陶磁器をタイプで探すの商品一覧
陶磁器をタイプで探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全101品中 61~90品目を表示
-
Natsuno
盃 黒耀虹彩残りわずか
CE-KTKM-SZ-001
黒地に現れた虹彩や銀色の結晶が、夜空を想わせるような盃です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 5,500円
-
Natsuno
盃 赤耀虹彩残りわずか
CE-KTKM-SZ-002
茶褐色の地に、結晶がキラキラと輝く美しい盃です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 5,500円
-
Natsuno
盃 黒紫陽光残りわずか
CE-KTKM-SZ-003
深い色合いの中に、結晶が目を引く盃です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 5,500円
-
Natsuno
盃 深縹陽光残りわずか
CE-KTKM-SZ-004
明るい色合いの中に浮かぶ結晶が印象的な盃です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 5,500円
-
Natsuno
京焼 組飯碗 本粉引残りわずか
CE-KTKM-MW-009
丸みのある形が手に馴染む飯碗です。温かみのある質感で日常使いにもピッタリです。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 6,600円
-
Natsuno
京焼 吉祥おしどり湯呑残りわずか
CE-KTKM-YN-011
静かな水面を二羽の鴛鴦が仲睦まじく進んでいます。松や梅を配した縁起の良い器で贈り物に最適です。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 6,600円
-
Natsuno
盃 星雲天目残りわずか
CE-KTKM-SZ-005
鎌倉時代に伝わり、茶道具として馴染み深い天目の盃です。深い青色が魅力的です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 6,600円
-
Natsuno
盃 青輝天目残りわずか
CE-KTKM-SZ-006
鎌倉時代に伝わり、茶道具として馴染み深い天目の盃です。落ち着いた深みのある色合いが特徴です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 6,600円
-
Natsuno
盃 散銹天目残りわずか
CE-KTKM-SZ-007
鎌倉時代に伝わり、茶道具として馴染み深い天目の盃です。シンプルながら、釉薬の輝きが印象的です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 6,600円
-
Natsuno
盃 黄霰天目残りわずか
CE-KTKM-SZ-009
鎌倉時代に伝わり、茶道具として馴染み深い天目の盃です。斑模様に浮かぶ釉薬が特徴的です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 6,600円
-
Natsuno
京焼 組湯呑 花六瓢残りわずか
CE-KTKM-YN-007
「無病息災」を意味する六瓢が描かれた湯呑です。カラフルな色彩で、贈り物としても喜ばれそうです。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 7,700円
-
Natsuno
京焼 ペアフリーカップ 花結晶(白地青・赤)残りわずか
CE-KTKM-CP-003
結晶釉に淡いグラデーションが美しいフリーカップです。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 7,700円
-
Natsuno
ぐい呑 金箔秋月残りわずか
CE-KTKM-GN-009
外側には煌々と輝く月、お酒を注ぐと表情を変えるぐい呑みです。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 7,700円
-
Natsuno
ぐい呑 銀箔秋月残りわずか
CE-KTKM-GN-010
外側には煌々と輝く月、お酒を注ぐと表情を変えるぐい呑みです。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 7,700円
-
Natsuno
京焼 組飯碗 釉流彩残りわずか
CE-KTKM-MW-006
釉が混ざりあってできた独特の色合いが美しい飯碗です。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 8,800円
-
Natsuno
京焼 花結晶(銀花・金花)組湯呑残りわずか
CE-KTKM-YN-001
京焼の花のような結晶が美しい湯呑です。モダンな湯呑は食卓に溶け込み、お洒落ですね。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 8,800円
-
Natsuno
京焼 花結晶(白地青赤)組湯呑残りわずか
CE-KTKM-YN-004
京焼の花のような結晶が美しい湯呑です。モダンな湯呑は食卓に溶け込み、お洒落ですね。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 8,800円
-
Natsuno
京焼 花結晶(白地青赤)組飯碗残りわずか
CE-KTKM-MW-003
京焼の花のような結晶が美しい飯碗です。モダンな湯呑は食卓に溶け込み、お洒落ですね。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 8,800円
-
Natsuno
ぐい呑 朝鮮唐津残りわずか
CE-KTKM-GN-008
黒釉と白釉が流れるように重なり合った、大胆な釉薬の景色が特徴のぐい呑。力強くも趣深い風合いが魅力です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 9,900円
-
Natsuno
京焼 組飯碗 花結晶(銀花・金花)残りわずか
CE-KTKM-MW-012
様々な表情を魅せる結晶釉の組飯碗。華やかさと落ち着きを併せ持つ色調が、食卓を上品に彩ります。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 9,900円
-
Natsuno
京焼 マグカップ 交趾 花ねこ(青)残りわずか
CE-KTKM-YN-012
たくさんの猫ちゃんがカワイイ、マグカップ。使うたびに、優しい気持ちになれますね。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 11,000円
-
Natsuno
京焼 マグカップ 交趾 花ねこ(ピンク)残りわずか
CE-KTKM-YN-013
たくさんの猫ちゃんがカワイイ、マグカップ。使うたびに、優しい気持ちになれますね。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 11,000円
-
Natsuno
京焼 吉祥おしどり組湯呑残りわずか
CE-KTKM-YN-010
静かな水面を二羽の鴛鴦が仲睦まじく進んでいます。松や梅を配した縁起の良い器で贈り物に最適です。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 13,200円
-
Natsuno
お預け酒器 花結晶 灰青残りわずか
CE-KTKM-SK-003
花のような結晶が美しい徳利とぐい呑のセット。山吹色に灰青の結晶が映える、上品で印象的なコントラストが魅力です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 13,640円
-
Natsuno
お預け酒器 紫交趾残りわずか
CE-KTKM-SK-001
艶のある紫紺が美しい、ぐい吞みと徳利のセットです。シンプルながら深みのある色合いが人気の一品です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 15,400円
-
Natsuno
京焼 抹茶碗 虹銹天目残りわずか
CE-KTKM-YN-015
虹色の光沢と錆風の風合いをあわせ持つ天目茶碗です。渋さと華やかさが共存し、侘び寂びと華やぎの両方を感じることができます。
[ 湯呑・マグカップ・抹茶碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 15,400円
-
Natsuno
片口酒器 花結晶 銀藤残りわずか
CE-KTKM-SK-002
銀色の花のような結晶が目を引く片口とぐい呑のセットです。上品で柔らかな色味が特徴です。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 15,840円
-
Natsuno
ぐい吞 虹彩釉 残りわずか
CE-KTKM-GN-003
銀河のような華やかさと奥ゆかしさを兼ね揃えた、美しいぐい呑みです。お酒を注ぐと、どんな表情を浮かべるか楽しみですね。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 27,500円
-
Natsuno
酒盃 虹彩釉 残りわずか
CE-KTKM-SZ-010
銀河のような華やかさと奥ゆかしさを兼ね揃えた、美しい酒盃です。お酒を注ぐと、どんな表情を浮かべるか楽しみですね。
[ 酒器、京焼・清水焼(京都府) ]
- 27,500円
-
Natsuno
備前玉在庫なし
CE-BZTK-OT-001
お米を炊く時やお酒をお燗する時に、2合につき1個入れていただくと美味しくなります。お茶やコーヒー等を淹れる際にも、お使いいただけます。
- 330円