塗箸の商品一覧
全1402品中 901~930品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 青海波 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
084-KWKM-01-SET

箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 川連塗職人の手による1膳です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。青海波は、広い海がもたらす恩恵を感じさせる柄で、無限に広がる波の文様に未来永劫へと続く幸せへの願いと、人々の平安な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、結婚祝い箸ギフト特集、母の日に箸の贈り物、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 21.5cm 【桐箱入り】11,770円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗 沈金 七宝 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
084-KWKM-02-SET

箸先はザラザラとした乾漆仕上げで、つまみやすさも考慮されています。 川連塗職人の手による1膳です。男性用は黒、女性用は赤を基調にしたシンプルでどんな方にもおすすめできるお箸となっています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、川連塗(秋田県)の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm 21.5cm 【桐箱入り】11,770円
-
Natsuno
【送料無料】会津塗 一面銀河 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
090-AITK-01-SET

古い歴史を持ち、螺鈿や蒔絵などの伝統的なものから金虫喰い塗りや鉄錆塗りなどの独自のものまで、多岐にわたる技法が用いられます。
その名の通り四角形のうちの一面に螺鈿細工を散りばめた一膳となっています。箸先は木肌を出した塗り分け仕様です。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、会津塗(福島県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm 22.5cm 【桐箱入り】11,770円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 ロイヤルブルー 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
090-TGTA-01-SET

皇室に縁のあることからこの名前がつきました。珍しい深いブルーのお箸です。非常に上品な青色で、食卓を華やかに彩ってくれる一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、青色(ブルー)の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】11,770円
-
Natsuno
【送料無料】細身うるし金ちらし 黒・溜 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
100-OBHI-03-SET

一見シンプルなお箸ですが、下地が輝く姿が美しいです。若狭塗の中でもかなりモダンな類です。
[ ペア夫婦箸、本塗り若狭(福井県)の箸、四角の箸、細箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm 23cm【桐箱入】11,770円
-
Natsuno
【送料無料】山中塗 タガヤ八角スリ漆 頭・先 白パール漆先乾漆 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
090-YMIK-01-SET

鉄刀木と天然木漆を使用した美しいお箸です。箸先は漆の粉を使用した乾漆仕上げで、とても滑りにくく使い勝手の良い一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、木製の箸、鉄刀木、八角の箸、茶色(ブラウン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm 【桐箱入り】11,770円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 椿(黒)残りわずか
090-WJWZ-04-MA

赤と白の椿がそれぞれ一輪ずつ描かれた一膳です。葉の一枚一枚、細部にわたりあしらわれた椿が非常に美しく、見る者の目を奪います。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22.5cm12,100円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 本金粉入り 茶残りわずか
110-FKIR-01-UN

竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm12,100円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 本金粉入り 赤残りわずか
110-FKIR-02-UN

竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、茶色(ブラウン)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm12,100円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 本金粉入り 緑残りわずか
110-FKIR-03-UN

竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 22.5cm12,100円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 鈴(黒)
070-WJWZ-01-MA

古来より鈴の音には縁起の良いものを引き寄せたり、邪気を払う力があるとされていました。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm12,100円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 鈴(朱)
070-WJWZ-01-FE

古来より鈴の音には縁起の良いものを引き寄せたり、邪気を払う力があるとされていました。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm12,100円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀八角持ち手金三段市松(大)
085-YMIK-01-MA

丁寧に削られた八角箸の持ち手に市松模様を施した、上品なお箸です。
[ 山中塗(石川県)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23.5cm12,430円
-
Natsuno
山中塗 縞黒檀八角持ち手金三段市松(中)
085-YMIK-01-FE

丁寧に削られた八角箸の持ち手に市松模様を施した、上品なお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、山中塗(石川県)の箸、木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 21.5cm12,430円
-
Natsuno
【送料無料】食洗機対応 山中塗 イペ八角先螺鈿 夫婦箸セット【桐箱入】
106-YMIK-02-SET

シンプルな八角形のお箸先に、乾漆と螺鈿でコーティングをした実用的なお箸です。
[ ペア夫婦箸、山中塗(石川県)の箸、食洗機対応箸、八角の箸 ]
- 23.5cm 21.5cm【桐箱入】12,430円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 先乾漆 貝蒔 夫婦箸セット【桐箱入】
096-TGTA-01-SET

津軽塗本来の機能性を備えた美しさが貝の輝きでより引き立って見える一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】12,650円
-
Natsuno
【送料無料】越前漆器 利休総銀地先蒔地 夫婦箸セット【桐箱入】
100-ECTN-01-SET

