ギフトの種類から箸を選ぶの商品一覧
全1597品中 361~390品目を表示
-
Natsuno
川連塗箸 こぼれ梅すべり止め(中)名入れ可
033-KWAB-02-FE
丁寧に塗り上げられた川連塗に、銀色の梅が華やかなお箸です。箸先のすべり止め仕上げで滑りにくく、日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 川連塗(秋田県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸、梅柄の箸 ]
- 22cm3,630円
-
Natsuno
川連塗箸 氷華先すべり止め(大)名入れ可
033-KWAB-03-MA
丁寧に塗り上げられた川連塗に、雪国らしい氷華が美しいお箸です。箸先のすべり止め仕上げで滑りにくく、日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 利用シーンから選ぶ、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、川連塗(秋田県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸 ]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連塗箸 氷華先すべり止め(中)名入れ可
033-KWAB-03-FE
丁寧に塗り上げられた川連塗に、雪国らしい氷華が美しいお箸です。箸先のすべり止め仕上げで滑りにくく、日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 利用シーンから選ぶ、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、花柄の箸 ]
- 22cm3,630円
-
Natsuno
川連塗箸 雪の華先すべり止め(大)名入れ可
033-KWAB-04-MA
丁寧に塗り上げられた川連塗に、雪の中で輝く花をモチーフにしたお箸です。箸先のすべり止め仕上げで滑りにくく、色使いが可愛く日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、川連塗(秋田県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸 ]
- 23cm3,630円
-
Natsuno
川連塗箸 雪の華先すべり止め(中)名入れ可
033-KWAB-04-FE
丁寧に塗り上げられた川連塗に、雪の中で輝く花をモチーフにしたお箸です。箸先のすべり止め仕上げで滑りにくく、色使いが可愛く日常生活で使い易い塗箸に仕上がっています。
[ 利用シーンから選ぶ、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、川連塗(秋田県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸 ]
- 22cm3,630円
-
Natsuno
会津塗箸 塗分 椿(黒)名入れ可
035-AISS-03-MA
白い椿の花言葉は「完全なる美しさ」「申し分のない魅力」「至上の愛らしさ」。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
会津塗箸 塗分 椿(朱)名入れ可
035-AISS-03-FE
白い椿の花言葉は「完全なる美しさ」「申し分のない魅力」「至上の愛らしさ」。
[ 名入れ箸、会津塗(福島県)の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
会津塗箸 うさぎ 正面(黒)名入れ可
035-AISS-04-MA
素朴なうさぎが素敵なお箸です。前に飛躍することから、縁起物として重宝される伝統的な図柄です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
会津塗箸 うさぎ 正面(朱)名入れ可
035-AISS-04-FE
素朴なうさぎが素敵なお箸です。前に飛躍することから、縁起物として重宝される伝統的な図柄です。
[ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、会津塗(福島県)の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
八雲塗箸 椿兎(大)名入れ可残りわずか
035-YKYY-01-MA
椿とうさぎの図柄が美しい一膳です。春の訪れを告げる頃に花が咲く椿は、平安時代では魔除けのために使用してきました。椿は花が落ちると言われていますが、縁起が良い柄のためおめでたい席に人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、名入れ箸、八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23cm3,850円
-
Natsuno
食洗機対応 越前漆器 うさぎ蒔絵(大)
035-ECTN-7-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
「飛躍」や「繁栄」などの意味を持った人気のうさぎ柄のデザインです。進学や就職のお祝いなどにお勧めです。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ハイビスカス(朱)名入れ可
032-RYRY-03-FE
特に現地では「幸せな未来」や「希望」を象徴するモチーフとして大切にされています。 また、花言葉の"信頼"の意味から、お互いを信じ尊重しあう象徴としてウェディングジュエリーでも人気があり、結婚指輪などにもよく使われているモチーフです。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ハイビスカス(黒)名入れ可
032-RYRY-03-MA
特に現地では「幸せな未来」や「希望」を象徴するモチーフとして大切にされています。 また、花言葉の"信頼"の意味から、お互いを信じ尊重しあう象徴としてウェディングジュエリーでも人気があり、結婚指輪などにもよく使われているモチーフです。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ゆうな(朱)名入れ可残りわずか
032-RYRY-04-FE
ゆうな というのは、オオハマボウの方言名で、海岸近くの沖積地(ゆな)に生える木を意味し、ユナギ(木)ーが→ユウナギー →ユウナになったと言い伝えられています。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ゆうな(黒)名入れ可残りわずか
