箸を色で探すの商品一覧
赤や青、緑など、さまざまな色合いが楽しめるお箸を取り揃えました。鮮や かな色彩や落ち着いたトーンの箸は、食卓に彩りを添えながら、使う人の個性を引き立てます。お気に入りの色を 見つけて、日々の食事をさらに豊かにしてみませんか。
全1349品中 121~150品目を表示
- 
  NatsunoKonatsu ブーブーブー 青 16.5cm名入れ可 012-OBHI-03-CH-02  名入れが可能なお箸として人気の高い銀座夏野オリジナル商品です。 
 箸先は先角仕上げで麺類などの滑りやすいものもつまみやすくなっております。[ 名入れ箸、銀座夏野オリジナル箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸、15cmからの箸、男の子向けの和食器、のりもの柄の和食器 ] - 16.5cm1,540円
 
- 
  Natsuno 川連塗箸 トンボ 緑(大)名入れ可 014-KWAB-03-MA  トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。 [ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸 ] - 23cm1,540円
 
- 
  Natsuno 京・嵯峨四角箸 白竹(中) 014-KTTC-03-FE  素材を活かしたシンプルなデザインで、先細なので細かい食材も摘まみ易いお箸です。 [ 京銘竹(京都府)の箸、木製の箸、竹、四角の箸、細箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 22.5cm1,540円
 
- 
  Natsuno ブーブーブー 黄緑 14.5cm名入れ可 012-OBHI-03-CH-03  名入れが可能なお箸として人気の高い銀座夏野オリジナル商品です。 
 箸先は先角仕上げで麺類などの滑りやすいものもつまみやすくなっております。[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、緑色(グリーン)の箸 ] - 14.5cm1,540円
 
- 
  Natsuno 川連塗箸 トンボ 黒(大)名入れ可 014-KWAB-01-MA  トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。 [ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23cm1,540円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 電車箸 青 16.5cm名入れ可 010-OBHI-01-CH-01  箸先滑り止め加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。 [ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸、15cmからの箸 ] - 16.5cm1,540円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 電車箸 青 18cm名入れ可 010-OBHI-01-CH-02  箸先滑り止め加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。 [ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸、18cmからの箸 ] - 18cm1,540円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 電車箸 赤 16.5cm名入れ可 010-OBHI-02-CH-01  箸先滑り止め加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。 [ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、15cmからの箸 ] - 16.5cm1,540円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 電車箸 赤 18cm名入れ可 010-OBHI-02-CH-02  箸先滑り止め加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。 [ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、18cmからの箸 ] - 18cm1,540円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 松 六角 015-OBHI-19-UN  シンプルな白木をベースに、持ち易い多角形に仕上げました。食洗機対応なのもポイントです。 [ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、六角の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 22.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno さらし白竹天節箸 015-KMGN-01-MA  普段使いにも人気な、シンプルな節付きの竹箸です。ゲストが来た際や、ご飲食店の方にもオススメです。 [ 木製の箸、竹、四角の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 23cm1,650円
 
- 
  Natsuno さらし青竹天節箸 015-KMGN-02-MA  普段使いにも人気な、シンプルな節付きの竹箸です。ゲストが来た際や、ご飲食店の方にもオススメです。 [ 木製の箸、竹、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 23cm1,650円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 若狭塗箸 ウサギ月絵巻 黒 015-OBKW-02-MA  月を見上げるうさぎが可愛らしいお箸です。華やか過ぎないデザインで、日常使いからプレゼントにもお使いいただけます。 [ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23cm1,650円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 若狭塗箸 ウサギ月絵巻 赤 015-OBKW-02-FE  月を見上げるうさぎが可愛らしいお箸です。華やか過ぎないデザインで、日常使いからプレゼントにもお使いいただけます。 [ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸、赤色(レッド)の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 23cm1,650円
 
