箸を形で探すの商品一覧
箸を形で探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全1804品中 1501~1530品目を表示
-
Natsuno
食洗機対応 越前漆器 MR角箸先銀(朱)名入れ可在庫なし
036-ECSY-01-FE
越前漆器の熟練した職人によって塗られた、食洗機対応の本漆箸。先銀地に滑り止め加工をしており、見た目の美しさと実用性を兼ね揃えています。
[ 名入れ箸、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm3,960円
-
Natsuno
越前漆器 利休箸 黒溜(大)在庫なし
030-ECTN-3-MA
越前塗の職人が仕立てました上品なお箸です。
利休で美しく、箸先が細めで使いやすいお箸です。[ 越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩八角箸 紺色在庫なし
036-KTAD-04-MA
シンプルな八角の木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、八角の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸、紺色(ネイビー)の箸 ]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩八角箸 赤色在庫なし
036-KTAD-04-FE
シンプルな八角の木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、八角の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩八角箸 金色在庫なし
036-KTAD-05-MA
シンプルな八角の木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、新年にオススメ特集、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、八角の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩八角箸 銀色在庫なし
036-KTAD-05-FE
シンプルな八角の木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、新年にオススメ特集、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、八角の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm3,960円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩利休削り箸 グリーン在庫なし
038-KTAD-01-MA
珍しい利休削りの木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、利休箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm4,180円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩利休削り箸 ピンク在庫なし
038-KTAD-01-FE
珍しい利休削りの木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、利休箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm4,180円
-
Natsuno
越前漆器 市松(大)在庫なし
036-ECMS-01-MA
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。持ち手の市松模様は、魔除けの意味もあり人気のある柄の1つです。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
越前漆器 市松(中)在庫なし
036-ECMS-01-FE
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。持ち手の市松模様は、魔除けの意味もあり人気のある柄の1つです。
[ 越前漆器(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 22cm4,400円
-
Natsuno
鎌倉彫 亀 黒(大)在庫なし
040-KMKM-01-MA
鎌倉彫らしい亀が彫られた、箸先滑り止め付き箸。細かい削り込みが手にフィットします。
[ 鎌倉彫(神奈川県)の箸、四角の箸、動物柄の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
越前漆器 猫(大)名入れ可在庫なし
035-ECMS-02-MA
丁寧に仕上げられた越前漆器のお箸に、可愛らしい猫のデザインが施されたお箸です。どことなく愛嬌がある表情です。
[ 越前漆器(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
越前漆器 猫(中)朱色名入れ可在庫なし
035-ECMS-02-FE
丁寧に仕上げられた越前漆器のお箸に、可愛らしい猫のデザインが施されたお箸です。どことなく愛嬌がある表情です。
[ 越前漆器(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 22cm4,400円
-
Natsuno
鎌倉彫 あじさい 黒 (大)在庫なし
040-KMKM-03-MA
鎌倉彫らしい紫陽花が彫られた、箸先滑り止め付き箸。細かい削り込みが手にフィットします。
[ 鎌倉彫(神奈川県)の箸、四角の箸、花柄の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
鎌倉彫 あじさい 朱 (中)在庫なし
040-KMKM-03-FE
鎌倉彫らしい紫陽花が彫られた、箸先滑り止め付き箸。細かい削り込みが手にフィットします。
[ 鎌倉彫(神奈川県)の箸、四角の箸、花柄の箸 ]
- 20.5cm4,400円
-
Natsuno
鎌倉彫 桜 黒 (大)在庫なし
040-KMKM-04-MA
鎌倉彫らしい桜が彫られた、箸先滑り止め付き箸。細かい削り込みが手にフィットします。
