四角の箸の商品一覧
四角の箸のページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全952品中 481~510品目を表示
-
Natsuno
貝象嵌箸 梅花青海 縞黒檀(大)名入れ可
056-ZOYU-01-MA
貝殻の内側の真珠層を様々な模様に象り、生地に嵌める貝象嵌。縁起の良い文様を施した、ハレの日にふさわしいお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、花柄の箸、梅柄の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5cm6,160円
-
Natsuno
貝象嵌箸 菊花市松 縞黒檀(大)名入れ可
056-ZOYU-02-MA
貝殻の内側の真珠層を様々な模様に象り、生地に嵌める貝象嵌。縁起の良い文様を施した、ハレの日にふさわしいお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、名入れ箸、貝象嵌箸(岩手県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、花柄の箸、菊柄の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5cm6,160円
-
Natsuno
津軽塗箸 七々子塗 黒(大)名入れ可
050-TGTA-01-MA
魚の卵のような模様であることから魚子(ななこ)→七々子塗という名前がついています。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm6,160円
-
Natsuno
【送料無料】百祥箸 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
050-KMYC-01-SET
四角形の竹箸をベースに、表皮を残したデザインがモダンなお箸です。箸先まで四角で麺類なども摘まみ易く、普段使いにも人気です。
[ ペア夫婦箸、木製の箸、竹、四角の箸 ]
- 23cm 21cm【桐箱入】6,270円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 七色の箸 夫婦箸セット【桐箱入】
040-HGKY-01-SET
以前より人気だった七色のお箸が、バージョンアップして再登場です。持ち手のボコボコが手に馴染みます。
[ ペア夫婦箸、食洗機対応箸、四角の箸 ]
- 23cm 21cm【桐箱入】6,270円
-
Natsuno
寄せ木格子縞(大)
060-OBIS-04-MA
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 新生活にオススメ厳選プレゼント特集、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木格子縞(中)
060-OBIS-04-FE
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 新生活にオススメ厳選プレゼント特集、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
八雲塗箸 桜散らし(大)名入れ可残りわずか
060-YKYY-02-MA
蒔絵によって描かれた桜が美しい一膳です。細かい螺鈿がアクセントとなっており、飽きのこないデザインとなっています。
[ 名入れ箸、八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
八雲塗箸 桜散らし(中)名入れ可残りわずか
060-YKYY-02-FE
蒔絵によって描かれた桜が美しい一膳です。細かい螺鈿がアクセントとなっており、飽きのこないデザインとなっています。
[ 八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸 ]
- 21.5cm6,600円
-
Natsuno
極上面取小判 縞黒檀(大)名入れ可残りわずか
060-EKDA-05-MA
持ち手の断面を小判型にすることにより、手の中での安定性が高まるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm6,600円
-
Natsuno
極上面取小判 縞黒檀(中)名入れ可残りわずか
060-EKDA-05-FE
持ち手の断面を小判型にすることにより、手の中での安定性が高まるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22cm6,600円
-
Natsuno
八雲塗箸 桜兎 (大)
060-YKYY-03-MA
桜とうさぎで何とも縁起の良いお箸です。塗り肌のなめらかさも相まって温かみを持った一膳です。
[ 八雲塗(島根県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木菱綴り(大)
060-OBIS-05-MA
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木菱綴り(中)
060-OBIS-05-FE
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木麦穂(大)
060-OBIS-06-MA
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木麦穂(中)
060-OBIS-06-FE
昔ながらの寄木箸を、モダンにデザインしたお箸です。箸先は角仕上げで麺類なども摘まみやすく、普段使いにもオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
会津塗箸 堆朱(中)残りわずか
060-AITK-02-FE
様々な色の漆を何層にも塗り込み、研ぎだすことで現れる美しい表情。経年変化を楽しんでいただける箸に仕上がりました。
[ 会津塗(福島県)の箸、四角の箸 ]
- 19.5cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 あわび松風(大)
050-OBHI-01-MA
しっかりと配置されたあわび貝の真珠層と、卵殻(卵の殻)が美しいお箸です。男女で同じ色のお箸をお探しの方に人気です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 あわび松風(中)
050-OBHI-01-FE
しっかりと配置されたあわび貝の真珠層と、卵殻(卵の殻)が美しいお箸です。男女で同じ色のお箸をお探しの方に人気です。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 玲瓏(大)残りわずか
050-OBHI-02-MA
四角にカットされたアワビ貝と、横段のデザインが美しいお箸です。箸先の滑り止めが麺類等もしっかりと摘まみます。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
若狭塗箸 玲瓏(中)
050-OBHI-02-FE
四角にカットされたアワビ貝と、横段のデザインが美しいお箸です。箸先の滑り止めが麺類等もしっかりと摘まみます。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
会津塗 黒呂銀マ(大)残りわずか
060-AITK-03-MA
様々な色の漆を貝と合わせ何層にも塗り込み、研ぎだすことで現れる美しい表情。お箸の色が徐々に明るくなり、経年変化を楽しんでいただけるお箸です。
[ 会津塗(福島県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm6,600円
-
Natsuno
会津塗 赤呂銀マ(中)残りわずか
060-AITK-03-FE
様々な色の漆を貝と合わせ何層にも塗り込み、研ぎだすことで現れる美しい表情。お箸の色が徐々に明るくなり、経年変化を楽しんでいただけるお箸です。
[ 会津塗(福島県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm6,600円
-
Natsuno
津軽塗箸 極細 パールブルー(大)名入れ可
060-TGTM-01-MA
他の津軽塗とは雰囲気が異なり現代的な色合いで、若者にも人気なお箸です。全体的に細めで手にフィットし、箸先に滑り止めがあるのも特徴です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、細箸、青色(ブルー)の箸 ]
- 23.5cm6,600円
-
Natsuno
津軽塗箸 極細 パールピンク(中)名入れ可
060-TGTM-01-FE
他の津軽塗とは雰囲気が異なり現代的な色合いで、若者にも人気なお箸です。全体的に細めで手にフィットし、箸先に滑り止めがあるのも特徴です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、細箸、桜色(ピンク)の箸 ]
- 22cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木連凧(大)名入れ可
060-OBIS-02-MA
寄木のお箸は多数ありますが、モダンな仕上がりになっています。持ち手は四角ですが、箸先は八角の摘まみやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸 ]
- 23cm6,600円
-
Natsuno
寄せ木連凧(中)名入れ可
060-OBIS-02-FE
寄木のお箸は多数ありますが、モダンな仕上がりになっています。持ち手は四角ですが、箸先は八角の摘まみやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、木製の箸、四角の箸 ]
- 21cm6,600円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 若狭塗箸 星空 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
040-OBHI-01-SET
控え目に仕上げた貝が輝き、なんとも言えぬ表情のお箸です。お箸先は細く、和食などに使い易い仕上がりです。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円未満ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸 ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】6,710円
-
Natsuno
【送料無料】天削げ すずらん 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
054-KTTA-01-SET
京友禅の職人により蒔絵風に仕上げられた絵柄が美しい、銀座夏野オリジナル箸です。
[ ペア夫婦箸、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】6,710円
-
Natsuno
【送料無料】天削げ 金木犀・銀木犀 夫婦箸セット【桐箱入】
054-KTTA-02-SET
京友禅の職人により蒔絵風に仕上げられた絵柄が美しい、銀座夏野オリジナル箸です。
[ ペア夫婦箸、京金彩工芸(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】6,710円