津軽塗(青森県)の箸の商品一覧
津軽塗は、青森県を代表する伝統工芸品であり、その美しい色彩と緻密な模様が特徴です。幾層にも重ねられた漆を研ぎ出すことで生まれる独特の質感と深みのある光沢は、日常の食卓に上品な華を添えます。匠の技が光る津軽塗の箸は、実用性と芸術性を兼ね備えた逸品です。
全165品中 121~150品目を表示
-
Natsuno
津軽塗 シャム柿 透き漆箸(大)残りわずか
150-TGSD-05-MA
丈夫なシャム柿に透き通るような塗りの仕上げを施し、柔らかい持ち味を実現したお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 25cm16,500円
-
Natsuno
津軽塗 黒檀 透き漆箸(中)残りわずか
150-TGSD-05-FE
丈夫な黒檀に透き通るような塗りの仕上げを施し、柔らかい持ち味を実現したお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm16,500円
-
Natsuno
津軽塗利休携帯箸 七々子塗 黒 (大)
130-TGTA-01-PC
持ち手上部が箸先のように削られた利休箸タイプのお箸です。持った手元がきれいに見えることから、女性にも人気の高い形状となっています。
色漆で着色した菜種を塗りの工程の中で箸に付着させ、さらに漆を塗り重ねとぎだすことによりこのような模様が現れます[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、津軽塗(青森県)の箸、携帯箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm/13cm16,500円
-
Natsuno
【送料無料】紋紗塗 黒・朱 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGKB-01-SET
古くは刀の鞘に塗られていた紋紗塗。丈夫ながら実用性もあり、華美ではない美しさがあるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、父の日に箸の贈り物、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入り】18,370円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 先乾漆 七々子塗 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
150-TGTA-01-SET
持った手元がきれいに見えることから、女性人気の高い形状となっています。
色漆で着色した菜種を塗りの工程の中で箸に付着させ、さらに漆を塗り重ねとぎだすことによりこのような模様が現れます。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】19,250円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 七々子塗 桜蒔絵 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可残りわずか
150-TGTA-02-SET
魚の卵のような模様であることから魚子(ななこ)→七々子塗という名前がついています。桜の蒔絵が美しい一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】19,250円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 天削ちらし 七々子 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
140-TGSM-01-SET
七々子塗の天(上部)を斜めにカットし、螺鈿を施した珍しいお箸です。ワンポイントの螺鈿が伝統的な中にモダンさを感じさせます。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】19,250円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 天削ちらし 紋紗 夫婦箸セット【桐箱入】
140-TGSM-02-SET
紋紗塗の天(上部)を斜めにカットし、螺鈿を施した珍しいお箸です。ワンポイントの螺鈿が伝統的な中にモダンさを感じさせます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】19,250円
-
Natsuno
津軽塗箸 錦塗(大)名入れ可残りわずか
180-TGTA-01-MA
津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、新年にオススメ特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸 ]
- 23.5cm19,800円
-
Natsuno
津軽塗箸 錦塗(中)名入れ可残りわずか
180-TGTA-01-FE
津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、新年にオススメ特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸 ]
- 20.5cm19,800円
-
Natsuno
津軽塗箸 胴張太口 梨地名入れ可残りわずか
180-TGTA-02-MA
伝統的な梨地の黒で仕上げた津軽塗のお箸。
落ち着いた黒に金色の梨子地彩色の組み合わせは、高級感が引き立つ人気の一品です。
塗り箸ならではの、滑らかな舌触りも特徴です。※力士の手にも合いそうな大きい箸ですが、ミズメを使用しているので案外軽いです。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、太箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 25cm19,800円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 六角唐塗紋紗塗分 青・赤々 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGSM-01-SET
六角形の木地をベースに一面飛ばしで仕上げた珍しいお箸です。唐塗の良さと紋紗塗の良さを両立し、箸先には滑り止めを施し使い易く仕上がりました。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、六角の箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】20,130円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 六角唐塗紋紗塗分 緑・赤橙 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGSM-02-SET
六角形の木地をベースに一面飛ばしで仕上げたお箸です。唐塗の良さと紋紗塗の良さを両立し、使い易く仕上がりました。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、六角の箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】20,130円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 星海 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
120-TGTA-04-SET
