いつも銀座夏野本店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィークも明け、日ごとに暑さを感じる季節になってきましたね。
そんな初夏にぴったりの、透明感あふれる《薩摩切子》が入荷いたしました✨
薩摩切子は、色ガラスを重ねて繊細なカットを施す薩摩発祥の伝統工芸品。
独自の「ぼかし」技法と、気品ある輝きが魅力です。

🍶 薩摩切子 猪口 アンバー 各色 ¥41,800(税込)
魔除けの意味を持つ「籠目文様」と、深みのある琥珀色が調和した逸品。
重厚感と手仕事の美しさが、お酒の時間を特別にしてくれます。

🥢 薩摩切子 箸置き 桜島(ペア) ¥17,600(税込)
🌸 山中塗 うつろい箸 各色 ¥4,400(税込)
桜島をモチーフにした箸置きは、涼やかで華やかな彩りを食卓に。
どちらも職人の手仕事による、贈り物にもおすすめの逸品です。

そのほか、薩摩切子の商品を多数取り揃えております。
銀座にお越しの際は、ぜひ本店へお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
#銀座夏野 #銀座 #夏野 #薩摩切子 #切子 #伝統工芸 #お猪口 #酒器 #ぐい呑み #箸 #箸置き #贈り物 #父の日 #鹿児島 #ginza #natsuno #sake #chopstick #chopstickrest #traditional #japan #japanesecrafts