箸を産地で探すの商品一覧
箸を産地で探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全2359品中 1261~1290品目を表示
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 紅白梅(朱)
060-WJWZ-02-FE
おめでたい紅白梅の蒔絵が施された一膳です。梅は「繁栄」などの意味を持つ縁起柄としても知られており、ギフトにはうってつけのモチーフと言えるでしょう。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、花柄の箸、梅柄の箸、赤色(レッド)の箸 ]
- 22.5cm8,800円
-
Natsuno
本塗り若狭箸 貝連峰(大)名入れ可
080-OBIS-01-MA
窓のように等間隔に散りばめられた四角いあわび貝の真珠層が、非常に美しいお箸です。
きらびやかなデザインであることから、ご結婚など、夫婦箸での贈り物としても人気がございます。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、新成人にオススメ箸、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、本塗り若狭(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm8,800円
-
Natsuno
本塗り若狭箸 貝連峰(中)名入れ可
080-OBIS-01-FE
窓のように等間隔に散りばめられた四角いあわび貝の真珠層が、非常に美しいお箸です。
きらびやかなデザインであることから、ご結婚など、夫婦箸での贈り物としても人気がございます。[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、新成人にオススメ箸、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、本塗り若狭(福井県)の箸 ]
- 20.5cm8,800円
-
Natsuno
紋紗塗 黒(大)
080-TGKB-01-MA
古くは刀の鞘に塗られていた紋紗塗。丈夫ながら実用性もあり、華美ではない美しさがあるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm8,800円
-
Natsuno
紋紗塗 朱(中)
080-TGKB-01-FE
古くは刀の鞘に塗られていた紋紗塗。丈夫ながら実用性もあり、華美ではない美しさがあるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 22cm8,800円
-
Natsuno
極上七角 縞黒檀(大)
080-EKDA-01-MA
ほかの角数のお箸と比べて作るのが困難なお箸でもあります。ラッキー7でプレゼントなどにいかがでしょうか。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、七角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm8,800円
-
Natsuno
極上七角 縞黒檀(中)
080-EKDA-01-FE
ほかの角数のお箸と比べて作るのが困難なお箸でもあります。ラッキー7でプレゼントなどにいかがでしょうか。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、七角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22cm8,800円
-
Natsuno
安比塗箸 八角 溜(大)
080-APAP-01-MA
見た目はシンプルな八角箸ですが、漆を塗り重ねて八角に仕上げるのは熟練した職人でも手間がかかるお箸です。箸先はしっかりと四角に仕上げられ、麺類なども摘まみ易く口当たりの良いお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、安比塗(岩手県)の箸、八角の箸 ]
- 23cm8,800円
-
Natsuno
サティーネ 八角軸ハート型(中)残りわずか
080-EKKB-01-FE
八角形のお箸をベースに、持ち手をハート型に削り出した他には類を見ないお箸。手にフィットし、思いの外持ち易いです。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、三角の箸、八角の箸 ]
- 22cm8,800円
-
Natsuno
黒檀 八角(大)残りわずか
080-EKKB-04-MA
上質な黒檀を使用し、熟練の職人によって削られた八角形のお箸。手に馴染むしっかりとした重さが人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm8,800円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 天然漆 黒残りわずか
080-FKIR-01-UN
竹を編み込み漆を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22.5cm8,800円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 天然漆 茶残りわずか
080-FKIR-02-UN
竹を編み込み漆を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22.5cm8,800円
-
Natsuno
サティーネ 六角(中)残りわずか
080-EKKB-02-FE
熟練の職人によって削られた六角形のお箸。太さと重さのバランスがとれた、持ち易さが人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、六角の箸 ]
- 22.2cm8,800円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 天然漆 朱残りわずか
080-FKIR-03-UN
竹を編み込み漆を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、赤色(レッド)の箸 ]
- 22.5cm8,800円
-
Natsuno
サティーネ 七角(中)残りわずか
080-EKKB-03-FE
熟練の職人によって削られた七角形のお箸。太さと重さのバランスがとれた、持ち易さが人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、七角の箸 ]
- 22cm8,800円
-
Natsuno
サティーネ 八角(中)残りわずか
080-EKKB-04-FE
熟練の職人によって削られた八角形のお箸。太さと重さのバランスがとれた、持ち易さが人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸 ]
- 22cm8,800円
-
Natsuno
サティーネ 九角(中)残りわずか
080-EKKB-05-FE
熟練の職人によって削られた九角形のお箸。太さと重さのバランスがとれた、持ち易さが人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸 ]
- 22.2cm8,800円
-
Natsuno
縞黒檀 ひも付き菜箸
080-EKST-01-UN
丈夫な縞黒檀で作られた菜箸。箸先も四角で、食材がつまみやすく便利です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、菜箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 32cm8,800円
-
Natsuno
金塗箸(大)名入れ可
080-OBHI-02-MA
全体をウレタンの金塗りで仕上げたお箸です。名入れも出来るので、プレゼント等にも人気です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm8,800円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 千鳥 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-10-SET
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。
「千鳥」は古来より「千取り」に通じ、勝利と豊かさを表しています。[ ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、動物柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 春秋 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-09-SET
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。
季節感を問わないデザインが、通年人気のお箸です。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 熨斗 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-08-SET
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。
熨斗のデザインが美しく、贈答用に人気です。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 桜 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-01-SET
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 桜のデザインが素敵なお箸です。[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 21.5cm 【桐箱入り】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 唐草 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-02-SET
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 長寿や反映を意味する縁起の良い唐草模様です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 21.5cm 【桐箱入り】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 とんぼ 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-03-SET
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 「勝虫」の愛称で親しまれている縁起のいいとんぼ柄です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 21.5cm 【桐箱入り】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 うさぎ 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
066-KWKM-02-SET
前に飛躍するうさぎ柄は縁起が良く、大変人気なデザインです。上品に仕上げられた沈金は、贈物にもオススメです。
[ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 松竹梅 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-04-SET
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。松竹梅のデザインが素敵です。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、梅柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 蝶 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-05-SET
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。優雅で可憐な姿は吉兆の象徴とされます。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 螺鈿桜 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-06-SET
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。ワンポイントの螺鈿が綺麗なお箸です。[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 鶴亀松葉 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
060-KWKM-07-SET
川連塗職人の手によるお箸です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。鶴亀に松葉のデザインが贈り物に人気です。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、動物柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm・21.5cm【桐箱入】8,910円