全商品
全904品中 511~540品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆黒 名刺入れ残りわずか
LC-MRIN-MI-001
伝統的な絵柄である牡丹を彫り込んだ、長く愛用いただける名刺入れです。
[ 雑貨・文房具、雑貨、村上木彫堆朱(新潟県)の漆器 ]
- 38,500円
-
村上木彫堆朱 胴張盆 牡丹(黒)残りわずか
LC-MRFJ-OB-001
村上堆朱らしい彫りが特徴な、美しいお盆です。
- 38,500円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 スネークウッド (大)
220-NKMN-01-MA
面取り箸の中でも最も人気のある八角箸。極上材のスネークウッドが美しい一膳です。丈夫な素材ならではの細い箸先が魅力的です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm38,500円
-
Natsuno
新潟木箸 八角 スネークウッド (中)
220-NKMN-01-FE
面取り箸の中でも最も人気のある八角箸。極上材のスネークウッドが美しい一膳です。丈夫な素材ならではの細い箸先が魅力的です。
[ 新潟銘木箸(新潟県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 22.5cm38,500円
-
Natsuno
【送料無料】日ノ出に波箸置 5客セット残りわずか
CR-CE-KTTS-005
職人の手によって施された、上品な彩色が美しいお箸置です。ハレの日の食卓におすすめの品です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 39,600円
-
Natsuno
【送料無料】安比塗 竹酒器(小)残りわずか
LC-APTS-SK-001
一見つなぎ目が分からないような精巧な塗りで仕上げられた酒器は、使用時に皆を魅了してくれます。
[ 酒器、安比塗(岩手県)の漆器 ]
- 39,600円
-
Natsuno
京焼 箸置 高山寺画雛壇飾り
CR-CE-KTTG-012
高山寺画の品のある可愛さが目立つ、箸置き揃え。部屋の一角に飾るだけで、雰囲気を演出できます。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 39,600円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(瑠璃)残りわずか
GL-SKTJ-GN-004
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 39,600円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 錦塗 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
360-TGTA-01-SET
津軽塗本来の持ち味である丈夫さとずっしりとした持ち心地もあいまって高級感溢れる一膳となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】40,370円
-
Natsuno
輪島塗 富貴長命 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
360-WJKD-01-SET
丁寧に美しく塗り上げられた箸に、長生きで高い地位をもち、多くの資産がある意味を持つ「富貴長命」の文字が映える塗箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 23cm【桐箱入】40,370円
-
Natsuno
輪島塗 八角箸 四神八掛蒔絵 鉄木残りわずか
368-WJTB-01-FE
輪島塗では珍しい太目の八角をベースに蒔絵を施した、使いやすいお箸です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm40,480円
-
Natsuno
鎌倉彫 お弁当箱(青)残りわずか
LC-KMSO-LB-001
鎌倉彫の良さが目立つ外側に、内側のシンプルな塗りが引き立つお弁当箱。おかずを考えるのも楽しくなりますね。
[ 弁当箱、鎌倉彫(神奈川県)の漆器 ]
- 40,700円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(金赤)残りわずか
GL-SKTJ-GN-003
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 41,800円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(琥珀)残りわずか
GL-SKTJ-GN-005
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 41,800円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(金紫)残りわずか
GL-SKTJ-GN-006
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 41,800円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(赤金アンバー)残りわずか
GL-SKTJ-GN-007
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 41,800円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(瑠璃アンバー)残りわずか
GL-SKTJ-GN-008
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 41,800円
-
Natsuno
薩摩切子 猪口籠目(グリーンアンバー)残りわずか
GL-SKTJ-GN-009
色かぶせと呼ばれる着色ガラスと、緻密なカットが美しい猪口です。
[ 酒器、薩摩切子(鹿児島県) ]
- 41,800円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 八角箸 プラチナ蒔絵残りわずか
380-WJTB-01-FE
シンプルながら煌めきが目を引く、八角形のお箸です。輪島でお箸を専門とする職人によって、手作業で作られる逸品です。
[ 利用シーンから選ぶ、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、八角の箸 ]
- 22cm41,800円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 ぶどう蒔絵 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-YMIK-01-SET
金や天然貝と天然漆を使用した美しいお箸です。ぶどうが一房にたくさんの実が成ることから子孫繁栄の意味があり、とても縁起が良いとされています。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】42,130円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 六瓢蒔絵 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
300-YMIK-03-SET
蒔絵にて六つの瓢箪「六瓢」を表現した美しい一膳です。「六瓢」=「無病」と縁起の良いお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】42,130円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 蒔絵箸 しのぶ 夫婦箸セット【桐箱入】
180-WJWZ-06-SET
誠実や・夢などの花言葉を持つしのぶは、夏至の日の一瞬だけ花が咲くと言われています。当時は夢を追うような感覚であったことから、「夢」という花言葉になったと言われています。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm(桐箱入)42,570円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 鈴蒔絵(大) 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
350-YMIK-09-SET
邪気を払う縁起物である鈴の絵柄を、蒔絵で表現したお箸です。華美ではないデザインには、品が伴います。
[ ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm【桐箱入】42,680円
-
Natsuno
【送料無料】輪島塗 八角箸 純金蒔絵残りわずか
390-WJTB-01-MA
持ち手の金色が華やかな、八角形のお箸です。輪島でお箸を専門とする職人によって、手作業で作られる逸品です。
[ 利用シーンから選ぶ、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、特別なギフト、輪島塗(石川県)の箸、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm42,900円
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆朱 茶托セット 朱溜塗残りわずか
LC-MRFJ-CT-001
立体的な彫りに、深みのある上品な色合いが美しい茶托の5点セットです。
[ 卓上小物 ]
- 44,000円
-
Natsuno
江戸銀箸 四角19.5cm残りわずか
270-EGMG-01-UN
純度92.5%以上の銀を使用した、国の伝統工芸品にも指定されているお箸です。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 特別なギフト、江戸銀器(東京)の箸、携帯箸、金属製の箸、銀箸、四角の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 19.5cm44,000円
-
Natsuno
【送料無料】若狭塗箸箱 蔦残りわずか
LC-OBHK-CB-002
卵殻と中心とし螺鈿と合わさったデザインは美しく、なんとも言えぬ表情を持ち合わせる2膳用の箸箱です。
[ 箸箱、若狭塗(福井県)の漆器 ]
- 44,000円
-
Natsuno
合鹿椀 乾漆うるみ色 残りわずか
LC-WJSY-GW-001
合鹿椀(ゴウロクワン)は石川県の合鹿地方で作られたことから名付けられ、床に直接置いて食事をしやすいように高台が高めになっています。丼ものや汁物など幅広い用途でお使いいただけます。
[ 伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、お椀、輪島塗(石川県)の漆器 ]
- 44,000円
-
Natsuno
津軽塗 唐塗夫婦椀残りわずか
LC-TGOG-SW-001
熟練した職人の仕上げたお椀の見た目は、一見他のお椀と似ていますが、使うと長持ち具合が違います。ポイントは塗りの下地と、時間をかけた丁寧な仕事です。
[ 伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、お椀、津軽塗(青森県)の漆器 ]
- 44,000円
-
Natsuno
京都銘木工芸 わっぱ弁当箱(丸型) トチ残りわずか
LC-KTYS-LB-002
京都の銘木職人”山匠”が制作した、杢目の美しさを贅沢に味わうことができる丸型の弁当箱です。
[ 弁当箱、京漆器(京都府) ]
- 44,000円