箸を形で探すの商品一覧
箸を形で探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全1780品中 1231~1260品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 螺旋青貝 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可残りわずか
140-TGTM-01-SET
木地から新たに削り出し、細く他に無い津軽塗箸が誕生しました。螺鈿や研ぎ出しの出具合いは個性的で、一膳として同じデザインが無いのも特徴です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 山中塗 縞黒檀八角頭螺鈿 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
140-YMIK-01-SET
丈夫な黒檀と天然漆を使用した美しいお箸です。頭(天部分)のデザインは乾漆粉と螺鈿で仕上げております。シンプルながらも美しく実用性のあるお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、食洗機対応箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】京都銘木箸 八角 紫檀 夫婦箸セット【桐箱入】
120-KTYS-10-SET
素材を厳選する京都の職人により削られた、美しい八角箸です。しっとりとした持地がクセになる一膳。すっと手に馴染みます。素材によっては雰囲気がかなり変わるのも特徴です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、京銘木(京都府)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm 21cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】桜 五角 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
140-EKKB-01-SET
桜を五角に削り、天部分に桜模様の削りが可愛いお箸です。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、五角の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】京西陣模様箔 七角銀河 夫婦箸セット【桐箱入】
140-KTRG-01-SET
持ち手部分に京都の西陣織の模様箔を散らした何とも豪華絢爛な一膳です。職人技が光る七角形ときらびやかな箔模様はお祝いごとにピッタリ。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、西陣織模様箔(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、七角の箸、青色(ブルー)の箸、桜色(ピンク)の箸、紫色(パープル)の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入り】16,170円
-
Natsuno
津軽塗 紋紗 力士箸 黒残りわずか
140-TGSD-01-MA
どっしりとした力士箸に紋紗塗の仕上げを施した、希少なお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、太箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 26cm16,170円
-
Natsuno
津軽塗 紋紗 力士箸 橙残りわずか
140-TGSD-02-MA
どっしりとした力士箸に紋紗塗の仕上げを施した、希少なお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、太箸 ]
- 26cm16,170円
-
Natsuno
津軽塗 紋紗 力士箸 緑残りわずか
140-TGSD-03-MA
どっしりとした力士箸に紋紗塗の仕上げを施した、希少なお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、太箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 26cm16,170円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 錆塗 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
140-AITK-01-SET
漆を塗り重ねる工程でいくつかの工程を省くことにより、このようなマットな質感を持った錆塗りになります。
独特の渋みが魅力の一膳です。[ ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 22.5cm【桐箱入り】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】七角利休箸 黒檀 パープルハート 夫婦箸セット【桐箱入】
140-OYUB-01-SET
全体的に精巧な作りでシンプルなデザインですが、実用の美がある良いお箸です。
[ ペア夫婦箸、木製の箸、黒檀、七角の箸、黒色(ブラック)の箸、紫色(パープル)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】京都銘木箸 八角 黒柿 夫婦箸セット【桐箱入】
140-KTYS-02-SET
素材を厳選する京都の職人により削られた、美しい八角箸です。しっとりとした持地がクセになる一膳。すっと手に馴染みます。素材によっては雰囲気がかなり変わるのも特徴です。
[ ペア夫婦箸、京銘木(京都府)の箸、木製の箸、黒柿、八角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm 21cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
【送料無料】総八角黒檀 金三本線 25cm 夫婦箸セット【桐箱入】
140-EKKS-01-SET
東京生まれの江戸唐木箸。黒檀を使用しており硬く耐久性があり、木そのものの温かさが感じられるお箸です。東京の木箸職人と木曽の漆職人が、機能性と美しさを追求して一膳ずつ手しごとで仕上げました。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸 ]
- 25cm 25cm 【桐箱入り16,170円
-
Natsuno
【送料無料】七角利休箸 紫鉄刀木 夫婦箸セット【桐箱入】
140-OYUB-02-SET
全体的に精巧な作りでシンプルなデザインですが、実用の美がある良いお箸です。
[ ペア夫婦箸、木製の箸、七角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】16,170円
-
Natsuno
八角 スネークウッド(大)残りわずか
150-EKSK-02-MA
木箸職人 塩川さんによる天から箸先までしっかりと八角形のお箸は、手に馴染み摘まみ易くとても人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm16,500円
-
Natsuno
八角 スネークウッド(中)残りわずか
