お箸の商品一覧
全3904品中 3211~3240品目を表示
-
Natsuno
熊本細竹箸(黒)在庫なし
018-EKKS-01-MA
国産竹の産地で最大級といわれる熊本産の竹を使用したお箸です。細身の持ち心地はファンが多く、ご自宅用や来客用に人気です。
[ 木製の箸、竹、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm1,980円
-
Natsuno
夏夜(大)名入れ可在庫なし
018-OBIS-05-MA
花火のようなデザインが可愛らしく、箸先も四角で使い易いお箸です。名入れも可能で、ちょっとしたギフトにも人気です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸 ]
- 24cm1,980円
-
Natsuno
貝箸置 すもう 取り組み まわし(ピンク)在庫なし
CR-SH-TKRK-086
相撲の取り組みを表現したお箸置き。色からして小結あたりでしょうか。
[ 貝の箸置 ]
- 1,980円
-
Natsuno
貝箸置 すもう 取り組み 正面在庫なし
CR-SH-TKRK-087
相撲の取り組みを表現したお箸置き。構えた際の威圧感が伝わりますね。
[ 貝の箸置 ]
- 1,980円
-
Natsuno
貝箸置 すもう 取り組み まわし(青)在庫なし
CR-SH-TKRK-089
相撲の取り組みを表現したお箸置き。ピンクまわしと並べたいですね。
[ 貝の箸置 ]
- 1,980円
-
Natsuno
金銀雲竜和紙うちわ(赤富士) スタンド付き在庫なし
FN-KGSW-012-001
[ うちわ・扇子 ]
- 2,090円
-
Natsuno
箸使い 三角 18cm(右利き)在庫なし
020-OBHY-03-CH
三角形で安定感のある練習用のお箸です。指の当たる部分に削りがあり、適切な位置をガイドしてくれます。
[ 若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、黒檀、三角の箸、18cmからの箸 ]
- 18cm2,200円
-
Natsuno
若狭塗箸 五稜郭(大)在庫なし
020-OBHY-02-MA
箸先まで五角のお箸は、ファンの多い形状です。天部分にはシンプルながらも色があり、見分けるのも楽になりますね。
[ 若狭塗(福井県)の箸、五角の箸 ]
- 23.5cm2,200円
-
Natsuno
若狭塗箸 五稜郭(中)在庫なし
020-OBHY-02-FE
箸先まで五角のお箸は、ファンの多い形状です。天部分にはシンプルながらも色があり、見分けるのも楽になりますね。
[ 若狭塗(福井県)の箸、五角の箸 ]
- 21.5cm2,200円
-
Natsuno
食洗機対応 若狭塗箸 月のしずく 花(大)名入れ可在庫なし
020-OBHY-04-MA
持ち手には花びらを貝で表現し、箸先は木地仕上げの使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、花柄の箸 ]
- 23.5cm2,200円
-
Natsuno
食洗機対応 若狭塗箸 月のしずく 花(中)名入れ可在庫なし
020-OBHY-04-FE
持ち手には花びらを貝で表現し、箸先は木地仕上げの使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 21.5cm2,200円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 金彩赤黒出目金在庫なし
CR-CE-KTYG-004
可愛らしい出目金の夫婦箸置き。金運、幸運をもたらすという金魚のモチーフですが特に出目金は芽が出ると言うことから人気の縁起物でもあります。金彩を施してとても豪華な仕上げです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 京夏の思い出貝形在庫なし
CR-CE-KTYG-006
京都の夏のイベントを上品な貝形の生地に描いたお箸置きです。日本を代表する観光都市の夏の思い出、季節感を食卓に添えてくれます。
[ 京焼・清水焼(京都府)、陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 富士山本型在庫なし
CR-CE-KTYG-021
本を開いた形状の生地に富士山の代表的な絵柄を描いたお箸置きです。海外の方への贈り物などにも喜ばれます。
[ 京焼・清水焼(京都府)、陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
京焼 箸置 色絵七宝 赤在庫なし
CR-CE-KTSR-003
円形が永遠に連鎖し繋がるこの柄は、円満・調和・ご縁などの願いが込められた縁起の良い柄です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 張子の虎在庫なし
CR-CE-KTKM-151
郷土玩具の張子の虎を模したお箸置です。愛嬌のある表情が特徴的です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
金木犀(大)名入れ可在庫なし
020-OBIS-04-MA