- 
  Natsuno 木曽塗箸 あらし(青) 015-KSNN-01-UN  シンプルながらも味わいのある、木曽塗の職人によって仕上げられたお箸です。 [ 木曽塗(長野県)の箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 22.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 木曽塗箸 あらし(緑) 015-KSNN-02-UN  シンプルながらも味わいのある、木曽塗の職人によって仕上げられたお箸です。 [ 木曽塗(長野県)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 22.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 木曽塗箸 あらし(赤) 015-KSNN-03-UN  シンプルながらも味わいのある、木曽塗の職人によって仕上げられたお箸です。 [ 木曽塗(長野県)の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 22.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 木曽塗箸 あらし(白) 015-KSNN-04-UN  シンプルながらも味わいのある、木曽塗の職人によって仕上げられたお箸です。 [ 木曽塗(長野県)の箸、白色(ホワイト)の箸 ] - 22.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 風樹 茶16.5cm 015-OBIS-01-CH-02  削り形状の持ち手がフィットし、細めのお箸先は摘まみやすい。持ち手の色が違うので、家族箸として揃えるのも人気です。 [ 若狭塗(福井県)の箸、削り箸、茶色(ブラウン)の箸、15cmからの箸 ] - 16.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 箸使い 茶 23.5cm名入れ可 015-OBHY-11-MA  箸使いを覚えたい、持ち方を直したい、そんな方にオススメのお箸です。こちらは一般的な男性用のサイズです。 [ 名入れ箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 23.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 箸使い 茶 21.5cm名入れ可 015-OBHY-11-FE  箸使いを覚えたい、持ち方を直したい、そんな方にオススメのお箸です。こちらは一般的な女性用のサイズです。 [ 名入れ箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 21.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 箸使い 茶 18cm名入れ可 015-OBHY-11-CH  箸使いを覚えたい、持ち方を直したい、そんな方にオススメのお箸です。こちらは一般的に7~9歳のお子様用サイズです。 [ 名入れ箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 18cm1,650円
 
- 
  Natsuno つかいごこち箸 ピンク 16cm 015-EKYN-01-CH-01  木肌よりも滑らかな木箸と、塗り箸の良いとこ取りのお箸です。 [ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸、15cmからの箸 ] - 16cm(約4~6歳)1,650円
 
- 
  Natsuno つかいごこち箸 ブルー 16cm 015-EKYN-01-CH-02  木肌よりも滑らかな木箸と、塗り箸の良いとこ取りのお箸です。 [ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸、15cmからの箸 ] - 16cm(約4~6歳)1,650円
 
- 
  Natsuno 若狭塗箸 八角塗分 銀青(大) 015-OBHI-11-MA  福井県若狭の使い易い八角箸。お箸先は滑りにくく、末広がりの八角が縁起の良い一膳です。 [ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、八角の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 若狭塗箸 八角塗分 銀赤(中) 015-OBHI-11-FE  福井県若狭の使い易い八角箸。お箸先は滑りにくく、末広がりの八角が縁起の良い一膳です。 [ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、八角の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 21.5cm1,650円
 
- 
  Natsuno 木曽ひのき 角丸箸スリ漆 5膳入り 016-KSOS-01-UN  木曽ひのきを使用した、拭き漆仕上げのお箸です。急な来客から、日常使いまで幅広い場面でご使用いただけます。 [ 木曽塗(長野県)の箸、割箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 23cm1,760円
 
- 
  Natsuno 薩摩竹 煤竹藤巻角箸 016-KAST-01-UN  煤竹の持ち手に藤巻で滑りにくく、普段使いにも使い易いお箸です。 [ 薩摩竹(鹿児島県)の箸、木製の箸、竹、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 22.5cm1,760円
 
- 
  Natsuno 川連塗箸 月うさぎ 黒(大)名入れ可 016-KWAB-01-MA  飛躍や繁栄を意味するかわいらしいうさぎ柄です。ポップなデザインながらも伝統的なお箸です。 [ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23.5cm1,760円
 
- 
  Natsuno  吉野杉 本赤 卵中 8膳セット016-NTOG-01-UN 急な来客やご飲食店に人気のある、奈良県吉野産の銀座夏野オリジナルの卵中(らんちゅう)箸です。 [ 銀座夏野オリジナル箸、割箸、利休箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 26cm1,760円
 
