お箸の商品一覧
全3904品中 1321~1350品目を表示
-
Natsuno
京焼 箸置 夏野菜 5個セット残りわずか
CR-CE-KTKM-048
夏野菜が可愛らしいタッチで描かれたお箸置。瓦形で安定感も抜群です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
八角春慶(中)
030-EKDA-02-FE
赤黒い塗りの渋さを感じさせつつも、どこかモダンな雰囲気を持った逸品。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸 ]
- 21.5cm3,300円
-
Natsuno
極細作り 縞黒檀(中)
030-EKDA-01-FE
箸先が針のように細い一膳で、ゴマをつまむこともできます。焼き魚の小骨を取るなど、細かい動作を得意としていることから、とにかく箸を器用に使いたい方にオススメです。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、細箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 21.5cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 蒔地五角(大)
020-ECTN-01-MA
細めな箸先を漆を粉状にした乾漆粉で仕上げた五角箸。
天の金色がアクセントでモダンなお箸です。[ 越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、五角の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 蒔地五角(中)
020-ECTN-01-FE
細めな箸先を漆を粉状にした乾漆粉で仕上げた五角箸。
天の金色がアクセントでモダンなお箸です。[ 越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、五角の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 蒔地六角(大)
020-ECTN-02-MA
細めな箸先を漆を粉状にした乾漆粉で仕上げた六角箸。
天の金色がアクセントでモダンなお箸です。亀甲の六角箸、人気です。[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、六角の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 蒔地六角(中)
020-ECTN-02-FE
細めな箸先を漆を粉状にした乾漆粉で仕上げた六角箸。
天の金色がアクセントでモダンなお箸です。亀甲の六角箸、人気です。[ 利用シーンから選ぶ、新生活にオススメ厳選プレゼント特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、六角の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
京焼 箸置 手呉須うちわ 5個セット残りわずか
CR-CE-KTYG-059
うちわの形をしたお箸置です。シンプルなデザインのため、どんなお箸にも合わせやすいのがポイントです
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
つかいごこち箸 ブルー(大)
024-EKYN-02-MA
木肌よりも滑らかな木箸と塗り箸のいいとこ取りのお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
つかいごこち箸 ピンク(中)
024-EKYN-02-FE
木肌よりも滑らかな木箸と塗り箸のいいとこ取りのお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、桜色(ピンク)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
京焼 箸置 パンダ 5個セット残りわずか
CR-CE-KTYG-074
可愛らしいパンダのお箸置です。お子様へのプレゼントにも人気の商品です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 赤金ダルマ残りわずか
CR-CE-KTYG-077
縁起の良いダルマを模したお箸置です。ダルマは古くから、願い事を叶える縁起物として親しまれています。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
三春張子 十二支 巳(小・白)残りわずか
DL-030-AIMH-001
三春張子の歴史は長く、一説には今から三百数十年前、京都の伏見人形が東北に流れ、やがては三春地方にも伝わり、当時貧しかった高柴村の人々がその人形を見て農業の副業として作り始めたと伝えられています。
- 3,300円
-
Natsuno
京焼 ペア箸置 松竹梅打出(巳)
CR-CE-KTYG-123
打ち出の小槌に小さなヘビがのった、おめでたいお箸置です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 3,300円
-
Natsuno
川連塗箸 秋田がすり(大)
030-KWAB-02-MA
漆を何層に持塗り重ね研ぎだすことで柄が現れ、美しいお箸です。木地や漆など使用しているものは全て天然由来で、シンプルながらも上質な仕上がりになっています。
[ 川連塗(秋田県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm3,300円
-
Natsuno
つかいごこち箸 塗分け(大)
024-EKYN-03-MA
持ち手と箸先が塗分けされた、シンプルで落ち着いた色合いのお箸。硬さもあり丈夫です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 3,300円
-
Natsuno
川連塗箸 秋田がすり(中)
030-KWAB-02-FE
漆を何層に持塗り重ね研ぎだすことで柄が現れ、美しいお箸です。木地や漆など使用しているものは全て天然由来で、シンプルながらも上質な仕上がりになっています。
[ 川連塗(秋田県)の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 MR角箸石目(黒)
030-ECSY-01-MA
越前漆器の職人により仕上げられた箸先半分は摺り漆仕上げ、持ち手は乾漆仕上げの使いやすいお箸です。天部分の金色がアクセントになり、贈答用でも人気があります。
[ 越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 MR角箸石目(朱)
030-ECSY-01-FE
越前漆器の職人により仕上げられた箸先半分は摺り漆仕上げ、持ち手は乾漆仕上げの使いやすいお箸です。天部分の金色がアクセントになり、贈答用でも人気があります。
[ 越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸 ]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
つかいごこち箸 黒スリ(大)
027-EKYN-01-MA
東京四つ木の職人の手により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手部分の凹凸は一見武骨な印象を受けますが、実際にお使いいただくことにより、その使いやすさに納得いただけると思います。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
川連塗箸 乾漆(大)
030-KWAB-03-MA
しっかりと下地処理をされたお箸に、乾漆粉を加工したすべりにくいお箸です。シンプルながらも耐久性と使いやすさを両立し、オススメです。
[ 川連塗(秋田県)の箸 ]
- 23cm3,300円
-
Natsuno
つかいごこち箸 茶スリ(中)
027-EKYN-01-FE
東京四つ木の職人の手により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手部分の凹凸は一見武骨な印象を受けますが、実際にお使いいただくことにより、その使いやすさに納得いただけると思います。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、削り箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
川連塗箸 乾漆(中)
030-KWAB-03-FE
しっかりと下地処理をされたお箸に、乾漆粉を加工したすべりにくいお箸です。シンプルながらも耐久性と使いやすさを両立し、オススメです。
[ 川連塗(秋田県)の箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
縞黒檀極細隅切うさぎ金
030-NGFM-01-MA
縞黒檀の四角の木地をベースに、細目の箸先と天のウサギのデザインがカワイイお箸です。
[ 木製の箸、黒檀、四角の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
縞黒檀極細隅切うさぎ白
030-NGFM-02-MA
縞黒檀の四角の木地をベースに、細目の箸先と天のウサギのデザインがカワイイお箸です。
[ 木製の箸、黒檀、動物柄の箸、うさぎ柄の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
食洗器対応 若狭箸 潮干潟(大)
030-OBIS-07-MA
伝統的にな若狭らしいお箸のデザインは、卵殻や螺鈿など華やかな技法が詰められています。箸先も滑らかな仕上げで、口当たりもとても良いです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
食洗器対応 若狭箸 潮干潟(中)
030-OBIS-07-FE
伝統的にな若狭らしいお箸のデザインは、卵殻や螺鈿など華やかな技法が詰められています。箸先も滑らかな仕上げで、口当たりもとても良いです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 21.5cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 蒔地利休(大)
027-ECTN-01-MA
シンプルでエレガントな利休箸の箸先を、乾漆粉で仕上げた使いやすいお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸 ]
- 24cm3,300円
-
Natsuno
越前漆器 蒔地利休(中)
027-ECTN-01-FE
シンプルでエレガントな利休箸の箸先を、乾漆粉で仕上げた使いやすいお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸 ]
- 22cm3,300円
-
Natsuno
錫箸置 かさなる気持ち ペア
CR-CE-TKNS-007
[ 金属の箸置 ]
- 3,300円