全商品
全4114品中 3001~3030品目を表示
-
Natsuno
江戸切子 食前酒盃 赤金波籠目紋残りわずか
GL-EOHG-GN-003
大胆なカットの中に江戸切子らしい繊細なデザインが美しく、珍しい形状です。
[ 酒器、江戸切子(東京都) ]
- 38,500円
-
Natsuno
江戸切子 食前酒盃 薄瑠璃波籠目紋残りわずか
GL-EOHG-GN-004
大胆なカットの中に江戸切子らしい繊細なデザインが美しく、珍しい形状です。
[ 酒器、江戸切子(東京都) ]
- 38,500円
-
Natsuno
【送料無料】七角 利休 青黒檀(大)残りわずか
350-EKSK-01-MA
江戸の指物師の下で修業を積み、独自で削り出すお箸は実用的ながらも美しいです。少し長めの利休箸はバランスが良く、所作も美しく見え人気です。
[ 特別なギフト、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、七角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 25cm38,500円
-
Natsuno
七角 利休 青黒檀(中)残りわずか
350-EKSK-01-FE
江戸の指物師の下で修業を積み、独自で削り出すお箸は実用的ながらも美しいです。少し長めの利休箸はバランスが良く、所作も美しく見え人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、七角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm38,500円
-
Natsuno
会津塗 栃トラ目杢目 平碗残りわずか
LC-AIOT-SW-001
美しい木目が特徴的な、蓋付き汁椀です。近年では蓋付きのお椀を目にする機会が減ってきており、雰囲気のある漆器ですね。
[ お椀、会津塗(福島県)の漆器 ]
- 38,500円
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆黒 名刺入れ残りわずか
LC-MRIN-MI-001
伝統的な絵柄である牡丹を彫り込んだ、長く愛用いただける名刺入れです。
[ 雑貨・文房具、雑貨、村上木彫堆朱(新潟県)の漆器 ]
- 38,500円
-
村上木彫堆朱 胴張盆 牡丹(黒)残りわずか
LC-MRFJ-OB-001
村上堆朱らしい彫りが特徴な、美しいお盆です。
- 38,500円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 スネークウッド (大)
220-NKMN-01-MA
面取り箸の中でも最も人気のある八角箸。極上材のスネークウッドが美しい一膳です。丈夫な素材ならではの細い箸先が魅力的です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm38,500円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 スネークウッド (中)
220-NKMN-01-FE
面取り箸の中でも最も人気のある八角箸。極上材のスネークウッドが美しい一膳です。丈夫な素材ならではの細い箸先が魅力的です。
[ 新潟銘木箸(新潟県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 22.5cm38,500円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(金赤)残りわずか
GL-SKTJ-GN-003
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 38,500円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(瑠璃)残りわずか
GL-SKTJ-GN-004
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 38,500円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(琥珀)残りわずか
GL-SKTJ-GN-005
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 38,500円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(金紫)残りわずか
GL-SKTJ-GN-006
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 38,500円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(赤金アンバー)残りわずか
GL-SKTJ-GN-007
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 38,500円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(瑠璃アンバー)残りわずか
GL-SKTJ-GN-008
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 38,500円
-
Natsuno
【送料無料】七角 スネークウッド 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
350-EKSK-01-SET
木箸の中でも最も珍しい形状の七角形箸。縁起の良い蛇柄のラッキー7箸は、いかがでしょうか。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、七角の箸 ]
- 23.5cm 22cm【桐箱入】39,270円
-
Natsuno
【送料無料】日ノ出に波箸置 5客セット残りわずか
CR-CE-KTTS-005
職人の手によって施された、上品な彩色が美しいお箸置です。ハレの日の食卓におすすめの品です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 39,600円
-
Natsuno
【送料無料】安比塗 竹酒器(小)残りわずか
LC-APTS-SK-001
一見つなぎ目が分からないような精巧な塗りで仕上げられた酒器は、使用時に皆を魅了してくれます。
[ 酒器、安比塗(岩手県)の漆器 ]
- 39,600円
-
Natsuno
京焼 箸置 高山寺画雛壇飾り
CR-CE-KTTG-012
高山寺画の品のある可愛さが目立つ、箸置き揃え。部屋の一角に飾るだけで、雰囲気を演出できます。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 39,600円
-
Natsuno
【送料無料】京清水焼 色絵蝶 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
360-KTSR-04-SET
不老不死や美の象徴とされている蝶。お箸の柄としては、珍しい一点です。
[ ペア夫婦箸、京清水焼(京都府)の箸 ]
- 23cm 22cm 【桐箱入】40,370円
-
Natsuno
【送料無料】京清水焼 色絵瓔珞 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
360-KTSR-05-SET
宝石を連ねて編まれた首飾り”瓔珞”をモチーフにしたお箸。どことなく可愛い雰囲気です。
[ 京清水焼(京都府)の箸 ]
- 23cm 22cm【桐箱入】40,370円
-
Natsuno
【送料無料】京清水箸 祥瑞 夫婦セット【桐箱入】残りわずか
280-KTSR-01-SET
描き込みづらいスペースの中にしっかりと描き込まれた手の込んだ一膳です。縁起柄のオンパレードでプレゼントにおすすめです。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、京清水焼(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸 ]
- 23.5cm21.5cm【桐箱入】40,370円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 錦塗 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
360-TGTA-01-SET
津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】40,370円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 銀地蒔絵 鶴亀 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-WJKD-01-SET
日本最高峰の漆器と呼び声の高い輪島塗の一膳です。持ち手上部は銀地となっており、その中に不老長寿の象徴である鶴と亀の蒔絵が施されています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、ペア夫婦箸、輪島塗(石川県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5・21.5cm 【桐箱入】40,370円
-
Natsuno
輪島塗 富貴長命 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
360-WJKD-01-SET
丁寧に美しく塗り上げられた箸に、長生きで高い地位をもち、多くの資産がある意味を持つ「富貴長命」の文字が映える塗箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 23cm【桐箱入】40,370円
-
Natsuno
輪島塗 八角箸 四神八掛蒔絵 鉄木残りわずか
368-WJTB-01-FE
輪島塗では珍しい太目の八角をベースに蒔絵を施した、使いやすいお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm40,480円
-
Natsuno
江戸銀箸 四角19.5cm
270-EGMG-01-UN
純度92.5%以上の銀を使用した、国の伝統工芸品にも指定されているお箸です。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 特別なギフト、江戸銀器(東京)の箸、携帯箸、金属製の箸、銀箸、四角の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 19.5cm40,700円
-
Natsuno
鎌倉彫 お弁当箱(青)残りわずか
LC-KMSO-LB-001
鎌倉彫の良さが目立つ外側に、内側のシンプルな塗りが引き立つお弁当箱。おかずを考えるのも楽しくなりますね。
[ 弁当箱、鎌倉彫(神奈川県)の漆器 ]
- 40,700円
-
Natsuno
青黒檀 力士箸残りわずか
380-EKYD-01-MA
青黒檀をふんだんに使用した、どっしりとしたお箸です。現在ではあまり見ないお箸として、コレクションにも人気です。使い手を選ぶお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、木製の箸、黒檀、太箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 26cm41,800円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 八角箸 プラチナ蒔絵残りわずか
380-WJTB-01-FE
シンプルながら煌めきが目を引く、八角形のお箸です。輪島でお箸を専門とする職人によって、手作業で作られる逸品です。
[ 利用シーンから選ぶ、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、八角の箸 ]
- 22cm41,800円