全商品
全4396品中 3871~3900品目を表示
-
Konatsu
ARMR-254-CH

名入れ可在庫なし
康創窯 茶碗 (キリン)
2,860円
-
Konatsu
YMMO-01-4TS

名入れ可在庫なし
ティースプーン 茜 うさぎ
3,190円
-
Natsuno

京焼 ペア箸置 鯉幟星形在庫なし
CR-CE-KTYG-090
こいのぼりの図が可愛らしい、京焼のお箸置きです。外国からのゲストにプレゼントしたら、喜ばれそうなデザインです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
会津塗箸 青海波(中)名入れ可在庫なし
024-AIMK-01-FE

箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、縁起の良い青海波のデザインが持ち手に栄えるお箸です。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno

京焼 箸置 スイカ三つ切 5個セット在庫なし
CR-CE-KTYG-001
夏といえばみんなが大好きなスイカ。可愛らしいデザインで人気のスイカをカットした形のお箸置きです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno

京焼 箸置 五色きのこ 5個セット在庫なし
CR-CE-KTYG-005
可愛らしいきのこの形をしたお箸置きです。おとぎ話の世界のようなデザインです。可愛いアクセントにも使えます。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno

京焼 箸置 うちわ花火 5個セット在庫なし
CR-CE-KTKM-042
うちわの形に花火を描いた、夏の食卓にピッタリのお箸置です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno

京焼 箸置 金魚扇子 5個セット在庫なし
CR-CE-KTYG-008
京都の清水焼のお箸置きです。扇子の形をした生地に涼しげな金魚の絵が描かれた夏らしい一品です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno

京焼 ペア箸置 花火うちわ在庫なし
CR-CE-KTYG-010
うちわの形の生地に、夏の風物詩とも言える花火を可愛らしく描いてあります。夜空を彩る色とりどりの花火のお箸置きで夏の食卓をさりげなく演出してみてはいかがでしょうか?
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno

京焼 ペア箸置 緑・赤スタイ犬在庫なし
CR-CE-KTYG-080
花柄のスタイを付けた犬のお箸置です。犬好きの方へのプレゼントに!
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
食洗機対応 本漆暁光(貝ちらし)白銀在庫なし
030-OBTH-01-UN

持ち手は華やかなデザイン、箸先は漆仕上げというなんともモダンはお箸。食洗機対応なのも、ポイントです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、白色(ホワイト)の箸、灰色(グレー)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno
食洗機対応 本漆暁光(貝ちらし)紺在庫なし
030-OBTH-02-UN

持ち手は華やかなデザイン、箸先は漆仕上げというなんともモダンはお箸。食洗機対応なのも、ポイントです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、紺色(ネイビー)の箸 ]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno
食洗機対応 本漆暁光(貝ちらし)朱在庫なし
030-OBTH-03-UN

持ち手は華やかなデザイン、箸先は漆仕上げというなんともモダンはお箸。食洗機対応なのも、ポイントです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸 ]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno

伏見人形 帳持ち大黒在庫なし
DL-KTTK-030-01
元々は五穀豊穣・良縁祈願の象徴であった大黒様も、今では商売繁盛とご利益満載の象徴として、変わらない人気を持っています。
[ 伏見人形(京都府) ]
- 3,300円
-

伏見人形 赤天神在庫なし
DL-KTTK-030-03
- 3,300円
-
Natsuno

京焼 箸置 うちわ金魚 5個セット在庫なし
CR-CE-KTKM-102
夏らしい、うちわに金魚が描かれたお箸置。金魚すくいは何歳になっても楽しいですよね。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
飛騨春慶塗八角先角箸 紅(大) 在庫なし
030-HSFJ-02-MA

木地からこだわり、持ち手が八角で箸先は四角の使いやすいお箸です。
[ 飛騨春慶塗(岐阜県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
飛騨春慶塗八角先角箸 紅(中) 在庫なし
030-HSFJ-02-FE