シンプルな木箸にポイントの花柄がかわいいお箸です。名入れにも人気があります。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、黒檀、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm2,200円
-
Natsuno
金木犀(中)名入れ可在庫なし
020-OBIS-04-FE
シンプルな木箸にポイントの花柄がかわいいお箸です。名入れにも人気があります。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、紫檀、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 21cm2,200円
-
Natsuno
京焼 箸置 ワニ在庫なし
CR-CE-KTKM-132
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
影絵 ねこ(大)在庫なし
020-EKDA-04-MA
八角形をベースに、猫のフォルムが可愛らしいお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、八角の箸、動物柄の箸 ]
- 23.5cm2,200円
-
Natsuno
ステンレス箸 マットシルバー23cm在庫なし
020-NISA-02-UN
シンプルなマットシルバーでステンレス製の細箸ですが、面取りされており非常にバランスの良く仕上げられています。携帯用にも人気が出てきており、キャンプ等にも使い易そうです。
[ 金属製の箸、ステンレス箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm2,200円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 お福・火男在庫なし
CR-CE-KTYG-045
お福と火男のペアお箸置きです。お箸置きとしてではなく、置物としても可愛いですね。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 かわせみ在庫なし
CR-CE-KTKM-174
清流に舞う翡翠色の美しい姿を写し取った、「かわせみ」の京焼箸置きです。
熟練の職人の手によって一つひとつ丁寧に絵付けされ、羽の細やかな色彩や表情まで繊細に表現されています。[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,200円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 うさぎハート形在庫なし
CR-CE-KTYG-017
パステル調の色合いで、うさぎの絵が可愛らしく描かれたペアのお箸置きです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,420円
-
Natsuno
積層材箸 五角(墨味)在庫なし
020-EKTH-01-MA
樺の木を圧縮した素材は耐久に優れ、食器洗い機にも対応しています。五角形のお箸は、不動の人気を誇ります。
[ 食洗機対応箸、五角の箸 ]
- 23cm2,420円
-
Natsuno
京焼 箸置 桔梗豆皿 桜詰在庫なし
CR-CE-KTSH-011
[ 陶磁器の箸置 ]
- 2,420円
-
Natsuno
食洗機対応 越前漆器 丸箸 龍(大)名入れ可在庫なし
022-ECTN-1-MA
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
迫力のある竜の模様が特徴的なデザインです。今までありそうでなかった絵柄で珍しい一膳となっています。[ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸 ]
- 23cm2,420円
-
Natsuno
食洗機対応 若狭塗箸 一筆桜(大)名入れ可在庫なし
023-OBKW-01-MA
箸先部分は研ぎ出しの技法で、持ち手部分は金銀で桜が描かれた華やかなお箸です。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 22.5cm2,530円
-
Natsuno
LG三角 紫 20cm在庫なし
023-EKMS-04-CH
矯正箸にも多く使用される三角形をベースに、持ち手をキラキラに仕上げた人気のお箸です。箸先は木地を活かした拭き漆仕上げで滑りにくく、お箸使いが苦手な方やお弁当用としても人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、携帯箸、三角の箸、紫色(パープル)の箸、20cmからの箸 ]
- 20cm2,530円
-
Natsuno
京西陣模様箔 三角 サックス 19cm在庫なし
023-KTRG-03-CH
鉄木の三角形のお箸をベースに京都西陣織の箔を持ち手部分にあしらったきらびやかなお箸です。お子様用のサイズですが、弁当用の携帯箸としても人気があります。
[ 西陣織模様箔(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、三角の箸、18cmからの箸 ]
- 19cm2,530円