箸を形で探すの商品一覧
箸を形で探すのページ。高級箸・こども和食器を取り扱う「銀座夏野」は、日本最大級の箸の箸の専門通販サイトです。
全1837品中 1411~1440品目を表示
-
Natsuno
新潟木箸 十六角 紫檀(中)
140-NKMN-01-FE

面取箸の最終形とも言える八角形のお箸の倍、十六の面を持つ新潟県の職人お手製の一膳です。70年以上続く工房の技術により、精密に削られたほぼ円形に近いその形状は珍しさだけでなく、非常に癖のない持ち心地を発揮します。
[ 特別なギフト、新潟銘木箸(新潟県)の箸、木製の箸、紫檀、利休箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 22.5cm17,600円
-
Natsuno
紅木 八角(大)残りわずか
160-KNHG-01-MA

建築を主とする職人の、妥協のない紅木の八角箸です。天から箸先までの直線は美しく、様々な食材を摘まみ易いのも特徴です。
[ 木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm17,600円
-
Natsuno
紅木 八角(中)
160-KNHG-01-FE

建築を主とする職人の、妥協のない紅木の八角箸です。天から箸先までの直線は美しく、様々な食材を摘まみ易いのも特徴です。
[ 木製の箸、八角の箸 ]
- 22cm17,600円
-
Natsuno
輪島塗 クローバー細箸(貝)黒(大)名入れ可残りわずか
130-WJSY-01-MA

幸運の象徴である四つ葉のクローバーの葉の部分を螺鈿で表現した、当店が扱うお箸の中で最も上品で美しい箸の一つです。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、名入れ箸、輪島塗(石川県)の箸、細箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm17,820円
-
Natsuno
輪島塗 クローバー細箸(貝)朱(中)名入れ可残りわずか
130-WJSY-01-FE

幸運の象徴である四つ葉のクローバーの葉の部分を螺鈿で表現した、当店が扱うお箸の中で最も上品で美しい箸の一つです。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、名入れ箸、輪島塗(石川県)の箸、細箸 ]
- 21cm17,820円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀六角持ち手螺鈿二段市松(中)残りわずか
163-YMIK-01-FE

縞黒檀に螺鈿を施した美しいお箸です。螺鈿部分がステンドガラスのような表情をしています。
[ 山中塗(石川県)の箸、木製の箸、黒檀、六角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 21.5cm17,930円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀三角三面青貝(大)残りわずか
150-YMIK-08-MA

縞黒檀を三角形に削り出し、天部分三面に一枚貝の装飾を施しました。持ち易さと美しさを兼ね揃えた、良いお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、三角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm17,930円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀三角三面青貝(中)残りわずか
150-YMIK-08-FE

縞黒檀を三角形に削り出し、天部分三面に一枚貝の装飾を施しました。持ち易さと美しさを兼ね揃えた、良いお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、三角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 1500017,930円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀六角持ち手螺鈿二段市松(大)残りわずか
163-YMIK-01-MA

縞黒檀に螺鈿を施した美しいお箸です。螺鈿部分がステンドガラスのような表情をしています。
[ 山中塗(石川県)の箸、木製の箸、黒檀、六角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm17,930円
-
Natsuno
【送料無料】縞黒檀 七角 夫婦箸セット【桐箱入】
160-EKDA-01-SET

東京墨田の職人により一膳一膳手造りされた木箸です。持ち手はしっかりとし、箸先は細く仕上げ胡麻の一粒も摘めるお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、七角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm 22cm 【桐箱入り】18,370円
-
Natsuno
【送料無料】本塗り若狭箸 貝連峰 夫婦セット【桐箱入】名入れ可
160-OBIS-01-SET

等間隔に散りばめられた四角いあわび貝の真珠層が、非常に美しいお箸です。
きらびやかでどことなくモダンなデザインなこともあり、ご結婚など、夫婦箸での贈り物としても人気がございます。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、本塗り若狭(福井県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm 20.5cm 【桐箱入り】18,370円
-
Natsuno
【送料無料】紋紗塗 黒・朱 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGKB-01-SET

古くは刀の鞘に塗られていた紋紗塗。丈夫ながら実用性もあり、華美ではない美しさがあるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、父の日に箸の贈り物、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入り】18,370円
-
Natsuno
【送料無料】安比塗 八角 溜・朱 夫婦箸セット【桐箱入】
160-APAP-01-SET

見た目はシンプルな八角箸ですが、漆を塗り重ねて八角に仕上げるのは熟練した職人でも手間がかかるお箸です。箸先はしっかりと四角に仕上げられ、麺類なども摘まみ易く口当たりの良いお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、母の日に箸の贈り物、父の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、安比塗(岩手県)の箸、八角の箸 ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】18,370円
-
Natsuno
【送料無料】黒檀 サティーネ 六角 夫婦箸セット【桐箱入】
160-EKKB-01-SET

熟練の職人によって削られた六角形のお箸。手に馴染むしっかりとした重さが人気です。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、六角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm 22.2cm【桐箱入】18,370円
-
Natsuno
【送料無料】黒檀 サティーネ 七角 夫婦箸セット【桐箱入】
160-EKKB-02-SET

