箸を色で探すの商品一覧
赤や青、緑など、さまざまな色合いが楽しめるお箸を取り揃えました。鮮や かな色彩や落ち着いたトーンの箸は、食卓に彩りを添えながら、使う人の個性を引き立てます。お気に入りの色を 見つけて、日々の食事をさらに豊かにしてみませんか。
全1349品中 271~300品目を表示
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 紺色 025-ECSY-01-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、銀色(シルバー)の箸、紺色(ネイビー)の箸 ] - 22.5cm2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 朱色 025-ECSY-02-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、赤色(レッド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 黒色 025-ECSY-03-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 洗朱色 025-ECSY-04-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、橙色(オレンジ)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm 2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 青色 025-ECSY-05-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、青色(ブルー)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm 2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 黄色 025-ECSY-07-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、黄色の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm 2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 桃色 025-ECSY-08-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、桜色(ピンク)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 黄緑色 025-ECSY-09-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、緑色(グリーン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm 2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 紫色 025-ECSY-10-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、紫色(パープル)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm 2,860円
 
- 
  Natsuno 越前漆器 八角銀線 緑色 025-ECSY-06-UN  銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。 [ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、緑色(グリーン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 22.5cm 2,860円
 
- 
  Natsuno 手彫り研ぎ出し(青) 027-EKDA-01-UN  削り形状が手にフィットする、持ち易いお箸です。 [ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、削り箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23.5cm2,970円
 
- 
  Natsuno 手彫り研ぎ出し(赤) 027-EKDA-02-UN  削り形状が手にフィットする、持ち易いお箸です。 [ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23.5cm2,970円
 
- 
  Natsuno 手彫り研ぎ出し(黄) 027-EKDA-03-UN  削り形状が手にフィットする、持ち易いお箸です。 [ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黄色の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23.5cm2,970円
 
- 
  Natsuno 手彫り研ぎ出し(緑) 027-EKDA-04-UN  削り形状が手にフィットする、持ち易いお箸です。 [ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23.5cm2,970円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 若狭塗箸 螺鈿洗心(大) 025-OBKW-02-MA  貝のきらめきが目を引くお箸です。落ち着いた色合いながら、研ぎ出しによる独特の紋様が人気です。 [ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸、紺色(ネイビー)の箸 ] - 23cm2,970円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 若狭塗箸 螺鈿洗心(中) 025-OBKW-02-FE  貝のきらめきが目を引くお箸です。落ち着いた色合いながら、研ぎ出しによる独特の紋様が人気です。 [ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 21cm2,970円
 
- 
  Natsuno 木曽塗 桧塗分け角箸 黒消し(大)名入れ可 027-KSNN-01-MA  木曽桧(ヒノキ)を使用したお箸はとても軽く、素朴ながらもモダンな印象です。シンプルなお箸をお探しの方に、ピッタリ。とにかく軽く、高齢の方もお使いいただき易いです。 [ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 23.5cm2,970円
 
- 
  Natsuno 木曽塗 桧塗分け角箸 赤消し(中)名入れ可 027-KSNN-01-FE  木曽桧(ヒノキ)を使用したお箸はとても軽く、素朴ながらもモダンな印象です。シンプルなお箸をお探しの方に、ピッタリ。とにかく軽く、高齢の方もお使いいただき易いです。 [ 名入れ箸、木曽塗(長野県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 22cm2,970円
 
- 
  Natsuno うるし竹箸-極-(黒)名入れ可 023-KMYC-01-MA  どの面を合わせても綺麗に揃うよう、丁寧に手作業で削り出した細身のお箸。吸い付くような細く四角い箸先は、滑りやすい麺類なども掴みやすく仕上げています。 [ 名入れ箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 23cm2,970円
 
- 
  Natsuno うるし竹箸-極-(赤)名入れ可残りわずか 023-KMYC-02-MA  どの面を合わせても綺麗に揃うよう、丁寧に手作業で削り出した細身のお箸。吸い付くような細く四角い箸先は、滑りやすい麺類なども掴みやすく仕上げています。 [ 名入れ箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ] - 23cm2,970円
 
- 
  Natsuno うるし竹箸-極-(白)名入れ可 023-KMYC-03-MA  どの面を合わせても綺麗に揃うよう、丁寧に手作業で削り出した細身のお箸。吸い付くような細く四角い箸先は、滑りやすい麺類なども掴みやすく仕上げています。 [ 名入れ箸、四角の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 23cm2,970円
 
- 
  Natsuno うるし竹箸-極-(緑)名入れ可残りわずか 023-KMYC-04-MA  どの面を合わせても綺麗に揃うよう、丁寧に手作業で削り出した細身のお箸。吸い付くような細く四角い箸先は、滑りやすい麺類なども掴みやすく仕上げています。 [ 名入れ箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸 ] - 23cm2,970円
 
- 
  Natsuno うるし竹箸-極-(青)名入れ可 023-KMYC-05-MA  どの面を合わせても綺麗に揃うよう、丁寧に手作業で削り出した細身のお箸。吸い付くような細く四角い箸先は、滑りやすい麺類なども掴みやすく仕上げています。 [ 名入れ箸、四角の箸、青色(ブルー)の箸 ] - 23cm2,970円
 
- 
  Natsuno 津軽塗箸 唐塗 緑(大)名入れ可 028-TGTA-01-MA  伝統的な唐塗で仕上げた津軽塗のお箸。 
 箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
 ※サイズは、おおよそのサイズです。※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸 ] - 23.5cm3,080円
 
- 
  Natsuno 五角箸 オノオレカンバ 23cm 028-IWPL-01-MA  堅牢で希少な斧折樺を使用した、五角形のお箸です。手にしっくりと馴染み、先まで角があることで食材が滑りにくいのが特徴。 [ 木製の箸、五角の箸、薄茶色(ベージュ色)の箸 ] - 23cm3,080円
 
- 
  Natsuno 若狭塗箸 白金桜(大)名入れ可 028-OBIS-03-MA  持ち手に桜の模様、箸先は木箸の使いやすいお箸です。 [ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸、紺色(ネイビー)の箸 ] - 23cm3,080円
 
- 
  Natsuno 若狭塗箸 白金桜(中)名入れ可 028-OBIS-03-FE  持ち手に桜の模様、箸先は木箸の使いやすいお箸です。 [ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、赤色(レッド)の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ] - 21cm3,080円
 
- 
  Natsuno 津軽塗箸 唐塗 赤(中)名入れ可 025-TGTA-01-FE  伝統的な唐塗の赤で仕上げた津軽塗のお箸。 
 独特の美しい模様と艶が特徴のお箸で、もっとも昔ながらの色合いのお箸です。
 箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
 ※サイズは、おおよそのサイズです。※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ] - 20.5cm3,080円
 
- 
  Natsuno 手彫りオノオレ 白色(大) 028-EKDA-02-MA  手に馴染みやすい削り形状に、珍しい色の組み合わせがモダンなお箸です。箸先が細く、日常でも使い易いですね。 [ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、削り箸、白色(ホワイト)の箸 ] - 23.5cm3,080円
 
- 
  Natsuno 食洗機対応 越前漆器 八角金帯黒 027-ECSY-01-MA  持ち易い八角形に、滑り止め付きの箸先。ワンポイントの金色が素敵な、食洗機対応で人気のあるお箸です。 [ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、越前漆器(福井県)の箸、食洗機対応箸、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ] - 22.5cm3,080円
 
