塗箸の商品一覧
全1366品中 1201~1230品目を表示
-
Natsuno
越前漆器 サッチーネ八角透き漆仕上げ(中)在庫なし
065-ECSY-01-FE
木箸職人が削り出したサッチーネをベースに、越前漆器の職人が塗りを施したお箸。持ち手の柔らかい質感と、箸先の摘まみ易い仕上げが癖になる一膳です。
[ 越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、八角の箸 ]
- 22cm7,150円
-
Natsuno
八角先角塗分 本黒檀(大)在庫なし
050-EKYN-05-MA
東京四つ木の職人の手により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手は八角の先角仕上げで、その使いやすさに納得いただけると思います。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm7,150円
-
Natsuno
山中塗 八角塗箸持ち手研ぎ出し 曙(大)在庫なし
065-YMIK-01-MA
八角形の木地に、持ち手は研ぎ出し箸先は乾漆の使いやすいお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、八角の箸 ]
- 23.5cm7,150円
-
Natsuno
山中塗 八角塗箸持ち手研ぎ出し 根来(中)在庫なし
065-YMIK-01-FE
八角形の木地に、持ち手は研ぎ出し箸先は乾漆の使いやすいお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、八角の箸 ]
- 21.5cm7,150円
-
Natsuno
【送料無料】越前漆器 利休 朱溜 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
060-ECTN-04-SET
越前塗の職人が仕立てました上品なお箸です。
利休で美しく、箸先が細めで使いやすいお箸です。[ ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸 ]
- 24cm 22cm 【桐箱入り】7,370円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 七宝 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
048-AIMK-02-SET
箸先が四角になっており麺類等も得意な形状の木地に、どことなくカワイイ七宝のデザインが人気です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】7,370円
-
Natsuno
【送料無料】飛鳥 曙・紅 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
060-OBHY-01-SET
削りの形状に何層もの塗を施すことにより、より柔らかになった持ち手が特徴。使い込むことにより表情を変えるお箸、手の当たる部分の変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。
[ ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸、削り箸 ]
- 23.5cm 21.5cm【桐箱入り】7,370円
-
Natsuno
【送料無料】飛騨春慶塗八角先角箸 紅 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
060-HSFJ-02-SET
木地からこだわり、持ち手が八角で箸先は四角の使いやすいお箸です。
[ ペア夫婦箸、飛騨春慶塗(岐阜県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】7,370円
-
Natsuno
山中塗 イペ六角スリ頭二面三角削り金仕上げ(大)在庫なし
068-YMIK-02-MA
天然木と天然漆を使用し仕上げられた六角箸。天部分の金色が美しい一膳です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、六角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm7,480円
-
Natsuno
山中塗 イペ六角スリ頭二面三角削り金仕上げ(中)在庫なし
068-YMIK-02-FE
天然木と天然漆を使用し仕上げられた六角箸。天部分の金色が美しい一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、木製の箸、六角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 21.5cm7,480円
-
Natsuno
山中塗 黒文字皮付き(大)名入れ可在庫なし
068-YMIK-01-MA
黒文字の木と天然漆を使用した美しいお箸です。箸先は漆の粉を使用した乾漆仕上げで、とても滑りにくく使い勝手の良い一膳です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、山中塗(石川県)の箸、木製の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm7,480円
-
Natsuno
山中塗 黒文字皮付き(中)名入れ可在庫なし
068-YMIK-01-FE
黒文字の木と天然漆を使用した美しいお箸です。箸先は漆の粉を使用した乾漆仕上げで、とても滑りにくく使い勝手の良い一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、山中塗(石川県)の箸、木製の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 21.5cm7,480円
-
Natsuno
輪島塗 五角頑固一徹箸 (黒)在庫なし
050-WJOS-01-MA
お箸の木地に漆を何層も塗り重ね、細かい地の粉(珪藻土の一種)で固め、さらに砥いでから漆をかけて石の表面のようにツヤを出して仕上げています。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、五角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm7,700円
-
Natsuno
輪島塗 五角頑固一徹箸 (朱)在庫なし
050-WJOS-01-FE
お箸の木地に漆を何層も塗り重ね、細かい地の粉(珪藻土の一種)で固め、さらに砥いでから漆をかけて石の表面のようにツヤを出して仕上げています。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、五角の箸 ]
- 23cm7,700円
-
Natsuno
食洗機対応 若狭塗箸 汐星(大)在庫なし
070-OBMT-01-MA
伝統的な若狭塗の技法と、職人のモダンな感性の融合が美しいお箸です。箸先の滑り止めがひっそりと付くデザインも、素敵ですね。
[ 本塗り若狭(福井県)の箸、食洗機対応箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm7,700円
-
Natsuno
山中塗箸 無事帰る(大)在庫なし
070-YMKS-01-MA
銀蒔絵にて表現された「蛙」はその音から、「帰る」を連想され縁起の良い柄となっております。