東京の木箸職人が仕上げた木地に、越前塗の職人により仕上げられたお箸です。シンプルなデザインながらも、存在感のあるお箸に仕上がっています。銀地部分は錫仕上げです。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、利休箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 四角先角 青 赤々 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
090-TGSM-01-SET

丈夫な事で有名な津軽塗の箸です。唐塗技法で塗られ、箸先は滑りにくいよう木肌を出したお仕上げです。
滑らかな持ち心地と、滑りづらさを兼ね備えております。[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗 四角先角 緑 赤橙 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
090-TGSM-02-SET

丈夫な事で有名な津軽塗の箸です。唐塗技法で塗られ、箸先は滑りにくいよう木肌を出したお仕上げです。
滑らかな持ち心地と、滑りづらさを兼ね備えております。[ 利用シーンから選ぶ、結婚祝い箸ギフト特集、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm 22cm 【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 曜変天目 青/赤 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
110-TGTM-01-SET

津軽塗らしい研ぎ出しを、現代的にアレンジしたお箸。黒ベースで、モダンな印象です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 曜変天目 青/紫 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
110-TGTM-02-SET

津軽塗らしい研ぎ出しを、現代的にアレンジしたお箸。黒ベースで、モダンな印象です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、青色(ブルー)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】香川漆器 象谷塗(大)後藤塗(中) 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
110-KGNS-01-SET

持ち手は伝統的な象谷塗と後藤塗で仕上げ、箸先は木箸のすべりにくい特徴を持ったお箸です。シンプルながらもどこか味のあるお箸です。
[ ペア夫婦箸、香川漆器(香川県)の箸、四角の箸 ]
- 23cm 22cm 【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗利休箸 先乾漆 貝蒔 夫婦箸セット【桐箱入】残りわずか
110-TGTA-02-SET

津軽塗本来の機能性を備えた美しさが貝の輝きでより引き立って見える一膳です。
箸先に乾漆加工が施されており、滑り止め機能も備わっています。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸 ]
- 23.5cm・20.5cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】川連塗箸 春慶 黄・紅 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可残りわずか
100-KWJR-01-SET

春慶漆をふんだんに使用し塗り上げられ、箸先も乾漆仕上げの使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23 cm・23cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 先乾漆 梨地利休 夫婦箸セット【桐箱入】
100-TGTA-01-SET

金粉を蒔いた梨時塗と呼ばれる津軽塗の技法のひとつです。
持ち手上部が箸先のように削られた利休箸タイプのお箸です。持った手元がきれいに見えることから、女性人気の高い形状となっています。[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、結婚祝い箸ギフト特集、歓送迎会送別会の厳選プレゼント、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸、利休箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆朱箸 羽 堆黒・堆朱 夫婦箸【桐箱入】残りわずか
080-MRRH-01-SET

武士(男)としての強く逞しい成長を願い身を守る道具、お守りの意味で描かれています。「的を射る」といった縁起の良い意味や魔除けの破魔矢としても有名です。先の矢じり部分より後方の矢羽の方が柄としては一般的です。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、村上木彫堆朱(新潟県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】村上木彫堆朱箸 先乾漆 松 堆黒・堆朱 夫婦箸セット【桐箱入】
080-MRRH-03-SET

人間の寿命をはるかに超えて育つことから「千年の寿命」を持つ木として尊ばれ、「長寿」「威厳」「子孫繁栄」の意味が込められています。
※箸先滑り止め付き[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、ペア夫婦箸、村上木彫堆朱(新潟県)の箸、四角の箸、赤色(レッド)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23cm 21cm 【桐箱入り】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】土佐古代塗 持ち手古代先曙・根来 夫婦箸セット【桐箱入】
110-KCTK-02-SET

持ち手にはしっかりとした滑り止めが加工されており、箸先は口当たりの良い塗りで仕上げられています。
[ ペア夫婦箸、土佐古代塗(高知県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】土佐古代塗 持ち手曙・根来先古代 夫婦箸セット【桐箱入】
110-KCTK-03-SET

持ち手には美しい研ぎ出しがあり、箸先はしっかりとした滑り止めの塗りで仕上げられています。
[ ペア夫婦箸、土佐古代塗(高知県)の箸 ]
- 22.5cm 22.5cm【桐箱入】12,870円
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 ゴールド青貝 夫婦箸セット【桐箱入】
110-TGTM-03-SET

津軽塗らしい工程を踏まえつつ、現代的な要素を加えたお箸です。洋食器にも合わせやすいデザインですね。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm 22cm【桐箱入】12,870円
