緑色(グリーン)の箸の商品一覧
緑色の箸は、自然の癒しと落ち着きを感じさせる柔らかな色合いが 特徴です。やわらかなグリーンは、木々や草花を思わせ、食卓に穏 やかな彩りを添えます。銀座夏野が厳選した緑の箸は、匠の技術と 洗練されたデザインが際立つ一品です。日常使いや特別なひととき にどうぞ。
全85品中 1~30品目を表示
-
Natsuno
トリコット箸 緑(大)名入れ可
012-OBID-03-MA
伝統的な天削げという技法でカットされた部分に、編み物のデザインがカワイイお箸です。年齢問わず人気の銀座夏野オリジナル箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23cm1,320円
-
Natsuno
木曽塗 ハート 緑(大)
010-KSNN-02-MA
木曽塗の職人によって作られた本格的で、ハートのモチーフがなんともカワイイお箸です。
[ 木曽塗(長野県)の箸、三角の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23cm1,320円
-
Natsuno
食洗機対応 キャンディ箸 グリーン名入れ可
012-OBHI-12-UN
今にも食べたくなるようなキャンディーをイメージした食洗機対応のお箸は、すべり止め付きで名入れもでき万能です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23cm1,320円
-
Natsuno
食洗機対応 電車箸 緑 16.5cm名入れ可
010-OBHI-03-CH-01
箸先滑り止め加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、15cmからの箸 ]
- 16.5cm1,540円
-
Natsuno
食洗機対応 電車箸 緑 18cm名入れ可
010-OBHI-03-CH-02
箸先滑り止め加工で滑りにくく、普段使いにおすすめの一膳です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、18cmからの箸 ]
- 18cm1,540円
-
Natsuno
川連塗箸 トンボ 緑 14cm名入れ可残りわずか
014-KWAB-01-CH-01
トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 14cm1,540円
-
Natsuno
川連塗箸 トンボ 緑(大)名入れ可
014-KWAB-03-MA
トンボは前へ上へと進み退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた柄です。
[ 名入れ箸、川連塗(秋田県)の箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23cm1,540円
-
Natsuno
ブーブーブー 黄緑 14.5cm名入れ可
012-OBHI-03-CH-03
名入れが可能なお箸として人気の高い銀座夏野オリジナル商品です。
箸先は先角仕上げで麺類などの滑りやすいものもつまみやすくなっております。[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 14.5cm1,540円
-
Natsuno
箸使い 四角緑 23.5cm(左利き)残りわずか
015-OBHY-06-MA
大人でも使いやい、左利き用の矯正箸です。少し長めですので、一般的には男性用としてオススメです。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm1,650円
-
Natsuno
木曽塗箸 あらし(緑)
015-KSNN-02-UN
シンプルながらも味わいのある、木曽塗の職人によって仕上げられたお箸です。
[ 木曽塗(長野県)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 22.5cm1,650円
-
Natsuno
食洗機対応 新銀座箸 緑名入れ可
015-OBHI-08-UN
細身で先に滑り止めを施した、食洗機対応のお箸です。福井県若狭にて作られた、銀座夏野オリジナルのお箸です。男女兼用のサイズで、ギフトに人気です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、食洗機対応箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23cm1,980円
-
Natsuno
花きらめく 緑(大)名入れ可
015-OBHY-04-MA
色のグラデーションも非常にきれいです。名入れも可能なので、カジュアルなプレゼントとしても人気がございます。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、価格から箸を選ぶ、5,000円未満ギフト、名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸、白色(ホワイト)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm1,980円
-
Natsuno
LG三角 緑 19cm
023-EKMS-01-CH
矯正箸にも多く使用される三角形をベースに、持ち手をキラキラに仕上げた人気の子供箸です。箸先は木地を活かした拭き漆仕上げで滑りにくく、お箸使いが苦手な方やお弁当用の携帯箸としても人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、携帯箸、三角の箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸、18cmからの箸 ]
- 19cm2,530円
-
Natsuno
LG三角 緑 20cm残りわずか
023-EKMS-03-CH
矯正箸にも多く使用される三角形をベースに、持ち手をキラキラに仕上げた人気のお箸です。箸先は木地を活かした拭き漆仕上げで滑りにくく、お箸使いが苦手な方やお弁当用としても人気です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、三角の箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸、20cmからの箸 ]
- 20cm2,530円
-
Natsuno
極細胴張パール粉 緑色(大)名入れ可
020-EKMS-05-MA
パール粉を漆に混ぜ、カワイイお箸に仕上げました。手作りの風合いが他に無い、温かみのあるデザインに仕上がってます。ご家族用や、グループへのプレゼントにも最適!お箸先が特に細いお箸をお探しの方にも最適です。
