お箸の商品一覧
全3907品中 1111~1140品目を表示
-
Natsuno
若狭塗箸 食洗機対応 まぼろし貝(中)名入れ可
024-OBIS-04-FE
持ち手には深海をイメージした貝の模様、箸先は先角な使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸 ]
- 21cm2,640円
-
Natsuno
木曽塗 極細箸胴張先角 茶スリ(中)名入れ可
024-KSNN-01-FE
全体的にかなり細めで先角のデザインは、食事を楽しくしてくれること間違い無し。焼き魚の小骨や、胡麻の一粒まで摘まめる繊細なお箸です。
[ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
こけし箸名入れ可
022-OBSL-01-UN
木地からこけしの形状に削り出して作られたお箸は、他にはなかなか無く珍しいです。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
有田焼 染付花唐草隅切千代口
CE-ARHM-DS-003
落ち着いたデザインが食卓に馴染みやすい器。
[ 有田焼(佐賀県) ]
- 2,640円
-
Natsuno
そば箸(中)
024-NTOG-01-FE
シンプルな利休箸に削りを加えたお箸。箸先が四角で持ち手に削り形状があり、持ち易く摘まみ易いお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、利休箸、削り箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
京焼 箸置 瓔珞紋 赤
CR-CE-KTSH-009
"瓔珞"はもともと仏教的装飾具に由来する吉祥文様で、華やかさと格式を備えた装飾として茶道具・香炉・花瓶などに用いられます。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,640円
-
Natsuno
京焼 箸置 瓔珞紋 青
CR-CE-KTSH-010
"瓔珞"はもともと仏教的装飾具に由来する吉祥文様で、華やかさと格式を備えた装飾として茶道具・香炉・花瓶などに用いられます。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,640円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 枕形 花結晶(ピンク・紫)残りわずか
CR-CE-KTKM-072
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,640円
-
Natsuno
京焼 箸置 金彩赤塗折鶴
CR-CE-KTYG-148
縁起物として人気の高い、折鶴のお箸置です。金彩が華やかなデザインで、プレゼントにもオススメです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,640円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 招き猫残りわずか
CR-CE-KTKM-175
福を呼び込むと言われる「招き猫」をモチーフにした、京焼のペア箸置きです。
京焼の技法でひとつずつ手描きされた愛らしい表情や、やわらかな色合いが食卓を優しく彩ります。
ご夫婦やカップルへのギフト、開店祝いなどにもぴったりの一品です。[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 黄色(中)名入れ可
020-EKMS-05-FE
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、黄色の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 緑色(大)名入れ可
020-EKMS-05-MA
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm2,640円
-
Natsuno
そば箸(大)
024-NTOG-01-MA
シンプルな利休箸に削りを加えたお箸。箸先が四角で持ち手に削り形状があり、持ち易く摘まみ易いお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、利休箸、削り箸 ]
- 24cm2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 藤色(中)名入れ可
020-EKMS-06-FE
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 青色(大)名入れ可
020-EKMS-06-MA
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 ピンク(中)名入れ可
020-EKMS-07-FE
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 紺色(大)名入れ可
020-EKMS-07-MA
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、紺色(ネイビー)の箸 ]
- 24cm2,640円
-
Natsuno
つかいごこち箸 ピンク 20cm
024-EKYN-02-CH-01
木肌よりも滑らかな木箸と、塗り箸の良いとこ取りのお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 20cm(約10~14歳)2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 本朱色(中)名入れ可
020-EKMS-08-FE
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
つかいごこち箸 ブルー 20cm
024-EKYN-02-CH-02
木肌よりも滑らかな木箸と、塗り箸の良いとこ取りのお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸、20cmからの箸 ]
- 20cm(約10~14歳)2,640円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 黒色(大)名入れ可
020-EKMS-08-MA
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm2,640円
-
Natsuno
胴張 先角目止め 黒スリ(大)名入れ可
024-EKSK-01-MA
シンプルなデザインながらも先は角仕上げと、日常使いで人気なお箸です。名入れが出来るのもポイントです。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm2,640円
-
Natsuno
胴張 先角目止め 赤スリ(中)名入れ可
024-EKSK-01-FE
シンプルなデザインながらも先は角仕上げと、日常使いで人気なお箸です。名入れが出来るのもポイントです。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm2,640円
-
Natsuno
川連塗箸 権汰 カラー あさぎ(大)
025-KWAB-04-MA
天然漆を使用した天部分が削られ木肌が露出している珍しいデザインの秋田県川連塗のお箸です。下地には柿渋が塗られており、高い耐水性を持っています。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、新成人にオススメ箸、川連塗(秋田県)の箸 ]
- 23cm 2,750円
-
Natsuno
川連塗 沈金 蝶箸置(黒)
CR-LC-KWKM-013
安定性のある角型木地に丁寧な塗りを施し、沈金で蝶を表している箸置です。
[ 漆器の箸置、川連塗(秋田県)の漆器 ]
- 2,750円
-
Natsuno
川連塗 沈金 蝶箸置(朱)
CR-LC-KWKM-014
安定性のある角型木地に丁寧な塗りを施し、沈金で蝶を表している箸置です。
[ 漆器の箸置、川連塗(秋田県)の漆器 ]
- 2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 細雪(大)
025-OBIS-01-MA
八角のお箸の持ち手部分を塗箸風にアレンジしたお箸です。線状にカットされた貝が目を引くシンプルなデザイン。
塗箸の手触りの良さと、木橋のつまみやすさを兼ね備えたいいとこどりの一膳です。[ 若狭塗(福井県)の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 細雪(中)
025-OBIS-01-FE
八角のお箸の持ち手部分を塗箸風にアレンジしたお箸です。線状にカットされた貝が目を引くシンプルなデザイン。
塗箸の手触りの良さと、木橋のつまみやすさを兼ね備えたいいとこどりの一膳です。[ 若狭塗(福井県)の箸 ]
- 20.5cm2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 夢見月(大)名入れ可
025-OBIS-02-MA
シンプルな外見だからこそ根強い人気を持つお箸です。天部分の貝細工が目を引きます。
名入れにも対応しているので、贈り物などにいかがでしょうか。細い箸先は細かい仕事もやってのけます。[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 夢見月(中)名入れ可
025-OBIS-02-FE
シンプルな外見だからこそ根強い人気を持つお箸です。天部分の貝細工が目を引きます。
名入れにも対応しているので、贈り物などにいかがでしょうか。細い箸先は細かい仕事もやってのけます。[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm2,750円