全商品
全4211品中 2101~2130品目を表示
-
Natsuno
京都銘木箸 八角 樫(中)
060-KTYS-10-FE
素材を厳選する京都の職人により削られた、美しい八角箸です。しっとりとした持地がクセになる一膳。すっと手に馴染みます。素材によっては雰囲気がかなり変わるのも特徴です。
[ 京銘木(京都府)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
京都銘木箸 八角 タモ(中)
060-KTYS-08-FE
素材を厳選する京都の職人により削られた、美しい八角箸です。しっとりとした持地がクセになる一膳。すっと手に馴染みます。素材によっては雰囲気がかなり変わるのも特徴です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、京銘木(京都府)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
京都銘木箸 八角 桜(大)
060-KTYS-09-MA
素材を厳選する京都の職人により削られた、美しい八角箸です。しっとりとした持地がクセになる一膳。すっと手に馴染みます。素材によっては雰囲気がかなり変わるのも特徴です。
[ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、京銘木(京都府)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm6,600円
-
Natsuno
京都銘木箸 八角 桜(中)
060-KTYS-09-FE
素材を厳選する京都の職人により削られた、美しい八角箸です。しっとりとした持地がクセになる一膳。すっと手に馴染みます。素材によっては雰囲気がかなり変わるのも特徴です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、京銘木(京都府)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
極上面取小判 縞黒檀(大)名入れ可
060-EKDA-05-MA
持ち手の断面を小判型にすることにより、手の中での安定性が高まるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm6,600円
-
Natsuno
極上面取小判 縞黒檀(中)名入れ可
060-EKDA-05-FE
持ち手の断面を小判型にすることにより、手の中での安定性が高まるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22cm6,600円
-
Natsuno
八雲塗箸 桜兎 (大)残りわずか
060-YKYY-03-MA
桜とうさぎで何とも縁起の良いお箸です。塗り肌のなめらかさも相まって温かみを持った一膳です。
[ 八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
極上五角 サティーネ (中)残りわずか
050-EKDA-02-FE
やや太めな作りです。五角で(合格)の意味合いも持ち、合格祈願のプレゼントとしても人気があります。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、五角の箸 ]
- 22cm 6,600円
-
Natsuno
京焼 組飯碗 本粉引残りわずか
CE-KTKM-MW-009
丸みのある形が手に馴染む飯碗です。温かみのある質感で日常使いにもピッタリです。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 6,600円
-
Natsuno
寄せ木菱綴り(大)
060-OBIS-05-MA
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木菱綴り(中)
060-OBIS-05-FE
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木麦穂(大)
060-OBIS-06-MA
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木麦穂(中)
060-OBIS-06-FE
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
会津塗箸 堆朱(中)残りわずか
060-AITK-02-FE
様々な色の漆を何層にも塗り込み、研ぎだすことで現れる美しい表情。経年変化を楽しんでいただける箸に仕上がりました。
[ 会津塗(福島県)の箸、四角の箸 ]
- 19.5cm6,600円
-
Natsuno
八角 縞黒檀(大)
060-EKYN-03-MA
東京四つ木の職人の手による一膳一膳手造りされた木箸です。美しい木の色に、先が細めの持ち手八角と使いやすいお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 あわび松風(大)
050-OBHI-01-MA
しっかりと配置されたあわび貝の真珠層と、卵殻(卵の殻)が美しいお箸です。男女で同じ色のお箸をお探しの方に人気です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
極上六角 サティーネ(中)
060-EKDA-07-FE
六角形のやや太めの持ち手、細目の箸先が特徴的なお箸です。亀甲と同じ六角は、長寿の御祝いなどにも人気ですし、持ち易く普段使いにも人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、六角の箸 ]
- 22cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 あわび松風(中)
050-OBHI-01-FE
しっかりと配置されたあわび貝の真珠層と、卵殻(卵の殻)が美しいお箸です。男女で同じ色のお箸をお探しの方に人気です。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
食洗機対応 山中塗 イペ六角スリ持ち手乾漆(中)残りわずか
060-YMIK-01-FE
南米の木材イペと天然漆を使用した美しいお箸です。箸先は漆の粉を使用した乾漆仕上げで、とても滑りにくく細かな螺鈿が美しく使い勝手の良い一膳です。
[ 山中塗(石川県)の箸、食洗機対応箸 ]
- 21.5cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 玲瓏(大)残りわずか
050-OBHI-02-MA
四角にカットされたアワビ貝と、横段のデザインが美しいお箸です。箸先の滑り止めが麺類等もしっかりと摘まみます。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 玲瓏(中)
050-OBHI-02-FE
四角にカットされたアワビ貝と、横段のデザインが美しいお箸です。箸先の滑り止めが麺類等もしっかりと摘まみます。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
八角 シャム柿(大)
050-EKYN-01-MA
東京四つ木の職人の手による一膳一膳手造りされた木箸です。美しい木の色に、先が細めの持ち手八角と使いやすいお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm6,600円
-
Natsuno
八角 サッチーネ(中)
050-EKYN-01-FE
東京四つ木の職人の手による一膳一膳手造りされた木箸です。美しい木の色に、先が細めの持ち手八角と使いやすいお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸 ]
- 22cm6,600円
-
Natsuno
八角 シャム柿(大)持ち手無塗装
050-EKYN-02-MA
東京四つ木の職人の手による一膳一膳手造りされた木箸です。美しい木の色に、先が細めの持ち手八角と使いやすいお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸 ]
- 23.5cm6,600円
-
Natsuno
京焼 箸置 五草花金彩平形兎 5個組残りわずか
CR-CE-KTYG-086
春夏秋冬の草花を、うさぎ形のお箸置に描いたシリーズです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 6,600円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 アオヤマブルー
055-NKMN-01-UN
青山は世界中から流行が集まる街。洗練された青山らしい配色に仕上げました。男女兼用のサイズが使い易いお箸となっております。
[ 新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、青色(ブルー)の箸、白色(ホワイト)の箸、黒色(ブラック)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
京焼 箸置 五色桜しべ入揃え残りわずか
CR-CE-KTYG-106
パステルカラーが愛らしい、桜型のお箸置です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 6,600円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 ミッドナイトパリ
055-NKMN-02-UN
食事とワインと楽しむ、明るいパリの風景をイメージ。華やかなピンクとシックなネイビーの組み合わせで、ロマンチックなパリの夜を思わせます。
[ 新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 マンチェスタービー
055-NKMN-03-UN
産業革命が起こったマンチェスターは、働き者の街として有名です。マンチェスターのシンボルである蜂をイメージした、鮮やかなイエローが印象的。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
つかいごこち箸 縞黒檀 一半
050-EKYN-04-MA
東京四つ木の職人の手により一膳一膳手造りされた木箸です。サイズが一回り大きい男性用でして、手がしっかりしている男性に人気です。持ち手部分の凹凸は一見武骨な印象を受けますが、実際にお使いいただくことにより、その使いやすさに納得いただけると思います。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、太箸、削り箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 25cm6,600円