全商品
全4121品中 2581~2610品目を表示
-
Natsuno
【送料無料】津軽塗箸 七々子塗 夫婦箸セット【桐箱入】名入れ可
100-TGTA-02-SET
魚の卵のような模様であることから魚子(ななこ)→七々子塗という名前がついています。
[ 利用シーンから選ぶ、敬老の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、名入れ箸、ペア夫婦箸、津軽塗(青森県)の箸 ]
- 23.5cm 20.5cm 【桐箱入り】13,090円
-
Natsuno
江戸切子 箸置 菊斑紋丸(瑠璃)残りわずか
CR-GL-EOHG-001
江戸切子らしい美しいデザイン、箸置のみならず、ナプキンリングとしも使えそうです。
[ ガラスの箸置、江戸切子(東京都) ]
- 13,200円
-
Natsuno
江戸切子 箸置 菊斑紋丸(緑)残りわずか
CR-GL-EOHG-003
江戸切子らしい美しいデザイン、箸置のみならず、ナプキンリングとしも使えそうです。
[ ガラスの箸置、江戸切子(東京都) ]
- 13,200円
-
Natsuno
江戸切子 箸置 菊斑紋丸(紫)残りわずか
CR-GL-EOHG-004
江戸切子らしい美しいデザイン、箸置のみならず、ナプキンリングとしも使えそうです。
[ ガラスの箸置、江戸切子(東京都) ]
- 13,200円
-
Natsuno
江戸切子 箸置 菊斑紋丸箸置(黄緑)残りわずか
CR-GL-EOHG-005
江戸切子らしい美しいデザイン、箸置のみならず、ナプキンリングとしも使えそうです。
[ ガラスの箸置、江戸切子(東京都) ]
- 13,200円
-
Natsuno
会津塗箸 手描き会津絵(黒)残りわずか
120-AIOT-01-MA
伝統的な会津絵が描かれた、何とも華やかなお箸です。御祝いにもピッタリのデザインで、食卓に花が咲くようですね。
[ 会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、梅柄の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 23cm13,200円
-
Natsuno
【送料無料】京焼 箸置 新七宝新丸瓢 5個組残りわずか
CR-CE-KTYG-052
ひょうたんの形に七宝模様を施した、二重で縁起の良いお箸置です。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 13,200円
-
Natsuno
会津塗箸 手描き会津絵(朱)残りわずか
120-AIOT-01-FE
伝統的な会津絵が描かれた、何とも華やかなお箸です。御祝いにもピッタリのデザインで、食卓に花が咲くようですね。
[ 会津塗(福島県)の箸、花柄の箸、梅柄の箸 ]
- 23cm13,200円
-
Natsuno
八角 縞黒檀 取箸 27cm残りわずか
120-NGFM-02-UN
縞黒檀を丁寧に削り拭き漆で仕上げた、シンプルながらも質の良い取箸です。
[ 木製の箸、黒檀、八角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 27cm13,200円
-
Natsuno
津軽塗 八角螺鈿一面とばし先乾漆(大)
090-TGSM-01-MA
八角の木地に一面ずつ異なる塗の仕上げを施した、滑り止め付きの美しいお箸です。
縁起良し、見た目良し、持ち心地良し。プレゼントにも人気です。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm13,200円
-
Natsuno
津軽塗 八角螺鈿一面とばし先乾漆(中)
090-TGSM-01-FE
八角の木地に一面ずつ異なる塗の仕上げを施した、滑り止め付きの美しいお箸です。
縁起良し、見た目良し、持ち心地良し。プレゼントにも人気です。[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 21.5cm13,200円
-
Natsuno
ハワイアンコアウッド 八角 (大)
120-EKSY-01-MA
珍しいハワイアンコアウッドを使用した八角箸。ハワイ固有種で、非常に硬く木目が美しい貴重な木です。古くからハワイアンの間では神が宿る特別な木として崇められ、お守りとしても用いられています。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、江戸唐木箸(東京都)の箸、銀座夏野オリジナル箸、八角の箸 ]
- 23.5cm13,200円
-
Natsuno
サティーネ 三角 菜箸残りわずか
120-EKKB-01-UN
熟練の職人によって削られた菜箸。三角のお箸は手にフィットし、人気な形状です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、菜箸、木製の箸、三角の箸、茶色(ブラウン)の箸 ]
- 30cm13,200円
-
Natsuno
黒檀 三角 菜箸残りわずか
100-EKKB-01-UN
上質な黒檀を使用し、熟練の職人によって削られた菜箸。三角のお箸は手にフィットし、人気な形状です。
[ 江戸唐木箸(東京都)の箸、菜箸、木製の箸、黒檀、三角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 30cm13,200円
-
Natsuno
京焼 箸置 高山寺画クリスマス 六個組
CR-CE-KTTG-010
日本最古のマンガと言われる鳥獣戯画は、猿・兎・蛙などの動物が擬人化して描かれた絵巻物です。お箸置きのなかでクリスマスを楽しむ様子が、なんとも愛くるしいです。
[ 陶磁器の箸置 ]
- 13,200円
-
Natsuno
パリサンダー 八角(大)残りわずか
120-KNHG-01-MA
建築を主とする職人の、妥協のないパリサンダーの八角箸です。天から箸先までの直線は美しく、様々な食材を摘まみ易いのも特徴です。
[ 木製の箸、八角の箸 ]
- 24cm13,200円
-
Natsuno
パリサンダー 八角(中)残りわずか
