箸を形で探すの商品一覧
箸を形で探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全1780品中 481~510品目を表示
-
Natsuno
若狭塗箸 朱雀(中)名入れ可
035-OBKW-01-FE
箸先滑り止め付きで、若狭塗らしいデザイン豊かなお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm3,850円
-
Natsuno
樺細工箸(大)残りわずか
035-AKKS-01-MA
持ち手に樺細工を施したお箸です。独特の光沢が大きな特徴で、使い込む程深い味わいが増してきます。
[ 樺細工(秋田県角館)の箸、木製の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
樺細工箸(中)残りわずか
035-AKKS-01-FE
持ち手に樺細工を施したお箸です。独特の光沢が大きな特徴で、使い込む程深い味わいが増してきます。
[ 樺細工(秋田県角館)の箸、木製の箸、四角の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
木曽塗 ダイヤカット細竹箸 黒溜(大)名入れ可
035-KSNN-02-MA
シンプルな竹箸をベースに、木曽塗の職人が仕上げた品のあるお箸です。
[ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、竹、四角の箸、細箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
木曽塗 ダイヤカット細竹箸 赤溜(中)名入れ可
035-KSNN-02-FE
シンプルな竹箸をベースに、木曽塗の職人が仕上げた品のあるお箸です。
[ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、竹、四角の箸、細箸、茶色(ブラウン)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ぶどう唐草(大)名入れ可
032-RYRY-07-MA
葡萄(ぶどう)の柄は、ぶどうが一房にたくさんの実が成ることから子孫繁栄の意味があり、とても縁起が良いとされています。『子宝に恵まれますように』との願いを込めて、ご結婚祝いの贈り物にも最適です。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ぶどう唐草(中)
032-RYRY-07-FE
葡萄(ぶどう)の柄は、ぶどうが一房にたくさんの実が成ることから子孫繁栄の意味があり、とても縁起が良いとされています。『子宝に恵まれますように』との願いを込めて、ご結婚祝いの贈り物にも最適です。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 六角(大)
030-EKDA-03-MA
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、六角の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 六角(中)
030-EKDA-03-FE
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、六角の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
若狭塗箸 国光(中)
035-OBHI-02-FE
全体に横段で装飾された卵殻の間に、ポイントの螺鈿が映えるお箸です。伝統的ながらも、どこかモダンな感覚を覚えるデザインです。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ゴーヤ (黒)名入れ可
032-RYRY-01-MA
沖縄らしいゴーヤのお箸です。沖縄ではゴーヤの特徴的なツブツブは、不揃いで多様化した人・文化を象徴してるとも言われています。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ゴーヤ (朱)名入れ可
032-RYRY-01-FE
沖縄らしいゴーヤのお箸です。沖縄ではゴーヤの特徴的なツブツブは、不揃いで多様化した人・文化を象徴してるとも言われています。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
木曽塗 とんがり沈金(黒)名入れ可
035-KSNN-01-MA
木曽塗の職人によって仕上げられた、可愛らしさのあるお箸です。
[ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 桜 (黒)名入れ可
032-RYRY-02-MA
立体的に表現された温かみのある桜の花のデザインです。
[ 琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
木曽塗 とんがり沈金(赤)名入れ可
035-KSNN-01-FE
木曽塗の職人によって仕上げられた、可愛らしさのあるお箸です。
[ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 桜 (朱)名入れ可
032-RYRY-02-FE
立体的に表現された温かみのある桜の花のデザインです。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
津軽塗箸 唐塗 呂(大)名入れ可
035-TGKB-01-MA
何層にも塗り重ねられた漆により強度と美しさを兼ね揃えたお箸は、日常使いにも気兼ねなくお使いいただけます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
津軽塗箸 唐塗 茜(大)名入れ可
035-TGKB-02-MA
何層にも塗り重ねられた漆により強度と美しさを兼ね揃えたお箸は、日常使いにも気兼ねなくお使いいただけます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
八角昇竜 オノオレカンバ(大)
035-EKKS-01-MA
秋田県産のオノオレカンバを使用し、八角の持ち手に螺旋状の削りをほどこしたお箸です。日常使いにおすすめです。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 23cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 八角(大)残りわずか
030-EKDA-04-MA
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 八角(中)
030-EKDA-04-FE
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 五角(大)残りわずか
030-EKDA-05-MA
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、五角の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 五角(中)
030-EKDA-05-FE
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、五角の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
【送料無料】京・嵯峨四角箸 白竹 夫婦箸セット【桐箱入】
028-KTTC-03-SET
素材を活かしたシンプルなデザインで、先細なので細かい食材も摘まみ易いお箸です。
[ ペア夫婦箸、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、煤竹、四角の箸、細箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ]
- 24cm 22.5cm【桐箱入】3,850円
-
Natsuno
【送料無料】京・嵯峨四角箸 紋竹 夫婦箸セット【桐箱入】
028-KTTC-04-SET
素材を活かしたシンプルなデザインで、先細なので細かい食材も摘まみ易いお箸です。
[ ペア夫婦箸、京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、四角の箸、細箸 ]
- 24cm 22.5cm【桐箱入】3,850円
-
Natsuno
鉄木 四方面(大)
035-EKDA-01-MA
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
鉄木 四方面(中)
035-EKDA-01-FE
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、四角の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
八角昇竜 オノオレカンバ(中)
035-EKKS-01-FE
秋田県産のオノオレカンバを使用し、八角の持ち手に螺旋状の削りをほどこしたお箸です。日常使いにおすすめです。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前漆器 白檀 桜(大)名入れ可
035-ECTN-1-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
春の夜風に舞う桜を思わせる白檀塗が美しい一膳です。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前漆器 白檀 雪月花(大)
035-ECTN-2-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
四季における自然の美を表現した、モダンでありながらも趣のあるデザインです。[ 越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm3,850円