いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
紫陽花から朝顔に移り変わり、夏の足音がすぐそこまで来ているこの頃
本日は琥珀が夏の夕焼けのようで懐かしさを覚える江戸切子のご紹介です。

竹籠をモチーフにした八角籠目紋
線を細かく刻む高度な技術が必要とされることから高級な作品によく使われる文様です。
籠の文様は「籠目」と言われ、目の多い物が悪霊を追い払うという言い伝えから魔除けの意味が込められています。

江戸切子 矢来魚子紋 オールドグラス琥珀
¥27,500(税込)

江戸切子 矢来魚子紋 オールドグラス琥珀
¥27,500(税込)
矢来紋と魚子紋を組み合わせた重厚感のあるグラス
矢来とは竹を交差して作られた囲いで外敵の侵入を防ぐ柵のことで、文様には魔除けの意味があると言われます。
シンプルで素朴な文様ですが、カットが深いと力強く、浅いと繊細な雰囲気を纏いますね
魚子紋には魚の卵のようにびっしりと刻まれた様子から子孫繁栄の願い込められています。
それぞれ均等に刻まれた文様からは職人の丁寧な仕事姿が浮かんできます。
食卓を涼しく過ごすお箸だけでなく、食器などもご用意しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
営業時間
・月曜日~土曜日
10時30分-19時30分
・日曜日・祝日(翌日平日の場合)
10時30分-19時
#銀座夏野 #銀座 #箸 #江戸切子 #ぐい呑 #オールドグラス #ガラス #贈り物 #ギフト #ginza #hashi #chopsticks