ギフトの種類から箸を選ぶの商品一覧
全1597品中 601~630品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】極細作り 鉄木 夫婦箸セット【桐箱入】
040-EKDA-01-SET
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。焼き魚の小骨を取るなど、細かい動作を得意としていることから、とにかく箸を器用に使いたい方にオススメです。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、四角の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】5,610円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗箸 ふくろう 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
044-KWAB-01-SET
川連塗の職人によって丁寧に塗り上げられたお箸に、可愛らしいフクロウが特徴的です。
フクロウは昔から、福が来る“福来”や福が籠る“福籠”、苦労知らずの“不苦労”、幸せに年を重ねる“福老”など、さまざまな文字を当てて開運縁起が願われてきた幸運の吉鳥です。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、動物柄の箸、ふくろう柄の箸 ]
- 23cm 22cm【桐箱入】5,610円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 越前漆器 丸箸 龍 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
044-ECTN-01-SET
食器洗浄機対応の越前漆器のお箸です。
迫力のある竜の模様が特徴的なデザインです。
今までありそうでなかった絵柄で珍しい一膳となっています。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸 ]
- 23cm 21.5cm5,610円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 越前漆器 丸箸 金魚 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
044-ECTN-02-SET
食器洗浄機対応の越前漆器のお箸です。
優雅に泳ぎ回る金魚が描かれた涼しげなデザインの一膳です。
季節感があり非常に趣のあるお箸です。夏の食卓にいかがでしょうか。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm 21.5cm【桐箱入】5,610円
-
Natsuno
【送料無料】手まり真珠 夫婦箸セット【桐箱入】
036-HGKY-01-SET
白をベースにし、カラフルな糸で装飾したお箸です。箸先は木地仕上げなので、麺類なども得意なお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、ペア夫婦箸 ]
- 23cm 21cm【桐箱入】5,830円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 朝明け 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
046-HGKY-01-SET
珍しい白色をベースに色のグラデーションが美しい、食洗機対応のお箸です。箸先が木地で滑りにくいのも特徴ですね。
[ 名入れ箸 ]
- 23cm 21cm【桐箱入】5,830円
-
Natsuno
山中塗 面取塗(中)名入れ可残りわずか
050-YMIK-01-FE
天然木と天然漆を使用したシンプルな一膳です。飾りを排除したシンプルなデザインですが、エレガントなお箸に仕上がっています。
[ 名入れ箸、山中塗(石川県)の箸、四角の箸 ]
- 21.5cm5,830円
-
Natsuno
京銘竹 八角本塗り漆箸 白竹 朱
046-KTTC-01-FE
色漆を用いたどことなくモダンな雰囲気のお箸です。一面のみ、竹の表皮の面を塗らずに残すことによって、非常に趣のあるデザインとなっています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、八角の箸、赤色(レッド)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ]
- 22.5cm5,940円
-
Natsuno
京銘竹 八角本塗り漆箸 紋竹 黒
046-KTTC-02-MA
色漆を用いたどことなくモダンな雰囲気のお箸です。一面のみ、竹の表皮の面を塗らずに残すことによって、非常に趣のあるデザインとなっています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ]
- 24cm5,940円
-
Natsuno
京銘竹 八角本塗り漆箸 紋竹 朱
046-KTTC-02-FE
色漆を用いたどことなくモダンな雰囲気のお箸です。一面のみ、竹の表皮の面を塗らずに残すことによって、非常に趣のあるデザインとなっています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、八角の箸 ]
- 22.5cm5,940円
-
Natsuno
津軽塗箸 先乾漆 貝蒔 緑(大)
048-TGTA-01-MA
津軽塗本来の機能性を備えた美しさが貝の輝きでより引き立って見える一膳です。
箸先に乾漆加工が施されており、滑り止め機能も備わっています。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23.5cm5,940円
-
Natsuno
津軽塗箸 先乾漆 貝蒔 赤(中)
048-TGTA-01-FE
津軽塗本来の機能性を備えた美しさが貝の輝きでより引き立って見える一膳です。
箸先に乾漆加工が施されており、滑り止め機能も備わっています。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 20.5cm5,940円
-
Natsuno
越前漆器 利休総銀地先蒔地(大)
050-ECTN-01-MA
東京の木箸職人が仕上げた木地に、越前市域の職人により仕上げられたお箸です。シンプルなデザインながらも、存在感のあるお箸に仕上がっています。銀地部分は錫仕上げです。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm6,050円
-
Natsuno
越前漆器 利休総銀地先蒔地(中)
050-ECTN-01-FE
東京の木箸職人が仕上げた木地に、越前塗の職人により仕上げられたお箸です。シンプルなデザインながらも、存在感のあるお箸に仕上がっています。銀地部分は錫仕上げです。
[ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22cm6,050円
-
Natsuno
津軽塗箸 曜変天目 青(大)名入れ可
055-TGTM-01-MA
津軽塗らしい研ぎ出しを、現代的にアレンジしたお箸。黒ベースで、モダンな印象です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm6,050円
-
Natsuno
津軽塗箸 曜変天目 赤(中)名入れ可
055-TGTM-01-FE
津軽塗らしい研ぎ出しを、現代的にアレンジしたお箸。黒ベースで、モダンな印象です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22cm6,050円
-
Natsuno
津軽塗箸 曜変天目 紫(中)名入れ可
055-TGTM-02-FE
津軽塗らしい研ぎ出しを、現代的にアレンジしたお箸。黒ベースで、モダンな印象です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 22cm6,050円
-
Natsuno
琉球漆器箸 龍頭(大)名入れ可残りわずか
045-RYRY-01-MA
迫力のある龍をモチーフにしたお箸。琉球漆器の立体感が龍頭とマッチし、なんとも言えない存在感があります。
[ 利用シーンから選ぶ、名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、動物柄の箸 ]
- 23cm6,050円
-
Natsuno
琉球漆器箸 龍頭(中)名入れ可残りわずか
045-RYRY-01-FE
迫力のある龍をモチーフにしたお箸。琉球漆器の立体感が龍頭とマッチし、なんとも言えない存在感があります。
[ 利用シーンから選ぶ、名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、動物柄の箸 ]
- 21.5cm6,050円
-
Natsuno
津軽塗 四角先角 赤々(中)名入れ可
045-TGSM-01-FE
丈夫な事で有名な津軽塗の箸です。唐塗技法で塗られ、箸先は滑りにくいよう木肌を出したお仕上げです。
滑らかな持ち心地と、滑りづらさを兼ね備えた1膳です。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm6,050円
-
Natsuno
津軽塗 四角先角 青(大)名入れ可残りわずか
045-TGSM-01-MA
丈夫な事で有名な津軽塗の箸です。唐塗技法で塗られ、箸先は滑りにくいよう木肌を出したお仕上げです。
滑らかな持ち心地と、滑りづらさを兼ね備えた1膳です。[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm6,050円
-
Natsuno
津軽塗 四角先角 赤橙(中)名入れ可
045-TGSM-02-FE
丈夫な事で有名な津軽塗の箸です。唐塗技法で塗られ、箸先は滑りにくいよう木肌を出したお仕上げです。
滑らかな持ち心地と、滑りづらさを兼ね備えた1膳です。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、橙色(オレンジ)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm6,050円
-
Natsuno
八角 パープルハート(中)
055-EKSK-02-FE
江戸の指物師の下で修業を積み、独自で削り出すお箸は実用的ながらも美しいです。安定感のあるお箸は、どんな料理にもピッタリです。素材感を活かした無塗装仕上げは、味わいある持ち心地です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、八角の箸、紫色(パープル)の箸 ]
- 22cm6,050円
-
Natsuno
川連塗箸 春慶 黄名入れ可残りわずか
050-KWJR-01-MA
春慶漆をふんだんに使用し塗り上げられ、箸先も乾漆仕上げの使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm6,050円
-
Natsuno
川連塗箸 春慶 紅名入れ可残りわずか
050-KWJR-01-FE
春慶漆をふんだんに使用し塗り上げられ、箸先も乾漆仕上げの使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,050円
-
Natsuno
山中塗 タガヤ八角スリ持ち手梨地(大)残りわずか
045-YMIK-04-MA
シンプルな鉄刀木の木地に、持ち手の梨地が美しい仕上がりです。特に箸先が細いので取り扱い注意ですが、使い易いお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、八角の箸、細箸 ]
- 23.5cm6,050円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 マンチェスタービー
055-NKMN-03-UN
産業革命が起こったマンチェスターは、働き者の街として有名です。マンチェスターのシンボルである蜂をイメージした、鮮やかなイエローが印象的。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸 ]
- 23cm6,050円
-
Natsuno
貝象嵌箸 椿小町 パープルハート(中)名入れ可
040-ZOYU-04-FE
きらきらと輝く貝殻を素材として、内側の真珠層を様々な模様に象り、生地に嵌める貝象嵌。貝の輝きが、無垢の木肌を華やかに彩ります。
[ 名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、紫色(パープル)の箸 ]
- 21.5cm6,050円
-
Natsuno
貝象嵌箸 鉄線小町 パープルハート(中)名入れ可
040-ZOYU-05-FE
きらきらと輝く貝殻を素材として、内側の真珠層を様々な模様に象り、生地に嵌める貝象嵌。貝の輝きが、無垢の木肌を華やかに彩ります。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、紫色(パープル)の箸 ]
- 21.5cm6,050円
-
Natsuno
つかいごこち箸 延寿 紫檀(中)
035-EKYN-02-FE
東京四つ木の職人の手により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手部分の凹凸は一見武骨な印象を受けますが、実際にお使いいただくことにより、その使いやすさに納得いただけると思います。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、紫檀、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm6,050円