箸を素材で探すの商品一覧
箸を素材で探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全2283品中 331~360品目を表示
-
Natsuno
若狭塗箸 さざれ石(中)
025-OBKW-01-FE
研ぎ出しで現れる色の層が美しいお箸です。持ち手部分の貝がワンポイントになり、手元を華やかに彩ります。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 21cm2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 食洗機対応 水月兎(大)名入れ可
025-OBIS-08-MA
可愛らしい月とうさぎ、桜のデザインで食洗機対応の人気なお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 食洗機対応 水月兎(中)名入れ可
025-OBIS-08-FE
可愛らしい月とうさぎ、桜のデザインで食洗機対応の人気なお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、動物柄の箸、うさぎ柄の箸 ]
- 21cm2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 食洗機対応 金銀桜(大)名入れ可
025-OBIS-09-MA
華やかな金と銀の桜が美しく、箸先滑り止めになっているのも特徴です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、金色(ゴールド)の箸、銀色(シルバー)の箸、紺色(ネイビー)の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
若狭塗箸 食洗機対応 金銀桜(中)名入れ可
025-OBIS-09-FE
華やかな金と銀の桜が美しく、箸先滑り止めになっているのも特徴です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、花柄の箸、桜柄の箸、赤色(レッド)の箸、金色(ゴールド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 21cm2,750円
-
Natsuno
塗箸修理残りわずか
Repair-20240319
こちらは、塗箸の修理専用の商品でございます。
ご案内を差し上げましたお客様におかれましては、こちらよりご注文をお願いいたします。- 12,750円
-
Natsuno
螺鈿箸 先角 星のしずく(大)名入れ可
018-OBHY-01-MA
使いやすさと螺鈿によるシンプルなデザインが人気のポイントで、デザインのバリエーションもお選びいただけるモダンな雰囲気を持った一膳。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸 ]
- 23.5cm2,750円
-
Natsuno
螺鈿箸 先角 星のしずく(中)名入れ可
018-OBHY-01-FE
使いやすさと螺鈿によるシンプルなデザインが人気のポイントで、デザインのバリエーションもお選びいただけるモダンな雰囲気を持った一膳。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸 ]
- 21.5cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 権汰(大)
025-KWAB-03-MA
天然漆を使用した天部分が削られ木肌が露出している珍しいデザインの秋田県川連塗のお箸です。下地には柿渋が塗られており、高い耐水性を持っています。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、川連塗(秋田県)の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 権汰(中)
025-KWAB-03-FE
天然漆を使用した天部分が削られ木肌が露出している珍しいデザインの秋田県川連塗のお箸です。下地には柿渋が塗られており、高い耐水性を持っています。
[ 川連塗(秋田県)の箸 ]
- 22cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 銀の花 黒(大)
025-KWAB-01-MA
箸先まで緩やかに削られたデコボコが手に馴染む川連塗職人による一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、川連塗(秋田県)の箸、削り箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 銀の花 あさぎ(大)
025-KWAB-02-MA
箸先まで緩やかに削られたデコボコが手に馴染む川連塗職人による一膳です。天然漆を使い、しっとりとしたやさしい手触りに仕上がっています。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、川連塗(秋田県)の箸、削り箸、青色(ブルー)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 銀の花 ピンク(中)
025-KWAB-02-FE
箸先まで緩やかに削られたデコボコが手に馴染む川連塗職人による一膳です。天然漆を使い、しっとりとしたやさしい手触りに仕上がっています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、川連塗(秋田県)の箸、削り箸、桜色(ピンク)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 銀の花 赤(中)
025-KWAB-01-FE
箸先まで緩やかに削られたデコボコが手に馴染む川連塗職人による一膳です。天然漆を使い、しっとりとしたやさしい手触りに仕上がっています。
[ 価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、川連塗(秋田県)の箸、削り箸、赤色(レッド)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22cm2,750円
-
Natsuno
食洗機対応 若狭塗箸 螺鈿洗心(大)
025-OBKW-02-MA
貝のきらめきが目を引くお箸です。落ち着いた色合いながら、研ぎ出しによる独特の紋様が人気です。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸、紺色(ネイビー)の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
食洗機対応 若狭塗箸 螺鈿洗心(中)
025-OBKW-02-FE
貝のきらめきが目を引くお箸です。落ち着いた色合いながら、研ぎ出しによる独特の紋様が人気です。
[ 若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 21cm2,750円
-
Natsuno
京西陣模様箔 五角 ラベンダー 19cm
025-KTRG-01-CH
鉄木の五角形のお箸をベースに京都西陣織の箔を持ち手部分にあしらったきらびやかなお箸です。お子様用のサイズですが、弁当用の携帯箸としても人気があります。
[ 西陣織模様箔(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、五角の箸、18cmからの箸 ]
- 19cm2,750円
-
Natsuno
京西陣模様箔 五角 ローズ 19cm
025-KTRG-02-CH
鉄木の五角形のお箸をベースに京都西陣織の箔を持ち手部分にあしらったきらびやかなお箸です。お子様用のサイズですが、弁当用の携帯箸としても人気があります。
[ 西陣織模様箔(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、五角の箸、18cmからの箸 ]
- 19cm2,750円
-
Natsuno
川連塗箸 銀の花 グレー(大)
025-KWAB-05-MA
箸先まで緩やかに削られたデコボコが手に馴染む川連塗職人による一膳です。天然漆を使い、しっとりとしたやさしい手触りに仕上がっています。
[ 川連塗(秋田県)の箸、削り箸、灰色(グレー)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23cm2,750円
-
Natsuno
京西陣模様箔 五角 ラベンダー 20cm
025-KTRG-03-CH
鉄木の五角形のお箸をベースに京都西陣織の箔を持ち手部分にあしらったきらびやかなお箸です。お子様用のサイズですが、弁当用の携帯箸としても人気があります。
[ 西陣織模様箔(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、五角の箸、20cmからの箸 ]
- 20cm2,750円
-
Natsuno
京西陣模様箔 五角 ローズ 20cm
025-KTRG-04-CH
鉄木の五角形のお箸をベースに京都西陣織の箔を持ち手部分にあしらったきらびやかなお箸です。お子様用のサイズですが、弁当用の携帯箸としても人気があります。
[ 西陣織模様箔(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、五角の箸、20cmからの箸 ]
- 20cm2,750円
-
Natsuno
越前漆器 先八角黒檀 銀(大)
025-ECES-02-MA
シンプルで上質な木地の持ち手に装飾を施した、上質なお箸です。先まで八角で、麺類など滑りやすい食べ物も摘まみ易いです。
[ 利用シーンから選ぶ、越前漆器(福井県)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm2,750円
-
Natsuno
越前漆器 先八角紫檀 金(中)
025-ECES-02-FE
シンプルで上質な木地の持ち手に装飾を施した、上質なお箸です。先まで八角で、麺類など滑りやすい食べ物も摘まみ易いです。
[ 利用シーンから選ぶ、新成人にオススメ箸、越前漆器(福井県)の箸、木製の箸、紫檀、八角の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 極細 青残りわずか
025-FKIR-01-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、青色(ブルー)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 極細 緑残りわずか
025-FKIR-02-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 極細 赤残りわずか
025-FKIR-03-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、赤色(レッド)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 極細 ピンク残りわずか
025-FKIR-04-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、桜色(ピンク)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 艶有 黒残りわずか
025-FKIR-05-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 艶有 赤残りわずか
025-FKIR-06-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、赤色(レッド)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 艶有 茶残りわずか
025-FKIR-07-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22.5cm2,750円