[ 鎌倉彫(神奈川県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
鎌倉彫 桜 朱 (中)在庫なし
040-KMKM-04-FE
鎌倉彫らしい桜が彫られた、箸先滑り止め付き箸。細かい削り込みが手にフィットします。
[ 鎌倉彫(神奈川県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 20.5cm4,400円
-
Natsuno
食洗機対応 越前漆器 MR細角 銀帯先溜(大)名入れ可在庫なし
040-ECSY-03-MA
シンプルな四角の木地に華やかな金ラインぼデザインが映え、名入れも可能です。食洗機対応で普段使い、贈物にも人気なお箸です。
[ 名入れ箸、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm4,400円
-
Natsuno
越前漆器 六瓢箪蒔絵箸 (中)名入れ可在庫なし
034-ECMS-01-FE
福井県鯖江市で作られる越前漆器のお箸です。一般的な漆塗りのものからや拭き漆を施したものまで、多岐にわたる種類のお箸が作られています。
[ 名入れ箸、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 22cm4,400円
-
Natsuno
山中塗 乾漆箸 螺鈿 三ツ貝(大)在庫なし
040-YMKS-02-MA
細長くカットされた貝の真珠層が三つ並べられており、シンプルな魅力があります。男女で並び方が違う点も面白い点です。
[ 山中塗(石川県)の箸、四角の箸 ]
- 24cm4,400円
-
Natsuno
山中塗 乾漆箸 銀地桜紋(中)在庫なし
040-YMKS-04-FE
持ち手上部分に銀地加工を施し、そこに桜の花びら模様が描かれた一膳です。暗めなは色合いの箸に銀色の輝きが良く映えます。
[ 山中塗(石川県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5cm4,400円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩利休削り箸 金色在庫なし
040-KTAD-01-MA
珍しい利休削りの木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、新年にオススメ特集、新成人にオススメ箸、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、利休箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm4,400円
-
Natsuno
香川漆器 四角 ピアノ 赤在庫なし
042-KGNS-01-FE
香川漆器の可愛い絵があしらわれたお箸です。非常に珍しいピアノ柄。贈答用に是非。
[ 香川漆器(香川県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22cm4,620円
-
Natsuno
香川漆器 四角 ピアノ 青在庫なし
042-KGNS-01-ME
香川漆器の可愛い絵があしらわれたお箸です。非常に珍しいピアノ柄。贈答用に是非。
[ 香川漆器(香川県)の箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm4,620円
-
Natsuno
山中塗 乾漆箸 貝水玉(大)在庫なし
042-YMKS-01-MA
水玉模様の螺鈿が可愛らしく、滑りにくいお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、四角の箸 ]
- 24cm4,620円
-
Natsuno
京金彩工芸 みやこ金彩八角箸 藍青在庫なし
042-KTAD-01-MA
シンプルな八角の木地に京都の熟練職人によって金彩を施した、使いやすいお箸です。箸先も先角仕上げになっており多少長めのお箸は、男女分け隔てなく人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、八角の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm4,620円
-
Natsuno
【送料無料】三味胴 縞黒檀 サティーネ 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
030-EKDA-01-SET
持ち手は四角形で箸先細めの、料理を選ばないお箸です。華やかさは無いですが、黒檀とサティーネを使用したしっかりとした良いお箸です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】4,620円
-
Natsuno
【送料無料】花きらめく 緑・ピンク夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
030-OBHY-04-SET
色のグラデーションも非常にきれいです。名入れも可能なので、カジュアルなプレゼントとしても人気がございます。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、白色(ホワイト)の箸、黒色(ブラック)の箸、桜色(ピンク)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】4,730円
-
Natsuno
津軽塗利休箸 梨地 赤(中)在庫なし
040-TGTA-01-FE
金粉を蒔いた梨時塗と呼ばれる津軽塗の技法のひとつです。
持ち手上部が箸先のように削られた利休箸タイプのお箸です。持った手元がきれいに見えることから、女性人気の高い形状となっています。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、赤色(レッド)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 20.5cm4,840円
-
Natsuno
山中塗 乾漆箸 光琳梅銀蒔絵(大)在庫なし
045-YMKS-04-MA
乾漆の中に咲く梅の花。なんとも品のある、美しいお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、四角の箸、花柄の箸、梅柄の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm4,950円