漆器を産地で探すの商品一覧
漆器を産地で探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全159品中 121~150品目を表示
-
Natsuno
若狭塗 卵殻研ぎ出し梅地紋汁椀残りわずか
LC-OBKH-SW-001
近年では珍しくなった蓋付きの汁椀です。全体に施された加飾は美しく、食卓を楽しくしてくれます。
[ お椀、若狭塗(福井県)の漆器 ]
- 88,000円
-
Natsuno
会津四分一塗 蓋付きゴブレット残りわずか
LC-AITG-GR-006
珍しい四分一塗の蓋付きゴブレット。経年変化により漆の色が変化し、表情が変わります。
[ ポット・カップ、会津塗(福島県)の漆器 ]
- 88,000円
-
Natsuno
会津玉虫塗 蓋付きゴブレット残りわずか
LC-AITG-GR-007
珍しい四分一塗の蓋付きゴブレット。経年変化により漆の色が変化し、表情が変わります。
[ ポット・カップ、会津塗(福島県)の漆器 ]
- 88,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 入れ子弁当箱 朱残りわずか
LC-WJYS-LB-001
加飾は無くとてもシンプルですが、塗りの丁寧さと質の高さが目立つ弁当箱です。お箸を合わせて携帯できるように蓋に凹みの加工を施し、機能性とデザイン性を両立しています。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、弁当箱、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 105,600円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 茶托セット 童残りわずか
LC-WJGS-CT-001
1点ずつ違った絵柄が描かれた、輪島塗の茶托5枚セットです。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、卓上小物、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 110,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 ぐい呑 恵比寿 黒残りわずか
LC-WJTY-GN-001
七福神の一人の恵比寿様は、大漁追福や商売繁盛、五穀豊穣などのご利益があると言われています。特徴は釣り竿を持って大きな鯛を抱えていることが多く、漁業の神としても馴染み深いです。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、酒器、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 110,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 ぐい吞 アラベスク 黒残りわずか
LC-WJTY-GN-002
アラベスクとは、幾何学的な形を反復して作られる文様です。
細かな装飾が施された、美しい品です。[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、酒器、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 110,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 ぐい呑 アラベスク 朱残りわずか
LC-WJTY-GN-003
アラベスクとは、幾何学的な形を反復して作られる文様です。
細かな装飾が施された、美しい品です。[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、酒器、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 110,000円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 紋紗塗 二段弁当箱残りわずか
LC-TGTY-LB-002
艶消しの表面の中に艶やかに光る美しい模様が、他の漆器には無い味を表現しています。中が小分けになっているのも、ポイントですね。
[ 伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、弁当箱、津軽塗(青森県)の漆器 ]
- 110,000円
-
Natsuno
会津玉虫塗 ポット残りわずか
LC-AITG-PT-001
日本の漆器技術を用いて、洋食器の木地から制作しました。急に熱くならない漆器の良さが際立つ、名工の逸品です。
[ ポット・カップ、会津塗(福島県)の漆器 ]
- 132,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 ベビースプーン 春秋 黒残りわずか
LC-WJOS-SP-001
国産木地と国産漆で丁寧に塗り上げられ、蒔絵・螺鈿で春秋を描いたベビースプーン。美しい限りです。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、スプーン、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 176,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 ベビースプーン 春秋 朱残りわずか
LC-WJOS-SP-002
国産木地と国産漆で丁寧に塗り上げられ、蒔絵・螺鈿で春秋を描いたベビースプーン。美しい限りです。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、スプーン、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 176,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 金蒔 コーヒーカップ・ソーサーセット残りわずか