120-KNHG-01-FE
建築を主とする職人の、妥協のないパリサンダーの八角箸です。天から箸先までの直線は美しく、様々な食材を摘まみ易いのも特徴です。
[ 木製の箸、八角の箸 ]
- 22cm13,200円
-
Natsuno
貝象嵌箸 雅 菊小紋 縞黒檀(大)
100-ZOYU-04-MA
きらきらと輝く貝殻を素材として、内側の真珠層を様々な模様に象り、生地に嵌める貝象嵌。貝の輝きが、無垢の木肌を華やかに彩ります。
[ 貝象嵌箸(岩手県)の箸、木製の箸、黒檀、四角の箸、花柄の箸、菊柄の箸、黒色(ブラック)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
貝象嵌箸 雅 菊小紋 パープルハート(中)
100-ZOYU-04-FE
きらきらと輝く貝殻を素材として、内側の真珠層を様々な模様に象り、生地に嵌める貝象嵌。貝の輝きが、無垢の木肌を華やかに彩ります。
[ 貝象嵌箸(岩手県)の箸、四角の箸、花柄の箸、菊柄の箸、紫色(パープル)の箸 ]
- 21.5cm13,200円
-
Natsuno
津軽塗箸 彫漆箸(大)
120-TGOG-01-MA
何度も漆を塗り重ね研ぎ出しすることにより、模様が現れる技が美しいお箸です。幾度と塗られた漆の層は非常に強く、使い込むほどに表情の変化を楽しめる一膳となっております。
[ 利用シーンから選ぶ、父の日に箸の贈り物、タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、津軽塗ギフト、津軽塗(青森県)の箸 ]
- 23.5cm13,200円
-
Natsuno
京漆器 極細天削六菱(大)名入れ可残りわずか
120-KTNO-01-MA
摺り漆で仕上げた先角の箸先に、品のある螺鈿が加飾されています。バランスが良い細さなので、長めですが女性でも扱い易いお箸です。
[ 名入れ箸、京漆器(京都府)の箸 ]
- 24cm13,200円
-
Natsuno
白地鶴亀 蒔絵箸 黒(大)名入れ可
120-NTOG-01-MA
輪島の蒔絵職人により描かれた鶴亀は、どこか高貴な雰囲気があります。漆のなかでも珍しい白漆が、おめでたい柄を引き立たせるお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、特別なギフト、輪島箸(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、動物柄の箸、白色(ホワイト)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 24cm13,200円
-
Natsuno
白地鶴亀 蒔絵箸 朱(中)名入れ可
120-NTOG-01-FE
輪島の蒔絵職人により描かれた鶴亀は、どこか高貴な雰囲気があります。漆のなかでも珍しい白漆が、おめでたい柄を引き立たせるお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、特別なギフト、輪島箸(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、動物柄の箸、赤色(レッド)の箸、白色(ホワイト)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22cm13,200円
-
Natsuno
富士山 蒔絵箸 黒(大)名入れ可
120-NTOG-02-MA
蒔絵で描かれた富士山は存在感があり、ワンポイントの螺鈿が美しいお箸です。
[ 価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、輪島箸(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸、黒色(ブラック)の箸 ]
- 24cm13,200円
-
Natsuno
富士山 蒔絵箸 朱(中)名入れ可
120-NTOG-02-FE
蒔絵で描かれた富士山は存在感があり、ワンポイントの螺鈿が美しいお箸です。
[ 利用シーンから選ぶ、母の日に箸の贈り物、価格から箸を選ぶ、10,000円以上ギフト、名入れ箸、輪島箸(石川県)の箸、銀座夏野オリジナル箸、四角の箸 ]
- 22cm13,200円
-
Natsuno
京清水焼 飯碗 色絵七宝ブルー残りわずか
CE-KTSR-MW-001
円形が連鎖し繋がるこの絵柄は、円満・調和・ご縁などの願いが込められています。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 13,200円
-
Natsuno
京清水焼 飯碗 色絵七宝レッド残りわずか
CE-KTSR-MW-002
円形が連鎖し繋がるこの絵柄は、円満・調和・ご縁などの願いが込められています。
[ 飯碗、京焼・清水焼(京都府) ]
- 13,200円
-
Natsuno
チタン箸 小判型 グリーン(大)
120-TTRL-03-MA
国内精密部品工場で素材からの削りだし(切削加工)されたチタンの楕円型箸。夏野でもファンの多いお箸です。イエローとグリーンの中間色のような色合いがお洒落です。金属のお箸は携帯用にも人気です。
[ 携帯箸、金属製の箸、チタン箸、緑色(グリーン)の箸、銀色(シルバー)の箸 ]
- 22.5cm13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 松に鶴(黒)残りわずか
090-WJWZ-05-MA
伝統的な縁起物の柄が美しく、作り手の繊細さが伝わる一膳です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸、黒色(ブラック)の箸、金色(ゴールド)の箸 ]
- 22.5cm 13,200円
-
Natsuno
輪島塗 蒔絵箸 松に鶴(朱)残りわずか
090-WJWZ-05-FE
伝統的な縁起物の柄が美しく、作り手の繊細さが伝わる一膳です。
[ タイプから選ぶ、箸ギフト、伝統工芸から選ぶ、輪島塗ギフト、輪島塗(石川県)の箸 ]
- 22.5cm13,200円