お箸の商品一覧
全3907品中 3661~3690品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 タガヤ八角スリ持ち手梨地 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
090-YMIK-04-SET
シンプルな鉄刀木の木地に、持ち手の梨地が美しい仕上がりです。特に箸先が細いので取り扱い注意ですが、使い易いお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、八角の箸、細箸 ]
- 23.5cm 21.5cm【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】京漆器 螺鈿漆絵箸 黒・朱 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
100-KTTM-01-FE
一見シンプルに見える塗箸ですが、独創的な模様と螺鈿のマッチがモダンな印象を与えます。箸先は四角で滑りにくく、実用的なお箸でもあります。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、京漆器(京都府)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 会津虫喰い塗 青・朱 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
110-AIFS-01-SET
伝統的な会津塗の技法を用いながら、どこかモダンな印象を感じるお箸です。塗箸の中でも珍しい先角仕上げなのも、特徴です。
[ ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 21.5cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】土佐古代塗 持ち手古代先曙・根来 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
110-KCTK-02-SET
持ち手にはしっかりとした滑り止めが加工されており、箸先は口当たりの良い塗りで仕上げられています。
[ ペア夫婦箸、土佐古代塗(高知県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】土佐古代塗 持ち手曙・根来先古代 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
110-KCTK-03-SET
持ち手には美しい研ぎ出しがあり、箸先はしっかりとした滑り止めの塗りで仕上げられています。
[ ペア夫婦箸、土佐古代塗(高知県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
紫檀取箸 先鯛在庫なし
120-OSKH-01-UN
一見紫檀をふんだんに使用した取箸ですが、箸先の鯛が珍しい一膳です。鯛の鱗部分に彫りがあり、滑りにくく案外使いやすいお箸です。
[ 菜箸、木製の箸、紫檀、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 33cm13,200円
-
Natsuno
江戸切子 箸置 菊斑紋丸(瑠璃)在庫なし
CR-GL-EOHG-001
江戸切子らしい美しいデザイン、箸置のみならず、ナプキンリングとしも使えそうです。
[ ガラスの箸置、江戸切子(東京都) ]
- 13,200円
-
Natsuno
江戸切子 箸置 菊斑紋丸(赤金)在庫なし
CR-GL-EOHG-002
江戸切子らしい美しいデザイン、箸置のみならず、ナプキンリングとしも使えそうです。
[ ガラスの箸置、江戸切子(東京都) ]
- 13,200円
-
Natsuno
江戸切子 箸置 菊斑紋丸(紫)在庫なし
CR-GL-EOHG-004
江戸切子らしい美しいデザイン、箸置のみならず、ナプキンリングとしも使えそうです。
[ ガラスの箸置、江戸切子(東京都) ]
- 13,200円
-
Natsuno
八角 縞黒檀 取箸 30.5cm在庫なし
120-NGFM-01-UN
縞黒檀を丁寧に削り拭き漆で仕上げた、シンプルながらも質の良い取箸です。
[ 木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 30.5cm13,200円
-
Natsuno
津軽塗 八角螺鈿一面とばし先乾漆(大)在庫なし
090-TGSM-01-MA
八角の木地に一面ずつ異なる塗の仕上げを施した、滑り止め付きの美しいお箸です。
縁起良し、見た目良し、持ち心地良し。プレゼントにも人気です。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm13,200円
-
Natsuno
津軽塗 八角螺鈿一面とばし先乾漆(中)在庫なし
090-TGSM-01-FE
八角の木地に一面ずつ異なる塗の仕上げを施した、滑り止め付きの美しいお箸です。
縁起良し、見た目良し、持ち心地良し。プレゼントにも人気です。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 21.5cm13,200円
-
Natsuno
パリサンダー 八角(大)在庫なし
120-KNHG-01-MA
建築を主とする職人の、妥協のないパリサンダーの八角箸です。天から箸先までの直線は美しく、様々な食材を摘まみ易いのも特徴です。
[ 木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm13,200円
-
Natsuno
チタン箸 小判型 ピンク(大)在庫なし
120-TTRL-04-MA