[ 山中塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm7,700円
-
Natsuno
山中塗箸 無事帰る(中)在庫なし
070-YMKS-01-FE
銀蒔絵にて表現された「蛙」はその音から、「帰る」を連想され縁起の良い柄となっております。
[ 山中塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm7,700円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 角つぎ(黒)在庫なし
055-WJWZ-02-MA
シンプルな蒔絵が美しく、輪島らしい落ち着いたお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm7,700円
-
Natsuno
香川漆器 蒟醤塗箸(大)在庫なし
060-KGIW-01-MA
丁寧に漆を塗り重ねた塗肌に直接模様を彫り入れ、底に色の付いた漆を塗り入れ、研ぎ出すことによりこのような模様が生まれます。非常に手が込んでおり、香川件の漆器の中でも最も代表的な漆器と呼ばれる蒟醤(きんま)塗のお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、香川漆器(香川県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm7,920円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 利休先角塗分天銀 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
066-KWAB-01-SET
川連塗の職人によって仕上げられた、モダンな利休箸です。天部分に銀色のワンポイントが可愛く、和食・洋食問わずオススメなお箸です。
[ ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、利休箸、青色(ブルー)の箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入り】8,030円
-
Natsuno
八雲塗箸 千羽鶴(中)在庫なし
075-YKYY-01-FE
島根県の漆器である八雲塗のお箸です。蒔絵や螺鈿など、漆器の加飾技法がふんだんに盛り込まれています。
[ 八雲塗(島根県)の箸、四角の箸 ]
- 21.5cm8,250円
-
Natsuno
食洗機対応 山中塗 紫檀八角スリ頭先螺鈿(大)在庫なし
075-YMIK-02-MA
丈夫な紫檀と天然漆を使用した美しいお箸です。頭(天部分)のデザインは乾漆粉と螺鈿で仕上げております。シンプルながらも美しく実用性のあるお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、山中塗(石川県)の箸、食洗機対応箸、木製の箸、紫檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm8,250円
-
Natsuno
木曽塗 天削げ青貝塗分け 総黒(大)名入れ可在庫なし
075-KSSK-01-MA
天削げという伝統的な技法ですが、大きめに取られたキャンバスに青貝が美しいお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm8,250円
-
Natsuno
木曽塗 天削げ青貝塗分け 溜(中)名入れ可在庫なし
075-KSSK-01-FE
天削げという伝統的な技法ですが、大きめに取られたキャンバスに青貝が美しいお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm8,250円
-
Natsuno
【送料無料】八雲塗箸 椿兎 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
070-YKYY-01-SET
椿とうさぎの図柄が美しい一膳です。春の訪れを告げる頃に花が咲く椿は、平安時代では魔除けのために使用してきました。椿は花が落ちると言われていますが、縁起が良い柄のためおめでたい席に人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、名入れ箸、ペア夫婦箸、八雲塗(島根県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23cm 21.5cm【桐箱入】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】六角金箔散らし溜塗箸 青緑・赤 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
070-YKNG-01-SET
下塗り後に金箔を散らし、その上に透き漆をかけたお箸。経年変化が楽しみなお箸ですね。
[ ペア夫婦箸、八雲塗(島根県)の箸、六角の箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 24cm 24cm【桐箱入】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】若狭塗箸 朱雀 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
070-OBKW-01-SET
箸先滑り止め付きで、若狭塗らしいデザイン豊かなお箸です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm 21cm【桐箱入】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】若狭塗箸 国光 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
070-OBHI-02-SET
全体に横段で装飾された卵殻の間に、ポイントの螺鈿が映えるお箸です。伝統的ながらも、どこかモダンな感覚を覚えるデザインです。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm・21cm【桐箱入】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】琉球漆器箸 桜 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可在庫なし
064-RYRY-05-SET
立体的に表現された温かみのある桜の花のデザインです。シンプルながらも温かみのあるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、琉球漆器(沖縄県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm 【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】越前漆器 食洗対応 けずり先石目銀黒/銀朱 夫婦箸セット【桐箱入】在庫なし
072-ECSY-09-SET
越前漆器の職人により仕上げられた削りの形状は、手に馴染み使い易く人気がります。
[ ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、削り箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm 23cm【桐箱入】8,690円