樹脂で唐草の模様をあしらったお箸です。
[ 名入れ箸 ]
- 21.5cm4,400円
-
Natsuno
【送料無料】三味胴 縞黒檀 サティーネ 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
030-EKDA-01-SET
持ち手は四角形で箸先細めの、料理を選ばないお箸です。華やかさは無いですが、黒檀とサティーネを使用したしっかりとした良いお箸です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】4,620円
-
Natsuno
【送料無料】夏夜 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
036-OBIS-05-SET
花火のようなデザインが可愛らしく、箸先も四角で使い易いお箸です。名入れも可能で、ちょっとしたギフトにも人気です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸 ]
- 24cm 21.5cm 【桐箱入り】4,730円