モダンな色の研ぎ出しに純銀の下地と螺鈿を施したお箸です。箸先は安心のすべり止め仕上げです。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】20,130円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 紋紗塗 黒 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGTA-02-SET
籾殻の灰を粉末状にしたものを塗りの段階で蒔き付け、研ぎ出すことにより、このようなマットな質感を持ったお箸が出来上がります。丈夫さに定評のある津軽塗の中でも特に堅牢とされている紋紗(もんしゃ)塗と呼ばれる技法が用いられた一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】20,570円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 先乾漆 紋紗塗 緑・赤 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGTA-01-SET
籾殻の灰を粉末状にしたものを塗りの段階で蒔き付け、研ぎ出すことにより、このようなマットな質感を持ったお箸が出来上がります。丈夫さに定評のある津軽塗の中でも特に堅牢とされている紋紗(もんしゃ)塗と呼ばれる技法が用いられた一膳です。 ※写真は桐箱セット例となります。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm・20.5cm 【桐箱入】20,570円
-
Natsuno
津軽塗利休箸 錦塗(大)
200-TGTA-01-MA
美しい利休形で津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸 ]
- 23.5cm22,000円
-
Natsuno
津軽塗利休箸 錦塗(中)
200-TGTA-01-FE
美しい利休形で津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸 ]
- 20.5cm22,000円
-
Natsuno
【送料無料】花氷 紺・黄 紺×朱 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
160-OBIS-03-SET
津軽塗伝統の七々子塗に、ドット状の螺鈿細工をあしらった意欲的なデザインのお箸です。津軽塗は非常に堅牢な塗りとしても有名です。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、紺色(ネイビー)の箸 ]
- 23cm 20.5cm【桐箱入】22,770円
-
Natsuno
【送料無料】花氷 黒・赤 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
160-OBIS-02-SET
津軽塗伝統の七々子塗に、ドット状の螺鈿細工をあしらった意欲的なデザインのお箸です。津軽塗は非常に堅牢な塗りとしても有名です。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm 20.5cm【桐箱入】22,770円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 八角螺鈿一面とばし先乾漆 夫婦箸セット【桐箱入】
180-TGSM-01-SET
八角の木地に一面ずつ異なる塗の仕上げを施した、滑り止きめ付の美しいお箸です。
縁起良し、見た目良し、持ち心地良し。プレゼントにも人気です。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm【桐箱入り】27,170円
-
Natsuno
津軽堆朱 利休箸 青(大)
300-TGTA-01-MA
幾重にも漆を塗り重ねたお箸を研ぎ出すことにより、年輪のような模様が美しいお箸です。使い込むほどに経年変化を楽しめます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、青色(ブルー)の箸 ]
- 23.5cm33,000円
-
Natsuno
津軽堆朱 利休箸 赤(中)
300-TGTA-01-FE
幾重にも漆を塗り重ねたお箸を研ぎ出すことにより、年輪のような模様が美しいお箸です。使い込むほどに経年変化を楽しめます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、赤色(レッド)の箸 ]
- 20.5cm33,000円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 ヒバ紗蒔角箸 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-TGSD-02-SET
天の部分が珍しい形をした、津軽塗のお箸です。モダンな色合いも印象的です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸 ]
- 24cm 23.5cm【桐箱入】33,770円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 シャム柿・黒檀 透き漆箸 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-TGSD-05-SET
杢目が透き通るような塗りの仕上げを施し、柔らかい持ち味を実現したお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 25cm 23.5cm【桐箱入】33,770円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 錦塗 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
360-TGTA-01-SET
津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】40,370円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 錦塗 夫婦箸セット【桐箱入】
400-TGTA-01-SET
美しい利休形で津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】44,770円
-
Natsuno
【送料無料】津軽堆朱 利休箸 青・赤 夫婦箸セット【桐箱入】
600-TGTA-01-SET
幾重にも漆を塗り重ねたお箸を研ぎ出すことにより、年輪のような模様が美しいお箸です。使い込むほどに経年変化を楽しめます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】66,770円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 堆朱錦塗 夫婦箸セット【桐箱入】
999-TGTA-01-SET
津軽堆朱に錦塗を施すという、とても贅沢なお箸です。末永くお使い頂きたい一膳です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】220,770円
-
Natsuno
津軽塗箸 梨地 黒(大)名入れ可在庫なし
030-TGTA-01-MA
伝統的な梨地の黒で仕上げた津軽塗のお箸。
落ち着いた黒に金色の梨子地彩色の組み合わせは、高級感が引き立つ人気の一品です。
箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
※サイズは、おおよそのサイズです。
※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm3,630円