塗箸の商品一覧
全1346品中 1261~1290品目を表示
-
Natsuno
京漆器 極細天削丸抜(大)名入れ可在庫なし
120-KTNO-02-MA
摺り漆で仕上げた先角の箸先に、品のある螺鈿が加飾されています。バランスが良い細さなので、長めですが女性でも扱い易いお箸です。
[ 名入れ箸、京漆器(京都府)の箸 ]
- 24cm13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 松に鶴(黒)在庫なし
090-WJWZ-05-MA
伝統的な縁起物の柄が美しく、作り手の繊細さが伝わる一膳です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm 13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 松に鶴(溜)在庫なし
090-WJWZ-05-UN
伝統的な縁起物の柄が美しく、作り手の繊細さが伝わる一膳です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 乾漆蒔絵箸 うさぎ夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
112-WJSY-01-SET
乾漆(乾燥させた漆を細かく砕いて粉状にしたもの)を箸全体に蒔きつけ、その上から色漆によるうさぎの蒔絵が施された石川県輪島塗りのお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 22.5cm 21cm 【桐箱入り】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】八雲塗箸 桜兎 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
120-YKYY-03-SET
桜とうさぎで何とも縁起の良いお箸です。塗り肌のなめらかさも相まって温かみを持った一膳です。
[ 八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23cm 21.5cm【桐箱入】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】本塗り若狭箸 カジュアル 黒蜜・赤蜜 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
120-OBUD-01-SET
本塗り若狭塗の技術を継承し、一膳一膳丁寧に塗り上げられています。箸先が木地なのも特徴的で、麺類等も得意なお箸です。
[ ペア夫婦箸、本塗り若狭(福井県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】本塗り若狭箸 カジュアル 市松 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
120-OBUD-02-SET
本塗り若狭塗の技術を継承し、一膳一膳丁寧に塗り上げられています。螺鈿と卵殻の配置は美しい、個性的なデザインです。
[ ペア夫婦箸、本塗り若狭(福井県)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 乾漆箸 桜切貝 貝多め 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
120-YMKS-01-SET
貝の真珠層を桜の花びらのかたちにカットし、それを装飾として用いた一膳です。幻想的な雰囲気が非常に魅力的。
[ ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、四角の箸 ]
- 24cm 22.5cm【桐箱入り】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 極細 パールブルー パールピンク 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
120-TGTM-01-SET
他の津軽塗とは雰囲気が異なり現代的な色合いで、若者にも人気なお箸です。全体的に細めで手にフィットし、箸先に滑り止めがあるのも特徴です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、細箸、青色(ブルー)の箸、桜色(ピンク)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 曙・根来呂螺鈿 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
120-AITK-01-SET
漆を塗り重ね、研ぎ出した螺鈿の見える表情が美しいお箸です。使い込むほどに味が出てくるのも良さの一つです。
[ ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 22.5cm【桐箱入り】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 小判頑固一徹箸 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
120-WJOS-01-SET
お箸の木地に漆を何層も塗り重ね、細かい地の粉(珪藻土の一種)で固め、さらに砥いでから漆をかけて石の表面のようにツヤを出して仕上げています。楕円のお箸は手の中でフィットし、転がりにくい人気な形状です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm 【桐箱入り】13,970円
-
Natsuno
【送料無料】安比塗箸 頭ねじり 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
120-APAP-01-SET
お箸の上部をねじったように削り出し、丁寧に漆を塗り上げたお箸です。箸先はより丈夫に仕上げられ、口当たりも滑らかなのが特徴です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、安比塗(岩手県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm 21.5cm【桐箱入】13,970円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 梨地雲に鶴(黒)在庫なし
090-WJWZ-03-MA
蒔絵を用いて表現された雲と鶴の模様に何かストーリー性を感じさせる一膳です。このような細かい表現も輪島塗の魅力の一つです。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm14,300円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 梨地雲に鶴(朱)在庫なし
090-WJWZ-03-FE
蒔絵を用いて表現された雲と鶴の模様に何かストーリー性を感じさせる一膳です。このような細かい表現も輪島塗の魅力の一つです。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm14,300円
-
Natsuno
新潟漆器箸 竹塗(中)在庫なし
130-NITI-01-FE
この竹塗箸は使用する人、みる人に、あたかも竹の様に見えるように塗ったお箸です。江戸時代からの変り塗技術の一つです。
[ 新潟漆器(新潟県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm14,300円