国内精密部品工場で素材からの削りだし(切削加工)されたチタンの楕円型箸。夏野でもファンの多いお箸です。ピンクからイエローへのグラデーションが目を引きます。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 携帯箸、金属製の箸、チタン箸、桜色(ピンク)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
本塗り若狭塗 市松(大)在庫なし
120-OBUD-02-MA
本塗り若狭塗の技術を継承し、一膳一膳丁寧に塗り上げられ手います。全体に細く、美しい形状のお箸です。
[ 本塗り若狭(福井県)の箸 ]
- 23.5cm13,200円
-
Natsuno
本塗り若狭塗 市松(中)在庫なし
120-OBUD-02-FE
本塗り若狭塗の技術を継承し、一膳一膳丁寧に塗り上げられ手います。全体に細く、美しい形状のお箸です。
[ 本塗り若狭(福井県)の箸 ]
- 22cm13,200円
-
Natsuno
本塗り若狭塗 黒蜜(大)在庫なし
120-OBUD-03-MA
本塗り若狭塗の技術を継承し、一膳一膳丁寧に塗り上げられ手います。全体に細く、美しい形状のお箸です。
[ 本塗り若狭(福井県)の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm13,200円
-
Natsuno
本塗り若狭塗 赤蜜(中)在庫なし
120-OBUD-03-FE
本塗り若狭塗の技術を継承し、一膳一膳丁寧に塗り上げられ手います。全体に細く、美しい形状のお箸です。
[ 本塗り若狭(福井県)の箸、赤色(レッド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22cm13,200円
-
Natsuno
京清水焼 飯碗 色絵七宝ブルー在庫なし
CE-KTSR-MW-001
円形が連鎖し繋がるこの絵柄は、円満・調和・ご縁などの願いが込められています。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 13,200円
-
Natsuno
京清水焼 飯碗 色絵七宝レッド在庫なし
CE-KTSR-MW-002
円形が連鎖し繋がるこの絵柄は、円満・調和・ご縁などの願いが込められています。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 13,200円
-
Natsuno
京漆器 極細天削丸抜(大)名入れ可在庫なし
120-KTNO-02-MA
摺り漆で仕上げた先角の箸先に、品のある螺鈿が加飾されています。バランスが良い細さなので、長めですが女性でも扱い易いお箸です。
[ 名入れ箸、京漆器(京都府)の箸 ]
- 24cm13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 瑞雲(黒)在庫なし
080-WJWZ-03-MA
上品な輪島塗に、めでたいことの前兆として現れる雲を描いたお箸です。シンプルながらも飽きのこないデザインです。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 瑞雲(朱)在庫なし
080-WJWZ-03-FE
上品な輪島塗に、めでたいことの前兆として現れる雲を描いたお箸です。シンプルながらも飽きのこないデザインです。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 松に鶴(黒)在庫なし
090-WJWZ-05-MA
伝統的な縁起物の柄が美しく、作り手の繊細さが伝わる一膳です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm 13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 松に鶴(溜)在庫なし
090-WJWZ-05-UN
伝統的な縁起物の柄が美しく、作り手の繊細さが伝わる一膳です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸先乾漆 桜吹雪(黒)在庫なし
100-WJWZ-01-UN
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
チタン箸 小判型 レインボー(中)在庫なし
120-TTRL-02-FE
国内精密部品工場で素材からの削りだし(切削加工)されたチタンの楕円型箸。夏野でもファンの多いお箸です。他には無いレインボー色が、食事を華やかにします。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 携帯箸、金属製の箸、チタン箸 ]
- 21.5cm13,200円
-
Natsuno
七角 利休 サッチーネ(中)在庫なし
120-EKSK-01-FE
鮮やかなサッチーネを使用し、箸先まで七角の利休箸。非常に扱いやすいお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、七角の箸、利休箸 ]
- 22cm13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 瑞雲(溜)在庫なし
080-WJWZ-03-UN
上品な輪島塗に、めでたいことの前兆として現れる雲を描いたお箸です。シンプルながらも飽きのこないデザインです。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
七角 利休 サッチーネ(大)在庫なし
120-EKSK-01-MA
鮮やかなサッチーネを使用し、箸先まで七角の利休箸。非常に扱いやすいお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、七角の箸、利休箸 ]
- 23.5cm13,200円