京焼 箸置 呉須桜
商品番号CR-CE-KTSR-007

京焼の職人巌田雙楽の手によって描かれた細かい桜の図が美しい、人気のお箸置きです。

職人の説明-巌田雙楽 陶芸家(双葉窯)雅号 雙楽・双葉・瑞泉
仁清・乾山を尊敬し、技術の向上と品質を高め、使用して頂く人達の琴線に触れるような作品つくりを目標にしています。
1971年 板谷波山の弟子である吉田瑞泉先生に師事。
書家 鈴木雅博先生に師事。
芸心社 山崎重久先生に師事。
1988年 京・山科にて独立開窯。
2001年~2003年 京都陶磁器見本市展 知事賞・市長賞・奨励賞・女性推進賞等多数受賞
2002年 京・洛東に移窯。
2003年 松屋銀座にて個展。第三回世界水フォーラム(京都)の記念品制作。
2004年 伝統工芸士に認定される。木版画家 井堂雅夫氏等と五人展。(京都)
2005年 東京益田屋 茶道具展に出品。
2006年 京都市産業技術研究所の特別講師になる。 東京庭園美術館出品。
京焼・清水焼 技法の収録保存事業(下絵付、ダミ技法)編
2007年 「輝ける京の伝統工芸士展」に出品。(高島屋日本橋店)
サーカシブィリ・グルジア大統領夫妻来日の際に記念品の注文を受ける。
日本のやきもの展に出品。
2009年 二代目瑞泉を継承する。
2011年 府、イタリア交流記念品制作。京の名品展出品(大宮御所)
2013年 京の伝統工芸士をめぐる大茶会に出品(京都聖護院)
2014年 京焼・清水焼展 入選
2015年 京の名工 京都府伝統産業優秀技術者として表彰される。
2016年 京・伏見に移窯 台湾そごうにてグループ展
- サイズ
- W5.6cm×D2.1cm

職人の説明-巌田雙楽 陶芸家(双葉窯)雅号 雙楽・双葉・瑞泉
仁清・乾山を尊敬し、技術の向上と品質を高め、使用して頂く人達の琴線に触れるような作品つくりを目標にしています。
1971年 板谷波山の弟子である吉田瑞泉先生に師事。
書家 鈴木雅博先生に師事。
芸心社 山崎重久先生に師事。
1988年 京・山科にて独立開窯。
2001年~2003年 京都陶磁器見本市展 知事賞・市長賞・奨励賞・女性推進賞等多数受賞
2002年 京・洛東に移窯。
2003年 松屋銀座にて個展。第三回世界水フォーラム(京都)の記念品制作。
2004年 伝統工芸士に認定される。木版画家 井堂雅夫氏等と五人展。(京都)
2005年 東京益田屋 茶道具展に出品。
2006年 京都市産業技術研究所の特別講師になる。 東京庭園美術館出品。
京焼・清水焼 技法の収録保存事業(下絵付、ダミ技法)編
2007年 「輝ける京の伝統工芸士展」に出品。(高島屋日本橋店)
サーカシブィリ・グルジア大統領夫妻来日の際に記念品の注文を受ける。
日本のやきもの展に出品。
2009年 二代目瑞泉を継承する。
2011年 府、イタリア交流記念品制作。京の名品展出品(大宮御所)
2013年 京の伝統工芸士をめぐる大茶会に出品(京都聖護院)
2014年 京焼・清水焼展 入選
2015年 京の名工 京都府伝統産業優秀技術者として表彰される。
2016年 京・伏見に移窯 台湾そごうにてグループ展
カテゴリ・タグ
名入れについて

商品をカートに入れる前に「名入れする」のチェックボックスにチェックを入れて、カートへお入れください。
次のページで表示される名入れフォームで名入れ文字他をご入力下さい。
(異なる文字の名入れをご希望の場合は一つずつカートに入れていただき、それぞれ名入れフォームをご入力下さい)
一膳につき400円+税(専用の機械による彫刻名入れ)
作成期間を約1週間ほど頂いております。
※珊瑚箸シリーズのみ一膳につき1,200円+税
(レーザーを使用した名入れ)
【名入れの例】
- 感謝の言葉を、お箸に乗せて
- ご結婚やお誕生日など特別な日の贈り物として
- ご卒業・退職記念などに
- ご家族でお揃いの箸に名前を入れて
- 部活動やサークルの仲間同士で
- 飲食店など、常連のお客様に
ギフト包装について
お箸のギフト用のラッピングとして紙箱と桐箱がお選びいただけます。また、ご家族用として5膳まで入る紙箱もご用意しております。
(お子様食器に関してはギフト用・ご自宅用問わず、紙箱(無料)に入れてのお届けとなります(ギフト用はその上から包装紙にてラッピング)) お箸用の無料のラッピングは、箸袋に入れるタイプのものになります。
お箸用のギフトボックスをご注文いただいた方は、¥440-(税別)
でさらに風呂敷でのラッピングもご指定いただけます。日本の伝統的な贈り物のスタイルで、お箸のプレゼントにぴったりな包装です。
のしについて


御希望により、掛紙をお付けいたします。
用途に応じて表題、お名前(贈り主)の文字をお入れいたします。
【のしの種類】
- 御礼(蝶結び)
- 御祝(蝶結び)
- 寿・結婚祝(結び切り)
- 御出産御祝 (蝶結び)
- 内祝(蝶結び)
- 御見舞(結び切り)
- 快気祝(結び切り)
- 記念品 (蝶結び)
- 志
- その他
- 無し
- ご希望により、のしに名入れいたします。
- のしは箱包装の場合のみサービスとなります。
メッセージカードについて

ギフト用として紙箱または桐箱をご注文いただいたお客様には、以下のような箸渡しのメッセージカードを箱に同封していただくことが可能です。
お祝いや感謝の気持ちを伝えるものから気軽なプレゼントまで、さまざまなシチュエーションに対応可能です。
【メッセージカードの種類】
- ありがとうの箸渡し
- 笑顔の箸渡し
- 人と人との箸渡し
- まごころの箸渡し
- 幸せの箸渡し
- ありがとうございます
- おめでとうございます
- ご出産おめでとうございます
- お父さんありがとう
- お母さんありがとう
- お父さんお母さんありがとう
- おじいちゃんありがとう
- おばあちゃんありがとう
- おじいちゃんおばあちゃんありがとう
- お誕生日おめでとうございます
- 無地
(無地をご選択いただいた場合は、包装内に同封せず小袋が別途付きます)
最近チェックした商品
-
Natsuno
060-OBUD-01-FE
本塗り若狭箸 カジュアル 赤蜜(中)
6,600円
-
Natsuno
CR-GL-KNIN-004
ガラス箸置 あじさい 水色
1,650円
-
Natsuno
CR-ME-TGAA-010
アルミ箸置 FRILL REST ピンク
1,650円
-
Natsuno
080-KMKM-02-SET
【送料無料】鎌倉彫 亀朱・鶴朱 夫婦箸セット【桐箱入】
9,570円
-
Natsuno
120-OBUD-03-FE
本塗り若狭塗 赤蜜(中)
13,200円
-
Natsuno
CR-GL-KNIN-005
ガラス箸置 あじさい 紫
1,650円
-
Natsuno
270-EKKB-01-FE
スネークウッド 七角天八(中)
29,700円
-
Natsuno
CR-GL-SMTG-002
薩摩切子 箸置麻紋ペア 瑠璃・紅
25,300円
-
Natsuno
CR-GL-KNIN-006
ガラス箸置 もみじ
1,430円