[ 名入れ箸、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、細箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 24cm2,640円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 艶有 緑残りわずか
025-FKIR-11-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 ナチュラル あさぎ残りわずか
025-FKIR-22-UN
竹を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
籃胎漆器箸 ナチュラル 緑残りわずか
025-FKIR-23-UN
を編み込み塗料を塗り重ね、研ぎ出すことで模様が出る美しいお箸です。軽い竹箸と塗箸の中間にあるような感覚が、持つとクセになります。
[ 籃胎漆器(福岡県)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 22.5cm2,750円
-
Natsuno
食洗機対応 若狭塗箸 しずく桜 緑(大)名入れ可
025-OBHY-08-MA
持ち手には桜の花びらを貝で表現し、箸先は木地仕上げの使いやすいお箸です。
[ 名入れ箸、若狭塗(福井県)の箸、花柄の箸、桜柄の箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm2,750円
-
Natsuno
越前漆器 八角銀線 黄緑色
025-ECSY-09-UN
銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。
[ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、緑色(グリーン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5cm 2,860円
-
Natsuno
越前漆器 八角銀線 緑色
025-ECSY-06-UN
銀座夏野オリジナルの八角箸です。銀線のワンポイントがモダンなデザインと、なっております。長さが22.5cmと男女兼用の使いやすいサイズです。
[ 利用シーンから選ぶ、新年にオススメ特集、越前漆器(福井県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸、緑色(グリーン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5cm 2,860円
-
Natsuno
手彫り研ぎ出し(緑)
027-EKDA-04-UN
削り形状が手にフィットする、持ち易いお箸です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、木製の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm2,970円
-
Natsuno
津軽塗箸 唐塗 緑(大)名入れ可
028-TGTA-01-MA
伝統的な唐塗で仕上げた津軽塗のお箸。
箸先がなめらかな仕上げになっていますので、塗り物ならではの舌触りで、お食事をお召し上がりいただけます。
※サイズは、おおよそのサイズです。※手作り品ですので、一つ一つ微妙に色合いや模様が異なります。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、赤色(レッド)の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23.5cm3,080円
-
Natsuno
五角 新夜空 緑
030-EKMS-01-MA
キラキラとした持ち手がお洒落な五角のお箸です。箸先は木地を活かした拭き漆仕上げで滑りにくく、日常使いにおすすめです。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、五角の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,300円
-
Natsuno
若狭塗箸 青雲(大)
030-OBKW-01-MA
しっかりとした持ち心地のお箸です。研ぎ出しによってあらわれた爽やかな色合いが美しい1膳。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 23cm3,300円
-
Natsuno
若狭塗箸 青雲(中)
030-OBKW-01-FE
しっかりとした持ち心地のお箸です。研ぎ出しによってあらわれた爽やかな色合いが美しい1膳。
[ 若狭塗(福井県)の箸、四角の箸、緑色(グリーン)の箸 ]
- 21.5cm3,300円
-
Natsuno
京西陣模様箔 削り箸 緑(大)
030-KTRG-03-MA
鉄木の削り箸をベースに京都西陣織の箔を持ち手部分にあしらったきらびやかなお箸です。お祝い用のギフトはもちろんのこと、ご自宅用としてもご好評いただいております。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、西陣織模様箔(京都府)の箸、銀座夏野オリジナル箸、緑色(グリーン)の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 23.5cm3,630円
-
Natsuno
新潟漆器箸 青竹 (大)
036-NIHS-02-MA
真っ直ぐ天まで伸びる様な青竹をイメージしたお箸です。漆器らしい柔らかい色合いが絶妙な一膳です。
[ 利用シーンから選ぶ、バレンタインデーにオススメ箸、新潟漆器(新潟県)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 23.5cm3,960円
-
Natsuno
新潟漆器箸 柿色(内緑)(中)
036-NIHS-02-FE
柿色の塗装の奥には何色もの漆が塗られており、研ぎ出すことで様々な表情をお箸に与える仕上げとなっております。
[ 新潟漆器(新潟県)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸、橙色(オレンジ)の箸 ]
- 20.5cm3,960円
-
Natsuno
新潟漆器箸 緑(内ピンク)(中)
036-NIHS-08-FE
新緑のような鮮やかな緑に黄緑・ピンク・白・朱色の差し色が美しいお箸です。女性職人ならではのデザインが光ります。
[ 新潟漆器(新潟県)の箸、緑色(グリーン)の箸、黒色(ブラック)の箸、桜色(ピンク)の箸 ]
- 20.5cm3,960円