032-RYRY-04-MA
ゆうな というのは、オオハマボウの方言名で、海岸近くの沖積地(ゆな)に生える木を意味し、ユナギ(木)ーが→ユウナギー →ユウナになったと言い伝えられています。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 つばき(朱)名入れ可
032-RYRY-05-FE
赤い椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」です。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 つばき(黒)名入れ可
032-RYRY-05-MA
赤い椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」です。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 鉄線(朱)名入れ可
032-RYRY-06-FE
鉄線の花言葉は「高潔」です。その他には「甘い束縛」、「縛り付ける」などがあります。
テッセンは名前の通り、ツルが鉄でできているかのように強いことから「縛り付ける」などがイメージされつけられたといわれています。[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 鉄線(黒)名入れ可
032-RYRY-06-MA
鉄線の花言葉は「高潔」です。その他には「甘い束縛」、「縛り付ける」などがあります。
テッセンは名前の通り、ツルが鉄でできているかのように強いことから「縛り付ける」などがイメージされつけられたといわれています。[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
山中塗 極細うつろい箸 クールブラック(大)残りわずか
035-YMAD-01-MA
他には無い、伝統的な感覚とモダンな要素が交わったお箸です。特に細めの箸先は扱い易く、近年再注目です。かなり繊細さ箸先ですので、お取り扱いにはお気を付けください。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、灰色(グレー)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
山中塗 極細うつろい箸 レッドパール(中)名入れ可残りわずか
035-YMAD-01-FE
他には無い、伝統的な感覚とモダンな要素が交わったお箸です。特に細めの箸先は扱い易く、近年再注目です。かなり繊細さ箸先ですので、お取り扱いにはお気を付けください。
[ 利用シーンから選ぶ、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、山中塗(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm3,850円
-
Natsuno
山中塗 極細うつろい箸 シルキーピンク(中)残りわずか
035-YMAD-02-FE
他には無い、伝統的な感覚とモダンな要素が交わったお箸です。特に細めの箸先は扱い易く、近年再注目です。かなり繊細さ箸先ですので、お取り扱いにはお気を付けください。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm3,850円
-
Natsuno
若狭塗箸 朱雀(中)名入れ可
035-OBKW-01-FE
箸先滑り止め付きで、若狭塗らしいデザイン豊かなお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm3,850円
-
Natsuno
木曽塗 ダイヤカット細竹箸 黒溜(大)名入れ可
035-KSNN-02-MA
シンプルな竹箸をベースに、木曽塗の職人が仕上げた品のあるお箸です。
[ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、竹、四角の箸、細箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm3,850円
-
Natsuno
木曽塗 ダイヤカット細竹箸 赤溜(中)名入れ可
035-KSNN-02-FE
シンプルな竹箸をベースに、木曽塗の職人が仕上げた品のあるお箸です。
[ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、竹、四角の箸、細箸、茶色(ブラウン)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ぶどう唐草(大)名入れ可
032-RYRY-07-MA
葡萄(ぶどう)の柄は、ぶどうが一房にたくさんの実が成ることから子孫繁栄の意味があり、とても縁起が良いとされています。『子宝に恵まれますように』との願いを込めて、ご結婚祝いの贈り物にも最適です。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 22.5cm3,850円
-
Natsuno
琉球漆器箸 ぶどう唐草(中)
032-RYRY-07-FE
葡萄(ぶどう)の柄は、ぶどうが一房にたくさんの実が成ることから子孫繁栄の意味があり、とても縁起が良いとされています。『子宝に恵まれますように』との願いを込めて、ご結婚祝いの贈り物にも最適です。
[ 名入れ箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm3,850円
-
Natsuno
会津塗箸 梅(黒)名入れ可
035-AISS-05-MA
可愛らしい梅柄が特徴的なお箸です。寒い冬を超えて咲く梅は、忍耐力や力強さの象徴とも言われ、古くより好まれる柄です。
[ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、梅柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
会津塗箸 梅(朱)名入れ可
035-AISS-05-FE
可愛らしい梅柄が特徴的なお箸です。寒い冬を超えて咲く梅は、忍耐力や力強さの象徴とも言われ、古くより好まれる柄です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、梅柄の箸 ]
- 23.5cm3,850円
-
Natsuno
若狭塗箸 国光(中)
035-OBHI-02-FE
全体に横段で装飾された卵殻の間に、ポイントの螺鈿が映えるお箸です。伝統的ながらも、どこかモダンな感覚を覚えるデザインです。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm3,850円