-
Natsuno
津軽塗 水目紋紗(緑)在庫なし
130-TGSD-01-MA
かなり細目の木地に、紋紗らしい質感のお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、赤色(レッド)の箸、黄色の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm14,300円
-
Natsuno
【送料無料】貝象嵌箸 富士桜 夫婦箸セット 箸置付【桐箱入】名入れ可在庫なし
112-ZOYU-01-RET
岩手県で作られた貝象嵌(木地を彫り、貝の真珠層を同じ形状にかたどりはめ込む技法)を用いた上品な雰囲気のお箸です。手元できらりと光る貝の輝きが美しい一膳。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、ペア夫婦箸(箸置きセット)、貝象嵌箸(岩手県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 22.5cm 21.5cm 【桐箱入り】14,410円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 縞黒檀三角持ち手梨地 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
126-YMIK-01-SET
縞黒檀と天然漆を使用したお箸です。三角形の持ち手に梨地の帯、どこかゴージャスな一膳です。
[ ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、木製の箸、黒檀、三角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】14,630円
-
Natsuno
【送料無料】越前漆器 黒檀・サッチーネ八角透き漆仕上げ 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
130-ECSY-01-SET
木箸職人が削り出した黒檀とサッチーネをベースに、越前漆器の職人が塗りを施したお箸。持ち手の柔らかい質感と、箸先の摘まみ易い仕上げが癖になる一膳です。
[ ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】15,070円
-
Natsuno
【送料無料】輪島蒔絵箸 桜 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
100-WJME-01-SET
輪島の職人により描かれた蒔絵が美しく、日本を代表する桜の図が綺麗なお箸です。
[ ペア夫婦箸、輪島箸(石川県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23cm 21.5cm【桐箱入】15,070円
-
Natsuno
輪島箸 青海波(大)名入れ可在庫なし
100-NTOG-01-MA
他には無い銀座夏野オリジナルのお箸です。下地は越前塗、加飾は輪島の職人により仕上げられております。青海波の模様が美しいお箸です。
[ 名入れ箸、輪島箸(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm 15,400円
-
Natsuno
輪島箸 七宝(大)名入れ可在庫なし
100-NTOG-02-MA
他には無い銀座夏野オリジナルのお箸です。下地は越前塗、加飾は輪島の職人により仕上げられております。七宝の模様が美しいお箸です。
[ 名入れ箸、輪島箸(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 24cm15,400円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸先乾漆 梨地雲に鶴(黒)在庫なし
140-WJWZ-01-MA
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm15,400円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 イペ六角スリ頭二面三角削り金仕上げ 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
136-YMIK-02-SET
天然木と天然漆を使用し仕上げられた六角箸。天部分の金色が美しい一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、六角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】15,730円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 黒文字皮付き 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
136-YMIK-01-SET
黒文字の木と天然漆を使用した美しいお箸です。箸先は漆の粉を使用した乾漆仕上げで、とても滑りにくく使い勝手の良い一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】15,730円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 無事帰る(カエル) 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
140-YMKS-01-SET
銀蒔絵にて表現された「蛙」はその音から、「帰る」を連想され縁起の良い柄となっております。
[ ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 五角頑固一徹箸 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
100-WJOS-01-SET
お箸の木地に漆を何層も塗り重ね、細かい地の粉(珪藻土の一種)で固め、さらに砥いでから漆をかけて石の表面のようにツヤを出して仕上げています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸、五角の箸 ]
- 23cm 23cm 【桐箱入り】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 蒔絵箸 花摘鳥 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
088-WJWZ-01-SET
名前の通りに花をくわえて飛び去る鳥の様子を蒔絵で表現した一膳です。伝統的ながらもどこかモダンな雰囲気を感じさせる可愛らしいデザインのお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
若狭塗箸 貝並び(大)在庫なし
150-OBHY-01-MA
日常使いを前提として伝統若狭塗の「当たり前」を疑ってみることで、若狭塗箸を最適化する試み。伝統とモダンを掛け合わしたようなお箸です。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm16,500円
-
Natsuno
若狭塗箸 貝並び(中)在庫なし
150-OBHY-01-FE
日常使いを前提として伝統若狭塗の「当たり前」を疑ってみることで、若狭塗箸を最適化する試み。伝統とモダンを掛け合わしたようなお箸です。
[ 若狭塗(福井県)の箸、赤色(レッド)の箸 ]
- 21.5cm16,500円