熟練の職人によって削られた七角形のお箸。手に馴染むしっかりとした重さが人気です。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、七角の箸、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24.5cm 22cm【桐箱入】18,370円
-
Natsuno
【送料無料】黒檀 サティーネ 八角 夫婦箸セット【桐箱入】
160-EKKB-03-SET

熟練の職人によって削られた八角形のお箸。手に馴染むしっかりとした重さが人気です。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】18,370円
-
Natsuno
純チタン黒合板六角柄盛箸残りわずか
174-HGMK-01-UN

箸先半分はチタンで軽く、扱い易い盛箸です。六角の持ち手も扱い易く、人気の形状です。
[ 菜箸、金属製の箸、チタン箸、六角の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 30.8cm19,140円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀五角持ち手青貝 割貝螺旋貼り(中)
150-YMIK-06-FE

縞黒檀と青貝を使用し天部分に螺鈿を施したお箸です。五角形の黒檀箸に上品な青貝が映えます。
[ 山中塗(石川県)の箸、木製の箸、黒檀、五角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 21.5cm19,250円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 先乾漆 七々子塗 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
150-TGTA-01-SET

持った手元がきれいに見えることから、女性人気の高い形状となっています。
色漆で着色した菜種を塗りの工程の中で箸に付着させ、さらに漆を塗り重ねとぎだすことによりこのような模様が現れます。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】19,250円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 天削ちらし 七々子 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
140-TGSM-01-SET

七々子塗の天(上部)を斜めにカットし、螺鈿を施した珍しいお箸です。ワンポイントの螺鈿が伝統的な中にモダンさを感じさせます。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】19,250円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 天削ちらし 紋紗 夫婦箸セット【桐箱入】
140-TGSM-02-SET

紋紗塗の天(上部)を斜めにカットし、螺鈿を施した珍しいお箸です。ワンポイントの螺鈿が伝統的な中にモダンさを感じさせます。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】19,250円
-
Natsuno
津軽塗箸 胴張太口 梨地名入れ可残りわずか
180-TGTA-02-MA

伝統的な梨地の黒で仕上げた津軽塗のお箸。
落ち着いた黒に金色の梨子地彩色の組み合わせは、高級感が引き立つ人気の一品です。
塗り箸ならではの、滑らかな舌触りも特徴です。※力士の手にも合いそうな大きい箸ですが、ミズメを使用しているので案外軽いです。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、津軽塗(青森県)の箸、太箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 25cm19,800円
-
Natsuno
京銘竹 三ッ節箸残りわずか
180-KTTC-01-MA

竹の節部分を使用してつくられた、貴重なお箸です。箸先が細く美しいシルエットが特徴的です。
[ 京銘竹(京都府)の箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm19,800円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 六角唐塗紋紗塗分 青・赤々 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGSM-01-SET

六角形の木地をベースに一面飛ばしで仕上げた珍しいお箸です。唐塗の良さと紋紗塗の良さを両立し、箸先には滑り止めを施し使い易く仕上がりました。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、六角の箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】20,130円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 六角唐塗紋紗塗分 緑・赤橙 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGSM-02-SET

六角形の木地をベースに一面飛ばしで仕上げたお箸です。唐塗の良さと紋紗塗の良さを両立し、使い易く仕上がりました。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、六角の箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5 cm・21.5cm【桐箱入】20,130円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 縞黒六角持ち手梨地 夫婦箸セット【桐箱入】
166-YMIK-02-SET

丈夫な縞黒檀の六角箸の持ち手に、美しい梨地模様を施したお箸です。細い箸先は摘まみやすく、人気のある形状です。
[ ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、木製の箸、黒檀、六角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm【桐箱入】20,130円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 紋紗塗 黒 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
160-TGTA-02-SET

籾殻の灰を粉末状にしたものを塗りの段階で蒔き付け、研ぎ出すことにより、このようなマットな質感を持ったお箸が出来上がります。丈夫さに定評のある津軽塗の中でも特に堅牢とされている紋紗(もんしゃ)塗と呼ばれる技法が用いられた一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、特別なギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】20,570円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 先乾漆 紋紗塗 緑・赤 夫婦箸セット【桐箱入】
160-TGTA-01-SET

籾殻の灰を粉末状にしたものを塗りの段階で蒔き付け、研ぎ出すことにより、このようなマットな質感を持ったお箸が出来上がります。丈夫さに定評のある津軽塗の中でも特に堅牢とされている紋紗(もんしゃ)塗と呼ばれる技法が用いられた一膳です。 ※写真は桐箱セット例となります。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm・20.5cm 【桐箱入】20,570円
-
Natsuno
【送料無料】五角利休 縞黒檀 夫婦箸セット【桐箱入】
160-EKDA-03-SET

しっかりとした持ち心地の五角利休箸です。多角形木箸の中でも人気のある形は、昔から定評があります。
[ ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、五角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 25cm 23.5cm【桐箱入り】20,570円
-
Natsuno
【送料無料】八角利休 縞黒檀 夫婦箸セット【桐箱入】
160-EKDA-02-SET

持ち手のカーブが美しい八角形の利休箸です。上品なデザインがご自宅用・贈答用問わず人気です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 25cm 23.5cm【桐箱入り】20,570円
