全商品
全4120品中 3391~3420品目を表示
-
Natsuno
ガラス箸置 もみじ在庫なし
CR-GL-KNIN-006
色づいたもみじが美しいお箸置です。1点ずつ色合いが異なるのも、手作りならでは。
[ ガラスの箸置 ]
- 1,430円
-
Natsuno
うるし波彫り 黒名入れ可在庫なし
013-OBHI-03-MA
シンプルな木地に柔らかいカーブの彫りが特徴的な、使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、削り箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm1,430円
-
Natsuno
うるし波彫り 茶名入れ可在庫なし
013-OBHI-03-FE
シンプルな木地に柔らかいカーブの彫りが特徴的な、使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、削り箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm1,430円
-
Natsuno
ガラス箸置 どんぐり在庫なし
CR-GL-KNIN-007
秋らしいまん丸のどんぐりが可愛らしいお箸置です。
[ ガラスの箸置 ]
- 1,430円
-
Natsuno
彫印小桜 茶名入れ可在庫なし
013-OBHI-01-FE
レーザーによって刻印された桜柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm1,430円
-
Natsuno
彫印市松 茶名入れ可在庫なし
013-OBHI-02-FE
レーザーによって刻印された市松柄がカワイイお箸です。細めの箸先が使いやすく、焼き魚の小骨や豆の一粒も摘まみやすいです。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm1,430円
-
Natsuno
箸袋 立湧(たてわく)在庫なし
013-KTUN-02-CB
奈良・平安時代に作られた立湧柄は、元々は公家の階級を表す有職文様の一つでした。運気を上げる柄とされ、多くの人に愛される柄です。25cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋 ]
- 1,430円
-
Natsuno
箸袋 かんざし在庫なし
013-KTUN-03-CB
江戸時代では、プロポーズの際に男性から女性へ簪(かんざし)が贈られていました。生涯を共に過ごしたいとの意を込めて贈っていたようで、なんとも素敵な話です。25cmまでのお箸が入ります。
[ 箸袋 ]
- 1,430円
-
Natsuno
有田焼 箸置 正角 白銀在庫なし
CR-CE-ARMR-074
安定感のある四角で、モダンな市松柄のお箸置きです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 1,430円
-
Natsuno
ANA767箸置在庫なし
CR-CE-TJKG-006
[ 陶磁器の箸置 ]
- 1,430円
-
Natsuno
すずらん 楕円箸置在庫なし
CR-GL-KTWR-028
[ ガラスの箸置 ]
- 1,540円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 クリスマスリース在庫なし
CR-CE-KTKM-171
リースをかたどった可愛らしいお箸置です。クリスマスの食卓にいかがでしょうか。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 1,540円
-
Konatsu
ARMR-222-CH
名入れ可在庫なし
アニマルドット 犬 (青) ミニ茶碗
1,540円
-
Konatsu
ARMR-226-CH
名入れ可在庫なし
アニマルドット パンダ (黄) ミニ茶碗
1,540円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 赤黒出目金在庫なし
CR-CE-KTYG-011
可愛らしい出目金の夫婦箸置き。金運、幸運をもたらすという金魚のモチーフですが特に出目金は芽が出ると言うことから人気の縁起物でもあります。ユーモアが溢れるお箸置きです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 1,540円
-
Konatsu
ARMR-230-CH
名入れ可在庫なし
アニマルドット うさぎ (桃) ミニ茶碗
1,540円
-
Natsuno
川連塗箸 トンボ 緑 16cm名入れ可在庫なし
014-KWAB-01-CH-02
トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 16cm1,540円
-
Natsuno
川連塗箸 トンボ 緑 18cm名入れ可在庫なし
014-KWAB-01-CH-03
トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 18cm1,540円
-
Natsuno
川連塗箸 トンボ 朱 16cm名入れ可在庫なし
014-KWAB-02-CH-02
トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸 ]
- 16cm1,540円
-
Natsuno
川連塗箸 トンボ 朱 19cm名入れ可在庫なし
014-KWAB-02-CH-04
トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸 ]
- 19cm1,540円
-
Natsuno
ネコ ピンク名入れ可在庫なし
012-OBHI-01-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm1,540円
-
Natsuno
ネコ 水色名入れ可在庫なし
012-OBHI-02-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 22cm1,540円
-
Natsuno
ネコ 黄色名入れ可在庫なし
012-OBHI-03-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黄色の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm1,540円
-
Natsuno
ネコ 紫名入れ可在庫なし
012-OBHI-04-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、紫色(パープル)の箸 ]
- 22cm1,540円
-
Natsuno
ネコ サーモンピンク名入れ可在庫なし
012-OBHI-05-UN
日本一の箸の生産地、若狭で作られたカワイイ猫のお箸です。天削げで箸にキャンバスを作る技法は昔からありますが、モダンな猫の絵がなんとも言えないデザインとなっております。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm1,540円
-
Natsuno
ガラス箸置 リース在庫なし
CR-GL-KNIN-009
ガラスで作られたリースのお箸置です。クリスマスが待ち遠しくなるアイテム。
[ ガラスの箸置 ]
- 1,540円
-
Natsuno
京焼 箸置 赤鯛在庫なし
CR-CE-KTYG-033
縁起の良い鯛のお箸置きです。華美では無いですが、華があるデザインです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 1,540円
-
Natsuno
貝箸置き リボン(白)在庫なし
CR-SH-TKRK-060
[ 貝の箸置 ]
- 1,540円
-
Natsuno
貝箸置 だるま在庫なし
CR-SH-TKRK-073
なんとも言えぬ表情もだるまが可愛くて、、
[ 貝の箸置 ]
- 1,650円
-
Natsuno
さらし白竹天節箸在庫なし
015-KMGN-01-MA
普段使いにも人気な、シンプルな節付きの竹箸です。ゲストが来た際や、ご飲食店の方にもオススメです。
[ 木製の箸、竹、四角の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ]
- 23cm1,650円