ギフト・プレゼントの種類から箸を選ぶの商品一覧
全1588品中 1201~1230品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 シャム柿・黒檀 透き漆箸 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-TGSD-05-SET

杢目が透き通るような塗りの仕上げを施し、柔らかい持ち味を実現したお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 25cm 23.5cm【桐箱入】33,770円
-
Natsuno

輪島塗 ぐい呑 筒型 内銀地 桜残りわずか
LC-WJWZ-GN-002
シンプルながらも内側が銀地になっており、お酒を注いだ時の表情が楽しみな酒器です。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、酒器、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 33,880円
-
Natsuno
【送料無料】本塗り若狭箸 利休箸 松葉おこし(中)残りわずか
320-OBFK-01-FE

松葉を使用した柄は美しく、伝統的な柄の中でも特に人気です。何層にも重ねられた漆の表情は、ずっと見ていられますね。
[ 特別なギフト、本塗り若狭(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸 ]
- 22cm35,200円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 蒔絵箸 雪月花 夫婦箸セット【桐箱入】
190-WJWZ-01-SET

その名の通り、四季折々の眺めを蒔絵で表現したシンプルながらも季節感溢れる一膳です。新生活を始められる方などへのプレゼントとしていかがでしょうか。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm【桐箱入】35,970円
-
Natsuno
【送料無料】本塗り若狭箸 星の光 夫婦箸セット【桐箱入】
300-OBHI-1-SET

箸自体は太目な作りで、重厚感がありますが、箸先はこの職人特有の「鶴のくちばし」と呼ばれる細いつくりとなっており、つまみやすさもしっかりと考慮されているお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、本塗り若狭(福井県)の箸、四角の箸、太箸 ]
- 23.5cm・20.5cm【桐箱入】35,970円
-
Natsuno
【送料無料】新潟木箸 十六角箸 黒檀・紫檀 夫婦箸セット【桐箱入】
280-NKMN-01-SET

面取箸の最終形とも言える八角形のお箸の倍、十六の面を持つ新潟県の職人お手製の一膳です。70年以上続く工房の技術により、精密に削られたほぼ円形に近いその形状は珍しさだけでなく、非常に癖のない持ち心地を発揮します。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、黒檀、紫檀、利休箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 22.5cm【桐箱入】35,970円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 のし 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-WJWZ-01-SET

塗りの最高峰、輪島塗の夫婦箸です。
熨斗は伸ばして平にする「伸し」という言葉に由来し、伸し鮑の略称として知られています。[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm 【桐箱入り】38,170円
-
Natsuno
【送料無料】七角 利休 青黒檀(大)残りわずか
350-EKSK-01-MA

江戸の指物師の下で修業を積み、独自で削り出すお箸は実用的ながらも美しいです。少し長めの利休箸はバランスが良く、所作も美しく見え人気です。
[ 特別なギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、七角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 25cm38,500円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 スネークウッド (大)
220-NKMN-01-MA

面取り箸の中でも最も人気のある八角箸。極上材のスネークウッドが美しい一膳です。丈夫な素材ならではの細い箸先が魅力的です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm38,500円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 錦塗 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
360-TGTA-01-SET

津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】40,370円
-
Natsuno
輪島塗 富貴長命 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
360-WJKD-01-SET

丁寧に美しく塗り上げられた箸に、長生きで高い地位をもち、多くの資産がある意味を持つ「富貴長命」の文字が映える塗箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 23cm【桐箱入】40,370円
-
Natsuno
輪島塗 八角箸 四神八掛蒔絵 鉄木残りわずか
368-WJTB-01-FE

輪島塗では珍しい太目の八角をベースに蒔絵を施した、使いやすいお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm40,480円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 八角箸 プラチナ蒔絵残りわずか
380-WJTB-01-FE

シンプルながら煌めきが目を引く、八角形のお箸です。輪島でお箸を専門とする職人によって、手作業で作られる逸品です。
[ 利用シーンから選ぶ、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、八角の箸 ]
- 22cm41,800円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 蒔絵箸 しのぶ 夫婦箸セット【桐箱入】
180-WJWZ-06-SET

誠実や・夢などの花言葉を持つしのぶは、夏至の日の一瞬だけ花が咲くと言われています。当時は夢を追うような感覚であったことから、「夢」という花言葉になったと言われています。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm(桐箱入)42,570円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 八角箸 純金蒔絵残りわずか
390-WJTB-01-MA