LC-WJKD-CP-001
コーヒー好きの為に作られた、輪島塗のカップ・ソーサーセット。シンプルながらも味わい深い漆器が、コーヒーを引き立ててくれます。器が熱くなりすぎないのも、漆器の良さの一つです。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、ポット・カップ、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 220,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 金蒔 ティーカップ・ソーサーセット残りわずか
LC-WJKD-CP-002
紅茶好きの為に作られた、輪島塗のカップ・ソーサーセット。シンプルながらも味わい深い漆器が、紅茶を引き立ててくれます。器が熱くなりすぎないのも、漆器の良さの一つです。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、ポット・カップ、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 242,000円
-
Natsuno
輪島塗 万年筆 パルメット残りわずか
LC-WJWZ-PN-002
輪島塗の技術でパルメットを描いた、大変貴重な万年筆です。
*パルメットとは古代エジプトから伝わるシュロの葉模様[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、雑貨・文房具、文房具、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 440,000円
-
Natsuno
会津塗 黒雑煮椀 五霊龍蒔絵残りわずか
LC-AIOT-SW-002
力強い龍の蒔絵が華やかな、蓋付きの雑煮椀です。丁寧な塗りと蒔絵のコントラストが美しく、背筋が伸びる器ですね。
[ お椀、会津塗(福島県)の漆器 ]
- 550,000円
-
Natsuno
輪島塗 万年筆 群馬図残りわずか
LC-WJWZ-PN-001
輪島塗の技術で群馬図を描いた、大変貴重な万年筆です。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、雑貨・文房具、文房具、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 605,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 高蒔絵 酒器揃え残りわずか
LC-WJKD-SK-001
蒔絵の種類の中でも、図を立体的に魅せる高蒔絵。素材や技量等、日本を代表する逸品です。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、酒器、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 1,100,000円
-
Natsuno
輪島塗 初音高蒔絵 箸・箸箱セット残りわずか
LC-WJKD-CS-001
蒔絵を立体的に表現する”高蒔絵”で仕上げられた、箸・箸箱セット。源氏物語の「初音」の帖「年月を松にひかれてふる人に今日の鶯の初音きかせよ」を意匠として仕立てられた。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 2,200,000円
-
Natsuno
山中塗 栗レンゲ (スリ漆)在庫なし
LC-YMMO-SP-006
栗の木の杢目を活かした、どんな食器にも合わせやすいレンゲです。
[ スプーン、山中塗(石川県)の漆器 ]
- 1,650円
-
Natsuno
樺細工 丸楊枝立 小穴在庫なし
LC-AKKS-YI-001
樺細工は、山桜の樹皮を用いて作られる、国指定の伝統工芸品です。樹皮の模様と、独特の光沢が大きな特徴で、使い込む程深い味わいが増してきます。
[ 卓上小物、樺細工(秋田県角館) ]
- 1,650円
-
Natsuno
鎌倉彫 箸置(黒)在庫なし
CR-LC-KMSS-001
全体的に丁寧な鎌倉彫の彫りが施され、緩やかなカーブが安定感を生み出します。
[ 漆器の箸置、鎌倉彫(神奈川県)の漆器 ]
- 3,850円
-
Natsuno
鎌倉彫 箸置(朱)在庫なし
CR-LC-KMSS-002
全体的に丁寧な鎌倉彫の彫りが施され、緩やかなカーブが安定感を生み出します。
[ 漆器の箸置、鎌倉彫(神奈川県)の漆器 ]
- 3,850円
-
Natsuno
会津塗 箸箱 家族用在庫なし
070-AISS-01-CB
木の質感をいかした、シンプルなデザインの箸箱です。ご自宅で、お箸の保管用として活躍しそうです。
[ 箸箱、会津塗(福島県)の漆器 ]
- 7,700円
-
Natsuno
木曽塗 飯椀夫婦セット 総黒・時代根黒塗在庫なし
LC-KSIK-MW-001
軽くて丈夫な、木曽塗の飯椀です。持った時に手に馴染む使いやすさが特徴です。
[ お椀、木曽塗(長野県)の漆器 ]
- 8,800円
-
Natsuno
雫cup Colorful ブルー在庫なし
LC-YMOO-CP-001
[ ポット・カップ、山中塗(石川県)の漆器 ]
- 11,000円
-
Natsuno
雫cup Colorful パープル在庫なし
LC-YMOO-CP-002
[ ポット・カップ、山中塗(石川県)の漆器 ]
- 11,000円
-
Natsuno
雫cup Colorful レッド在庫なし
LC-YMOO-CP-003
[ ポット・カップ、山中塗(石川県)の漆器 ]
- 11,000円
-
Natsuno
雫cup Colorful グリーン在庫なし
LC-YMOO-CP-004
[ ポット・カップ、山中塗(石川県)の漆器 ]
- 11,000円
-
Natsuno
雫cup Colorful ピンク在庫なし
LC-YMOO-CP-005
[ ポット・カップ、山中塗(石川県)の漆器 ]
- 11,000円