全商品
全4235品中 2431~2460品目を表示
-
Konatsu
YMMO-07-3RW
名入れ可
両手椀 茜 さくらんぼ
8,140円
-
Konatsu
YMMO-05-3RW
名入れ可
両手椀 茜 おさんぽぞうさん
8,140円
-
Konatsu
YMMO-14-13RW
名入れ可
両手椀 神代 赤車
8,140円
-
Konatsu
YMMO-15-13RW
名入れ可
両手椀 神代 汽車
8,140円
-
Konatsu
YMMO-06-3RW
名入れ可
両手椀 茜 ねこ
8,140円
-
Konatsu
YMMO-15-03RW
名入れ可
両手椀 茜 汽車
8,140円
-
Konatsu
YMMO-14-03RW
名入れ可
両手椀 茜 赤車
8,140円
-
Natsuno
八雲塗箸 千羽鶴(大)残りわずか
075-YKYY-01-MA
島根県の漆器である八雲塗のお箸です。蒔絵や螺鈿など、漆器の加飾技法がふんだんに盛り込まれています。
[ 八雲塗(島根県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm8,250円
-
Natsuno
輪島蒔絵箸 桜(大)名入れ可
050-WJME-01-MA
輪島の職人により描かれた蒔絵が美しく、日本を代表する桜の図が綺麗なお箸です。
[ 輪島箸(石川県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23cm8,250円
-
Natsuno
輪島蒔絵箸 桜(中)名入れ可
050-WJME-01-FE
輪島の職人により描かれた蒔絵が美しく、日本を代表する桜の図が綺麗なお箸です。
[ 輪島箸(石川県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 21.5cm8,250円
-
Natsuno
輪島蒔絵箸 日の出鶴 溜色(大)名入れ可
060-WJME-01-MA
輪島の職人により描かれた蒔絵が美しく、日の出に鶴と縁起の良い柄です。お祝いにもオススメです。
[ 輪島箸(石川県)の箸、動物柄の箸 ]
- 23cm8,250円
-
Natsuno
輪島蒔絵箸 日の出鶴 溜色(中)名入れ可
060-WJME-01-FE
輪島の職人により描かれた蒔絵が美しく、日の出に鶴と縁起の良い柄です。お祝いにもオススメです。
[ 輪島箸(石川県)の箸、動物柄の箸 ]
- 21.5cm8,250円
-
Natsuno
京焼 箸置 七夕 五個組
CR-CE-KTTG-004
七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事で、一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。おりひめとひこぼしは待ちに待った「再開」という願いをかなえます。人々は「二人のように、願い事がかないますように」と短冊に色々な願い事を書いて、笹や竹の葉に飾るようになりました。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 8,250円
-
Konatsu
YMMO-23-3RW
名入れ可
両手椀 茜 新ぱんだ 歩
8,360円
-
Konatsu
YMMO-22-3RW
名入れ可
両手椀 茜 新ぱんだ 座
8,360円
-
Konatsu
ARMR-077-CH
名入れ可
なかよし・ぞう 4点セット
8,360円
-
Konatsu
ARMR-087-CH
名入れ可
なかよし・らいおん 4点セット
8,360円
-
Konatsu
ARMR-097-CH
名入れ可
なかよし・うさぎ 4点セット
8,360円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 塗分 椿 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
070-AISS-03-SET
白い椿の花言葉は「完全なる美しさ」「申し分のない魅力」「至上の愛らしさ」。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸 ]
- 23.5cm 23.5cm【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 うさぎ 正面 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可残りわずか
070-AISS-04-SET
素朴なうさぎが素敵なお箸です。前に飛躍することから、縁起物として重宝される伝統的な図柄です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23.5cm 23.5cm 【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 塗分 桜 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
070-AISS-01-SET
室町時代より続く会津塗、江戸時代中期には幕末の許可を得て海外輸出もされていました。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23.5cm 23.5cm 【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】越前漆器 三味胴金帯 黒・赤 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
070-ECES-02-SET
四角形を少し柔らかく感じる形状で、手に馴染みの良いお箸です。名入れできるのもポイントで、プレゼントにも人気です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】鉄木 六角 夫婦箸セット【桐箱入】
060-EKDA-01-SET
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、六角の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】鉄木 五角 夫婦箸セット【桐箱入】
060-EKDA-02-SET
東京墨田の職人により一膳一膳手造りされたお箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、五角の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 越前漆器 瓢箪蒔絵夫婦箸セット【桐箱入】
070-ECTN-02-SET
食器洗浄機対応の越前塗りのお箸です。
「無病息災」の意味合いを持つ瓢箪の縁起柄のお箸です。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 24cm 22.5cm 【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】つかいごこち箸 延寿 黒スリ/茶スリ 夫婦箸セット【桐箱入】
070-EKYN-03-SET
東京四つ木の職人、吉成金房の手により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手部分の凹凸は一見武骨な印象を受けますが、実際にお使いいただくことにより、その使いやすさに納得いただけると思います。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、四角の箸、削り箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】8,470円
-
Natsuno
京焼 箸置 端午の節句 五個組残りわずか
CR-CE-KTTG-015
伝統的な京焼で可愛らしいお箸置きは、食卓を華やかにしてくれます。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 8,470円
-
Natsuno
【送料無料】樺細工箸 夫婦箸セット【桐箱入】
070-AKKS-01-SET
持ち手に樺細工を施したお箸です。独特の光沢が大きな特徴で、使い込む程深い味わいが増してきます。
[ ペア夫婦箸、樺細工(秋田県角館)の箸、木製の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】木曽塗 ダイヤカット細竹箸 黒溜・赤溜夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
070-KSNN-02-SET
シンプルな竹箸をベースに、木曽塗の職人が仕上げた品のあるお箸です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、竹、四角の箸、細箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm 22.5cm【桐箱入】8,470円
-
Natsuno
【送料無料】琉球漆器箸 ぶどう唐草 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可残りわずか
064-RYRY-06-SET
葡萄(ぶどう)の柄は、ぶどうが一房にたくさんの実が成ることから子孫繁栄の意味があり、とても縁起が良いとされています。『子宝に恵まれますように』との願いを込めて、ご結婚祝いの贈り物にも最適です。
[ 名入れ箸、ペア夫婦箸、琉球漆器(沖縄県)の箸 ]
- 22.5cm 21cm 【桐箱入り】8,470円