150-EKSK-02-FE
木箸職人 塩川さんによる天から箸先までしっかりと八角形のお箸は、手に馴染み摘まみ易くとても人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 22cm16,500円
-
Natsuno
削り スネークウッド(大)残りわずか
150-EKSK-03-MA
木箸職人 塩川さんによる天から箸先までしっかりと削られたお箸は、手に馴染み摘まみ易くとても人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、削り箸 ]
- 24cm16,500円
-
Natsuno
削り スネークウッド(中)残りわずか
150-EKSK-03-FE
木箸職人 塩川さんによる天から箸先までしっかりと削られたお箸は、手に馴染み摘まみ易くとても人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、削り箸 ]
- 22cm16,500円
-
Natsuno
【送料無料】卵殻 研ぎ出し ミズメ桜(中)残りわずか
150-TGSD-01-FE
伝統的な津軽塗を、卵殻などを使用しモダンに仕上げたお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm16,500円
-
Natsuno
五角 スネークウッド(大)残りわずか
150-EKSK-01-MA
天と箸先部分はしっかりと五角になっていますが持ち手部分の角を少し落とし、柔らかい印象なお箸に仕上がっています。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、五角の箸 ]
- 23.5cm16,500円
-
Natsuno
五角 スネークウッド(中)残りわずか
150-EKSK-01-FE
天と箸先部分はしっかりと五角になっていますが持ち手部分の角を少し落とし、柔らかい印象なお箸に仕上がっています。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、五角の箸 ]
- 22cm16,500円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀三角三面青貝(大)残りわずか
150-YMIK-08-MA
縞黒檀を三角形に削り出し、天部分三面に一枚貝の装飾を施しました。持ち易さと美しさを兼ね揃えた、良いお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、三角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm16,500円
-
Natsuno
新潟木箸 十六角 黒檀(大)
140-NKMN-01-MA
面取箸の最終形とも言える八角形のお箸の倍、十六の面を持つ新潟県の職人お手製の一膳です。70年以上続く工房の技術により、精密に削られたほぼ円形に近いその形状は珍しさだけでなく、非常に癖のない持ち心地を発揮します。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、特別なギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、黒檀、利休箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm16,500円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀三角三面青貝(中)残りわずか
150-YMIK-08-FE
縞黒檀を三角形に削り出し、天部分三面に一枚貝の装飾を施しました。持ち易さと美しさを兼ね揃えた、良いお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、三角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 1500016,500円
-
Natsuno
新潟木箸 十六角 紫檀(中)
140-NKMN-01-FE
面取箸の最終形とも言える八角形のお箸の倍、十六の面を持つ新潟県の職人お手製の一膳です。70年以上続く工房の技術により、精密に削られたほぼ円形に近いその形状は珍しさだけでなく、非常に癖のない持ち心地を発揮します。
[ 特別なギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、紫檀、利休箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22.5cm16,500円
-
Natsuno
津軽塗 紋紗 丸太箸 黒残りわずか
150-TGSD-03-MA
箸先から天まで丸い形状で仕上げており、手に馴染み易いお箸です。シックな紋紗塗は、器とも合わせやすそうですね。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、太箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm16,500円
-
Natsuno
津軽塗 紋紗 丸太箸 緑残りわずか
150-TGSD-04-MA
箸先から天まで丸い形状で仕上げており、手に馴染み易いお箸です。シックな紋紗塗は、器とも合わせやすそうですね。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、太箸 ]
- 24cm16,500円
-
Natsuno
津軽塗 シャム柿 透き漆箸(大)残りわずか
150-TGSD-05-MA
丈夫なシャム柿に透き通るような塗りの仕上げを施し、柔らかい持ち味を実現したお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 25cm16,500円
-
Natsuno
津軽塗 黒檀 透き漆箸(中)残りわずか
150-TGSD-05-FE
丈夫な黒檀に透き通るような塗りの仕上げを施し、柔らかい持ち味を実現したお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm16,500円
-
Natsuno
チタン箸 四角 グリーン (中)残りわずか
150-TTRL-02-FE
国内精密部品工場で素材からの削りだし(切削加工)されたチタンの箸。夏野でもファンの多いお箸です。イエローとグリーンの中間色のような色合いがお洒落です。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 携帯箸、金属製の箸、チタン箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 21.5cm16,500円
-
Natsuno
津軽塗利休携帯箸 七々子塗 黒 (大)
130-TGTA-01-PC
持ち手上部が箸先のように削られた利休箸タイプのお箸です。持った手元がきれいに見えることから、女性にも人気の高い形状となっています。
色漆で着色した菜種を塗りの工程の中で箸に付着させ、さらに漆を塗り重ねとぎだすことによりこのような模様が現れます[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、津軽塗(青森県)の箸、携帯箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm/13cm16,500円