Items夫婦箸の商品一覧
全155品中 61~90品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 五色箸 夫婦箸セット
072-AIOM-02-SET
持ち手に同系色の漆で研ぎ出しを表現した、シンプルながら素敵なお箸です。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、会津塗(福島県) ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】7,800円
-
Natsuno
【送料無料】新潟漆器箸 群青・桃 夫婦箸セット
072-NIHS-02-SET
どことなくモダンな雰囲気の漂う新潟県の女性職人お手製のお箸です。色のバリエーションが豊かで、他には無い珍しい色が存在するのも特徴です。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、新潟漆器(新潟県) ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】7,800円
-
Natsuno
【送料無料】新潟漆器箸 青竹・柿(内緑)夫婦箸セット
072-NIHS-03-SET
どことなくモダンな雰囲気の漂う新潟県の女性職人お手製のお箸です。色のバリエーションが豊かで、他には無い珍しい色が存在するのも特徴です。
[ 夫婦・塗箸、特殊素材、新潟漆器(新潟県)、新潟県 新潟漆器 すべり止め ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】7,800円
-
Natsuno
【送料無料】新潟漆器漆器 うるみ螺鈿・朱螺鈿 夫婦箸セット
072-NIHS-04-SET
どことなくモダンな雰囲気の漂う新潟県の女性職人お手製のお箸です。色のバリエーションが豊かで、他には無い珍しい色が存在するのも特徴です。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、新潟漆器(新潟県) ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】7,800円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 乾漆桜 夫婦箸セット
076-WMWM-01-SET
塗りの最高峰、輪島塗の夫婦箸です。
漆の粉、乾漆粉を全体に使用し桜を描いたお箸です。[ 夫婦・塗箸、塗箸、特選塗箸、輪島塗(石川県)、石川県 輪島塗 乾漆 すべり止め 花 桜 ]
- 22.5cm 22.5cm 【桐箱入り】8,200円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 乾漆桔梗 夫婦箸セット
076-WMWM-02-SET
塗りの最高峰、輪島塗の夫婦箸です。
漆の粉、乾漆粉を全体に使用し桔梗を描いたお箸です。[ 夫婦・塗箸、塗箸、輪島塗(石川県)、乾漆、すべり止め、桔梗、花 ]
- 22.5cm 22.5cm 【桐箱入り】8,200円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 会津絵 夫婦箸セット
080-AISS-01-SET
室町時代より続く会津塗、江戸時代中期には幕末の許可を得て海外輸出もされていました。会津絵は会津塗を代表する、長く愛されている図です。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、会津塗(福島県) ]
- 23.5cm 23.5cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 越前塗 白檀 光輪夜桜 夫婦箸セット
080-ECTN-01-SET
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
持ち手部分が金色で何とも豪華なデザインのお箸です。桜柄の模様が良く引き立ちます。[ 夫婦・塗箸、塗箸、越前漆器(福井県)、食洗機対応箸 ]
- 24cm 22.5cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 越前塗 白檀 光輪鶴亀 夫婦箸セット
080-ECTN-02-SET
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
長寿の象徴である鶴と亀をモチーフにしたデザインです。
お年を召した方だけでなく、目上の方への贈り物などにどうぞ。[ 夫婦・塗箸、塗箸、越前漆器(福井県)、食洗機対応箸 ]
- 24cm 22.5cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】鎌倉彫 刀痕 黒朱 夫婦箸セット
080-KMSO-01-SET
鎌倉彫とは、カツラやイチョウなどの木を用いて木地を成形し、文様を彫り、その上に漆を塗って仕上げた工芸品で、鎌倉市及びその周辺地域で作られたものをいいます。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、鎌倉彫(神奈川県) ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆朱箸 結び 堆黒・堆朱 夫婦箸セット
080-MRFJ-02-SET
縁起の良い結びの彫りがお祝いにピッタリです。
[ 夫婦・塗箸、四角、塗箸、村上木彫堆朱(新潟県)、村上堆朱 ご結婚祝い 熨斗 ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆朱箸 雷紋 堆黒・堆朱 夫婦箸セット
080-MRFJ-03-SET
魔除けの意味合いを持つ雷紋柄です。プレゼントなどにいかがでしょうか。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、村上木彫堆朱(新潟県)、新潟県 村上堆朱 雷門 ご結婚祝い ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆朱箸 松竹梅 堆黒・堆朱 夫婦箸セット
080-MRFJ-04-SET
松竹梅の柄が美しい箸です。お祝いのギフトに大変人気です。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、村上木彫堆朱(新潟県) ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 先乾漆 梨地塗 夫婦箸セット
080-TGTA-01-SET
金粉を蒔いた梨時塗と呼ばれる津軽塗の技法のひとつです。この金粉により、付いた模様が果物の梨の表面の模様に似ていることからこう呼ばれています。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、津軽塗(青森県) ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 梨地利休 夫婦箸セット
080-TGTA-02-SET
金粉を蒔いた梨時塗と呼ばれる津軽塗の技法のひとつです。
持ち手上部が箸先のように削られた利休箸タイプのお箸です。持った手元がきれいに見えることから、女性人気の高い形状となっています。[ 夫婦・塗箸、利休箸、塗箸、津軽塗(青森県) ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗螺鈿箸 三ツ貝 夫婦箸セット残りわずか