木地からこだわり、持ち手が八角で箸先は四角の使いやすいお箸です。
[ 飛騨春慶塗(岐阜県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 22.cm3,300円
-
Natsuno
輪島塗 乾漆箸(黒)在庫なし
020-WJWZ-02-MA

全体に乾漆で仕上げたお箸は、滑りにくく日常使いにも人気です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno
輪島塗 乾漆箸(朱)在庫なし
020-WJWZ-02-FE

全体に乾漆で仕上げたお箸は、滑りにくく日常使いにも人気です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm3,300円
-
Natsuno

京焼 箸置 クローバー 5個セット在庫なし
CR-CE-KTKM-177
幸運の象徴「四つ葉のクローバー」をかたどった、京焼の箸置きです。
みずみずしい緑釉とふっくらとしたフォルムが、食卓にさりげない彩りと癒しを添えます。[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno

樺細工 角箸立て 在庫なし
LC-AKKS-HT-001
樺細工は、山桜の樹皮を用いて作られる、国指定の伝統工芸品です。樹皮の模様と、独特の光沢が大きな特徴で、使い込む程深い味わいが増してきます。
[ 卓上小物、樺細工(秋田県角館) ]
- 3,300円
-
Natsuno
天削げ さくら(中)在庫なし
027-KTTA-03-FE

京友禅の職人により蒔絵風に仕上げられた絵柄が美しい、銀座夏野オリジナル箸です。柔らかい桜のデザインが美しく、先角で使い易いお箸です。
[ 京漆器(京都府)の箸 ]
- 22cm3,520円
-
Natsuno

ぐい吞 花結晶 紫彩在庫なし
CE-KTKM-GN-001
花が咲いたような結晶釉が美しいぐい吞です。上品な淡い色合いが、柔らかい印象を与えてくれます。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 3,520円
-
Natsuno

京焼 箸置 波千鳥 二個組在庫なし
CR-CE-KTTG-007
幾重もの波を超える縁起の良い千鳥を、京焼のタッチで可愛く仕上げたお箸置きです。夫婦円満などの意味合いを持ち、箱のデザインも可愛く贈物にも人気です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,520円
-
Natsuno
天削げ さくら(大)在庫なし
027-KTTA-03-MA

京友禅の職人により蒔絵風に仕上げられた絵柄が美しい、銀座夏野オリジナル箸です。柔らかい桜のデザインが美しく、先角で使い易いお箸です。
[ 京漆器(京都府)の箸 ]
- 24cm3,520円
-
Natsuno
八雲塗箸 椿兎(大)名入れ可在庫なし
035-YKYY-01-MA

椿とうさぎの図柄が美しい一膳です。春の訪れを告げる頃に花が咲く椿は、平安時代では魔除けのために使用してきました。椿は花が落ちると言われていますが、縁起が良い柄のためおめでたい席に人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、名入れ箸、八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23cm3,850円
-
Natsuno
八雲塗箸 椿兎(中)名入れ可在庫なし
035-YKYY-01-FE

椿とうさぎの図柄が美しい一膳です。春の訪れを告げる頃に花が咲く椿は、平安時代では魔除けのために使用してきました。椿は花が落ちると言われていますが、縁起が良い柄のためおめでたい席に人気です。
[ 名入れ箸、八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 21.5cm3,850円
-
Natsuno
六角金箔散らし溜塗箸 青緑在庫なし
035-YKNG-01-MA

下塗り後に金箔を散らし、その上に透き漆をかけたお箸。経年変化が楽しみなお箸ですね。
[ 八雲塗(島根県)の箸、六角の箸、青色(ブルー)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
六角金箔散らし溜塗箸 赤在庫なし
035-YKNG-01-FE

下塗り後に金箔を散らし、その上に透き漆をかけたお箸。経年変化が楽しみなお箸ですね。
[ 八雲塗(島根県)の箸、六角の箸、赤色(レッド)の箸 ]
- 24cm3,850円