持ち手の金色が華やかな、八角形のお箸です。輪島でお箸を専門とする職人によって、手作業で作られる逸品です。
[ 利用シーンから選ぶ、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm42,900円
-
Natsuno
江戸銀箸 四角19.5cm
270-EGMG-01-UN

純度92.5%以上の銀を使用した、国の伝統工芸品にも指定されているお箸です。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 特別なギフト、江戸銀器(東京)の箸、携帯箸、金属製の箸、銀箸、四角の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 19.5cm44,000円
-
Natsuno

合鹿椀 乾漆うるみ色 残りわずか
LC-WJSY-GW-001
合鹿椀(ゴウロクワン)は石川県の合鹿地方で作られたことから名付けられ、床に直接置いて食事をしやすいように高台が高めになっています。丼ものや汁物など幅広い用途でお使いいただけます。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、お椀、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 44,000円
-
Natsuno

津軽塗 唐塗夫婦椀残りわずか
LC-TGOG-SW-001
熟練した職人の仕上げたお椀の見た目は、一見他のお椀と似ていますが、使うと長持ち具合が違います。ポイントは塗りの下地と、時間をかけた丁寧な仕事です。
[ 伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、お椀、津軽塗(青森県)の漆器 ]
- 44,000円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 楕円唐草 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
400-WJOS-01-SET

持ち易く、転がりにくい楕円の持ち手で作られたお箸です。金で施された唐草模様が豪華な印象を与えます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 23cm 22.5cm 【桐箱入り】44,770円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 錦塗 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
400-TGTA-01-SET

美しい利休形で津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】44,770円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 ぶどう蒔絵 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-YMIK-01-SET

金や天然貝と天然漆を使用した美しいお箸です。ぶどうが一房にたくさんの実が成ることから子孫繁栄の意味があり、とても縁起が良いとされています。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】44,770円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 垂れ桜蒔絵 夫婦箸セット【桐箱入】
300-YMIK-02-SET

金や天然貝と天然漆を使用した美しいお箸です。花と言えば桜、日本を代表する桜の蒔絵が美しい一膳です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】44,770円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 六瓢蒔絵 夫婦箸セット【桐箱入】
300-YMIK-03-SET

蒔絵にて六つの瓢箪「六瓢」を表現した美しい一膳です。「六瓢」=「無病」と縁起の良いお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】44,770円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 春秋流し蒔絵 先銀地仕上げ 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-YMIK-04-SET

蒔絵にて春秋を表現した美しい一膳です。春秋を重ねることに想いを馳せる、そんな月日の経過を表現した一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】44,770円
-
Natsuno

津軽塗 急須 陶胎・呂残りわずか
LC-TGKB-KS-001
焼物に漆を塗った、珍しい津軽塗の急須です。
[ 伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、卓上小物、津軽塗(青森県)の漆器 ]
- 46,200円
-
Natsuno

津軽塗 急須 陶胎・茜残りわずか
LC-TGKB-KS-002
焼物に漆を塗った、珍しい津軽塗の急須です。
[ 伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、卓上小物、津軽塗(青森県)の漆器 ]
- 46,200円
-
Natsuno
江戸銀箸 四角 23.5cm
500-EGMG-01-UN

純度92.5%以上の銀を使用した、国の伝統工芸品にも指定されているお箸です。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、特別なギフト、江戸銀器(東京)の箸、携帯箸、金属製の箸、銀箸、四角の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm 48,950円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 五角グラデーション 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
440-WJTY-01-SET

珍しい五角の木地に乾漆粉を施した、滑りにくく使いやすいお箸です。グラデーションの色合いが特徴的な、華やかなデザインです。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸、五角の箸 ]
- 23cm 22cm【桐箱入】49,170円
-
Natsuno
【送料無料】嵯峨螺鈿 利休箸 桜 夫婦箸セット【桐箱入】
340-KTNR-01-SET

美しい利休箸に上品な桜の花びらを表現したお箸です。お箸先には乾漆(滑り止め)付きで、使い易く仕上がっております。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、京漆器(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入り】49,170円
-
Natsuno
【送料無料】嵯峨螺鈿 天削げ箸 七宝 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
360-KTNR-01-SET

細めの縞黒檀木地に、上品な七宝の模様を螺鈿で表現しています。シンプルなお箸ですが質の良さが目立ち、料理を選ばないお箸に仕上がっています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、父の日に箸の贈り物、母の日に箸の贈り物、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、特別なギフト、ペア夫婦箸、京漆器(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、四角の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入り】49,170円