080-YMKS-01-SET
細長くカットされた貝の真珠層が三つ並べられており、シンプルな魅力があります。男女で並び方が違う点も面白い点です。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、山中塗(石川県) ]
- 24cm 22.5cm 【桐箱入り】8,600円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗沈金箸 青海波 夫婦箸セット名入れ可
084-KWKM-01-SET
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 川連塗職人の手による1膳です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。青海波は、広い海がもたらす恩恵を感じさせる柄で、無限に広がる波の文様に未来永劫へと続く幸せへの願いと、人々の平安な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄です。
[ 名入れ箸、夫婦・塗箸、塗箸、川連塗(秋田県) ]
- 23cm 21.5cm 【桐箱入り】9,000円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗沈金箸 七宝 夫婦箸セット名入れ可
084-KWKM-02-SET
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 川連塗職人の手による1膳です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
[ 名入れ箸、夫婦・塗箸、塗箸、川連塗(秋田県) ]
- 23cm 21.5cm 【桐箱入り】9,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 花摘鳥 夫婦箸セット
088-WMWM-01-SET
塗りの最高峰、輪島塗の夫婦箸です。
花を摘む鳥たちが、どこか愛おしいお箸です。[ 夫婦・塗箸、塗箸、輪島塗(石川県) ]
- 22.5cm 22.5cm 【桐箱入り】9,400円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 一面銀河 夫婦箸セット名入れ可
090-AITK-01-SET
古い歴史を持ち、螺鈿や蒔絵などの伝統的なものから金虫喰い塗りや鉄錆塗りなどの独自のものまで、多岐にわたる技法が用いられます。
その名の通り四角形のうちの一面に螺鈿細工を散りばめた一膳となっています。箸先は木肌を出した塗り分け仕様です。[ 名入れ箸、夫婦・塗箸、塗箸、会津塗(福島県)、銀座夏野オリジナル ]
- 23.5cm 22.5cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】八角先角塗分 本黒檀 柘 夫婦箸セット
090-EKYN-01-SET
東京四つ木の職人の手により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手は八角の先角仕上げで、その使いやすさに納得いただけると思います。
[ 夫婦・塗箸、夫婦・木箸、塗箸、特選銘木箸、江戸唐木箸、銀座夏野オリジナル ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】楕円木箸先角 本黒檀 紫檀 夫婦箸セット
090-EKYN-02-SET
東京四つ木の職人の手による一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手は楕円で先角仕上げの使いやすいお箸です。
[ 夫婦・木箸、木箸、特選銘木箸、江戸唐木箸、銀座夏野オリジナル ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】西陣模様箔 八角箸 黒・赤 夫婦箸セット
090-KYRG-01-SET
持ち手部分に京都の西陣織の模様箔を散らした何とも豪華絢爛な一膳です。末広がりの八角形ときらびやかな箔模様はお祝いごとにピッタリ。
[ 夫婦・その他、八角、木箸、特殊素材、西陣織模様泊、銀座夏野オリジナル ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】西陣模様箔 八角箸 青・桃 夫婦箸セット
090-KYRG-02-SET
持ち手部分に京都の西陣織の模様箔を散らした何とも豪華絢爛な一膳です。 末広がりの八角形ときらびやかな箔模様はお祝いごとにピッタリ。ギフトとしてだけでなくもちろんご自分用にも使って頂けるお箸です。
[ 夫婦・その他、八角、特殊素材、西陣織模様泊、銀座夏野オリジナル ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】西陣模様箔 八角箸 メタル・ホロ 夫婦箸セット
090-KYRG-03-SET
持ち手部分に京都の西陣織の模様箔を散らした何とも豪華絢爛な一膳です。末広がりの八角形ときらびやかな箔模様はお祝いごとにピッタリ。
[ 夫婦・その他、八角、特殊素材、西陣織模様泊、縁起物 西陣織 ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】西陣模様箔 八角箸 紺・桃 夫婦箸セット
090-KYRG-04-SET
持ち手部分に京都の西陣織の模様箔を散らした何とも豪華絢爛な一膳です。末広がりの八角形ときらびやかな箔模様はお祝いごとにピッタリ。
[ 夫婦・その他、八角、特殊素材、西陣織模様泊、銀座夏野オリジナル ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 ロイヤルブルー 夫婦箸セット名入れ可
090-TGTA-01-SET
皇室に縁のあることからこの名前がつきました。珍しい深いブルーのお箸です。非常に上品な青色で、食卓を華やかに彩ってくれる一膳です。
[ 名入れ箸、夫婦・塗箸、塗箸、津軽塗(青森県) ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】貝象嵌箸 菊小町 夫婦箸セット
090-ZOYU-02-SET
きらきらと輝く貝殻を素材として、内側の真珠層を様々な模様に象り、生地に嵌める貝象嵌。貝の輝きが、無垢の木肌を華やかに彩ります。
[ 名入れ箸、夫婦・木箸、木箸、貝象嵌箸(岩手県)、菊 黒檀 パープルハート ]
- 22.5cm 21.5cm 【桐箱入り】9,600円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 先乾漆 貝蒔 夫婦箸セット
096-TGTA-01-SET
津軽塗本来の機能性を備えた美しさが貝の輝きでより引き立って見える一膳です。
[ 夫婦・塗箸、塗箸、津軽塗(青森県) ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】10,200円
-
Natsuno
【送料無料】鉄木 七角 夫婦箸セット
100-EKDY-01-SET
東京墨田の職人の手により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 夫婦・木箸、七角、木箸、江戸唐木箸、江戸木箸 鉄木 七角 夫婦箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】10,600円